


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
こんにちは、よろしくお願いします。
G7を使い出して二週間くらいになります。メイン機として使っていまして、画質を含めてすべてお気に入りです。
ところが、少し気になる動作があります。液晶画面或いはファインダーを使って撮影していまして、再生ボタンを押して画像を確認した後、また再生ボタンを押して、撮影状態に入るのですが、ズーム位置とかが電源投入状態と云いますか、元の状態に戻ってしまいます。マクロ撮影でも同じで、液晶画面で撮影画像を確認した後、また撮影状態に戻るときに、マクロが解除され、通常撮影に戻ってしまいます。
これがなんとも不便なのですが、これを撮影状態に戻したとき、ズーム位置とかマクロ設定の状態に戻るような設定にはならないのでしょうか。取説とか見てみましたが、特にそのような設定はないようですが、なにか見落としとかあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:6667905
 0点
0点

私のは再生後に電源投入状態には戻りませんが!?
もちろんズームもマクロも今撮影した状態のままです。
再生ボタンでもシャッターボタン半押しでも同じです。
書込番号:6667944
 1点
1点

keikun5131さん
早々のお返事、ありがとうございます。
そうですか、ズームもマクロも撮影状態に戻るんですね。やっぱり私のは少し状態がおかしいのかも知れません。
メーカーに問い合わせることも考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6668024
 0点
0点

すいません、自己レスです。
初期設定をしたら直りました(アハハ、恥ずかしい…(^^ゞ)。
お騒がせいたしました。
書込番号:6670181
 1点
1点

私も、お恥ずかしい様な失敗がよく有りますよ。
G9が出てしまいましたが、G7も とても良いカメラですから、
可愛がって、よい写真を一杯撮ってやりましょう。
書込番号:6674396
 0点
0点

北のえびすさん
ありがとうございます。実は症状が再現したりしなかったりするので、サービスセンターに持ち込もうかと考えています。
G7良いカメラですね。今まで720swとTZ3を使っていましたが、画質に満足いかなかったこととマニュアル撮影したかったのでこれを買いました。毎日持ち歩いて、あっちこっちパシャパシャやっています。結構狙った通りの写真が撮れるので、楽しいですね。後、ファインダーを使うのがこんなに楽しいとは目うろこでしたね。
ありがとうございました。
書込番号:6674573
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   初めてのハイエンドコンデジ | 5 | 2019/05/02 21:45:13 | 
|   お宝おジャンク道♪㉑ | 25 | 2018/01/20 10:32:00 | 
|   G10用のテレコン TC-DC58Dは取り付け可能でしょうか | 1 | 2013/12/13 14:34:47 | 
|   このカメラは壊れているのでしょうか? | 13 | 2013/03/10 23:05:00 | 
|   電源故障 | 0 | 2011/08/27 13:42:08 | 
|   度々スミマセン/ロシアンファーム | 5 | 2011/06/27 21:25:13 | 
|   オートブラケット機能はないのでしょうか? | 5 | 2011/05/31 22:48:04 | 
|   最新の”ロシアンファーム”のダウンロード先 | 5 | 2011/05/31 22:34:31 | 
|   メーカー純正以外のワイドコンバーター | 3 | 2011/05/29 12:06:04 | 
|   いまだからこそ | 5 | 2011/08/10 17:13:37 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



