デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
G7のマニュアルフォーカスがもっと強力であったらと思っている方はいませんか?
カメラから3m位まではピントを合わせやすいのですが、距離が長くなるにつれてピントが合っているのか分かりにくいようです。
考えられる原因として:
・MF拡大表示の拡大率不足
・MFインジケータの数値表示が不十分
次の機種(G8等)で改良して欲しいと思いますが、如何でしょうか?
改良案としては:
・MF拡大表示の拡大率を3種(大中小)設け、選択できるようにする。
・MFインジケータを数値表示化する。
1m未満:1cm単位(例:55cm)
1m以上:10cm単位(例:5.5m)
書込番号:6584246
0点
取り説 応用編 P62 「マニュアルフォーカスとAFを組み合わせ使う」これはご存じでしょうか?
ある程度あわせてから、ボタンを1〜3回押せばちゃんとピントあいますよ。
拡大表示もこれ以上アップしても、画質が荒くてよく分かんない事の方が多くなると思います。
インジケーター表示は、段階レベルを選択出来た方が便利に思いますが、表示は、スッキリしていたほうが私は好きですね。
書込番号:6584300
1点
マニュアルフォーカス時、拡大表示がAF枠移動に連動し、移動できればいいですね。
書込番号:6584676
0点
いろはもみじさんへ
<< 取り説 応用編 P62 「マニュアルフォーカスとAFを組み合わせ使う」これはご存じでしょうか? ある程度あわせてから、ボタンを1〜3回押せばちゃんとピントあいますよ。>>
回答:存じておりますし使ってます。しかし、この操作は純粋なマニュアルフォーカスではありません。結局、AFを使用しています。私が強化を希望しているのはコントローラーホイールを回してピントを合わせる部分です。
ところで、いろはもみじさんはPanasonic FZ8を操作してみたでしょうか?私はお店のデモ機で操作しただけですが、G7のマニュアルフォーカスで苦労してたこともあってか、素晴らしいと思いました。
FZ8のマニュアルフォーカス機能は、距離が離れていてもピントの合う感覚がとてもつかみやすいため、ピントが合わせやすいのです。
G8にはFZ8並のマニュアルフォーカス機能を望むG7のファンの一人です。
書込番号:6585021
0点
Eru is my friendさん こんにちは。やっぱりご存じでしたか
PanaのFZ8ですか、、、あの手の形状のカメラ買うなら素直にスモール一眼選んじゃうから見向きもしてないですね(^^;
EVFを持たないG7のマニュアルフォーカスなんて、無いと不便だから付けました程度のものですよ、日中日差しの強い所じゃますます分かんないから。
個人的には、フォーカス用にダイヤルフォイールぐるぐる回す時、少し抵抗感があった方が気分的にいいと思うのと、フォーカスとの連動ピッチ間隔をもう少し狭めて、フォーカシングスクリーンを精細にして・・・
S5is..の後継起に求めてちょうだい!と、つっこまれそうですが
MF機にCanon AL-1 というのがあったんですが、QF(クイックフォーカス)がついていました。ただの矢印と丸のLED表示ですが、正直なんでこんなの付いてるのか不思議でしたか、G7にはあってもいいかなぁなんておもったりして。
書込番号:6585331
0点
昔の一眼レフみたいにスプリットプリズムつけて、
モニタ上でズレがなくなればピントが合っている、
なんて改良案はどうでしょう(笑)
NDフィルタが内蔵できているのだから、
実現も不可能ではないと思うんですよ。
あるいは、
マニュアル露出のときに適正露出から何EV離れているか
教えてくれているみたいに、
マニュアルフォーカス時はAFした位置から
何センチ離れてますよ、っていうインジケータをつけるとか。
(どういう仕組みで実現するか全然考えないで言ってます。すみません)
書込番号:6599670
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








