デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
このたび、某オークションにてG7を購入しましたのですが、フラッシュ(内蔵)撮影の際に通常の撮影に比べてタイムラグがかなり大きいです。(0.5秒くらい)
また、赤目緩和機能を「入」と「切」で試しましたが発光が同じです。(他のデジカメでは赤目緩和機能の時は2,3回発光します)
近所の電気屋には商品がおいていないので、このような仕様なのかどうかどなたか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:6259870
0点
フラッシュを使用する状況ではAFもロックし難い状況かも
明るいところで強制発光して較べてみてください
書込番号:6259892
0点
タイムラグは確かにありますが、他の機種でも似たような感じなので特に問題じゃないかと・・・
赤目についてはCanon機の場合は、AF補助光がついたままになってます。
書込番号:6259958
0点
ありがとうございます。
赤目の件は、解決しました。
タイムラグについては、PANAのTZ1と比べても明らかに遅いです。
TZ1の場合通常撮影の時とフラッシュ撮影の時でタイムラグの違いがわかりません。
今までコンデジは5台以上使っていますが(CANONは初めてです)、通常の撮影時とフラッシュ撮影時でこんなに違うものは無かったです。G7も通常時はタイムラグをほとんど感じません。
書込番号:6260040
0点
タイムラグというか、その瞬間でプリ発光させて本発光時のフラッシュ光量を決めるという作業をしてますので、仕方ないかと・・・
書込番号:6260603
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








