『デジタルズーム12倍 対 ビデオカメラの光学ズーム10倍』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

『デジタルズーム12倍 対 ビデオカメラの光学ズーム10倍』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

1000万画素の光学+デジタルズーム12倍といいましても、
ビデオカメラの光学10倍ズームの前では、全く非力です。

HV10がスーパーデジカメと言われる所以がわかったように思います。
侮るなかれ、キャノンのハイビジョンビデオカメラという感じがします。

書込番号:6244546

ナイスクチコミ!3


返信する
むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/18 11:50(1年以上前)

HV10の宣伝ですか?

書込番号:6244633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2007/04/18 12:44(1年以上前)

よく分からない比較と感じますが
IXY DIGITAL 1000のメーカーでもセーフティズーム6.8倍、1600×1200、200万画素相当、L判やハガキ印刷程度
デジタルズーム12倍、640×480、30万画素相当、電子メール送信程度が推奨されています。

書込番号:6244787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/18 16:09(1年以上前)

ビデオカメラとしてはいいのかもしれませんが、デジカメの遠景としては、イマイチかも?

書込番号:6245212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/04/18 16:27(1年以上前)

むすてさん
>HV10の宣伝ですか?

いいえ。 
1000万画素の光学3倍ズーム<300万画素の光学10倍ズーム
という結果報告です。

7inフュージョンさん
>セーフティズーム6.8倍、1600×1200、200万画素相当・・・・

仰るとおりです。
しかしながら、10KM先の被写体の解像度については、
光学3倍だけの画像も、デジタルテレコンもデジタルズーム入りも変らないのではないでしょうか。

1000万画素記録ですから、デジタルズームを切りにしても良かったのです。
(ただし場所が特定されるので敢えてデジタルズーム12倍で撮影したことをお許しください。)
私のサンプルの意図は遠方の被写体の解像力です。
圧倒的に光学ズーム10倍ができるHV10が有利でした。

じじかめさん
>ビデオカメラとしてはいいのかもしれませんが、デジカメの遠景としては、イマイチかも?

コンパクトデジカメで、光学ズーム10倍の撮影できる機種はありますか?サンプルのリンクがあれば紹介願います。
光学ズーム10倍の機種があったとして、どの程度の画質になるのでしょうか?
静止画専用機ですから、光学10倍ズームもビデオカメラより優れていて当然ではありますが・・・

書込番号:6245257

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/04/18 16:42(1年以上前)

何倍ズームっていうので比較してもいまいちピンときません.

35mm相当で何ミリかあるいは画角で話をしていただいた方が
理解できます.

>1000万画素の光学3倍ズーム<300万画素の光学10倍ズーム

デジタルズームは解像度がばか拡大になれば荒れるのは防げない
と思います.

>光学ズーム10倍の機種があったとして、どの程度の画質になるのでしょうか?

PowershotS3isなどがHV10と同じような光学ズームを持っていると
おもいます.

書込番号:6245295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/04/18 17:48(1年以上前)

LR6AAさん
>35mm相当で何ミリ

IXY1000 [37(W)-111(T) mm]
PowershotS3is [36(W)-432(T) mm]
PowershotTX1 [39(W)-390(T) mm]
ivisHV10 [40(W)-400(T) mm]

となっております。カタログスペックから望遠性能がわかると思います。補足いただければ嬉しいです。
一方、広角も大事な性能です。IXY1000はコンデジの中では広角は良い方でしょう。
小型ビデオカメラは高角にやや弱い。

初心者の方はこちらを
http://www.asahi-net.or.jp/~SL7K-KWMR/c_viewpoint/vp1_basic/vpb12_lens.html

書込番号:6245472

ナイスクチコミ!2


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/18 20:41(1年以上前)

> 1000万画素の光学3倍ズーム<300万画素の光学10倍ズーム
> という結果報告です。

1000万画素の光学3倍ズームの画像が見つかりませんが?
300万画素の光学10倍ズームと1000万画素のデジタル12倍ズームの比較ですか?なんか無意味な気がしますが。
IXY1000のデジタル12倍って、どのくらいの人が使うのだろうか?

書込番号:6246025

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/04/18 21:04(1年以上前)

> IXY1000 [37(W)-111(T) mm]
> PowershotS3is [36(W)-432(T) mm]
> PowershotTX1 [39(W)-390(T) mm]
> ivisHV10 [40(W)-400(T) mm]

存じております.

>補足いただければ嬉しいです。

依然とて論点がよくわかりません.IXY1000を引っ張りだして
何を比較されようとしているのでしょうか.

>1000万画素の光学3倍ズーム<300万画素の光学10倍ズーム

IXYに400mm相当の望遠を望むということでしょうか?
たくさんある商品から適材適所で選んだ方が早いと思いますが・・・


以下ジョークですが,仮に10km先の遠景を400mm前後の画角で撮るなら

1000万画素の光学3倍+デジタルズーム12倍といいましても
300万画素のビデオカメラの光学10倍ズームでも

我が家のおんぼろEOS D30 300/4の1倍ズームの前では全く非力です.
(普段2mぐらい先の被写体を撮っているので今度遠景でも撮ってみます)

書込番号:6246120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/18 22:36(1年以上前)

何をやりたいんだろう…
何を言いたいんだろう…

ビデオカメラとデジカメで動画の画質を比較する
ようなもんだと思うが…

書込番号:6246525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/04/19 00:19(1年以上前)

ちょうどタイムリーな商品、PowerShot TX1がありました
1/2.5型CCD約710万画素、39mm光学10倍、デジタルズーム約4.0倍
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/tx1/index.html

手持ち40倍1560mmでのISの効果は少し興味が湧きます(笑

書込番号:6247023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/04/19 00:27(1年以上前)

失礼しました既出でしたね
流してください

書込番号:6247047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/04/19 09:21(1年以上前)

むすてさん
>1000万画素光学3倍ズームのが見つかりませんが?

失礼しました。UPロードしました。私の意図が曖昧だったようですので、説明を改正いたしました。
デジタルズーム入り12倍も光学ズーム3倍も、遠方の解像度は同じ程度です。
1000万画素カメラでは、デジタルズーム12倍、640×480、30万画素相当という撮り方をする人は少ないのではないでしょうか。
すなわち、光学ズーム3倍1000万画素で撮影したものを、PCで一部を切り取りリサイズする方法がありますので。

LR6AAさん
>存じております

失礼しました。貴方様が知らないと思って書いたのではありません。これを見ている初心者の皆様のために書いたのです。
御気を悪くされたのでしたら、申し訳あけありません。

>IXYに400mm相当の望遠を望むということでしょうか?

いいえ、そういうことではありません。
望遠性能は、ハイビジョンビデオカメラに優があるという事実を申し上げました。
IXYに望むことは、撮影カメラデータの表示とSS優先・絞り優先モードの搭載です。

Victoryさん
>ビデオカメラとデジカメで動画の画質を比較するようなもんだと思うが…

動画の画質は、ビデオカメラが上です。
しかし、PowerShot TX1は、その観念を覆しました。少なくとも標準画質のビデオカメラよりも高解像度の動画が撮れます。
静止画画質はデジカメが上です。
しかし、望遠性能をみるとコンパクトデジカメでハイビジョンビデオカメラに勝る機種は少ないでしょう。

一般的・全体的な見方と、各種各論的見方は異なります。
Victoryさんはお詳しい方ですから、よくご存知かと思います。

7inフュージョンさん
>PowerShot TX1

この機種、私も注目しています。
望遠性能もさることながら、動画解像度も特筆できます。
ビデオカメラとコンパクトデジカメの垣根が低くなっているように思います。
近い将来、コンパクト製品に限っては、ビデオカメラとデジカメの区別が難しい時代が訪れそうです。

書込番号:6247649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2007/04/19 16:01(1年以上前)

頑張ってますね お疲れ様です!

元ジャーナル爺さん自身は全て分かった上で手持ちの2機種を無理矢理比較して極論を展開した「比較にならないお遊び企画」ですよね

中には読んで混乱される方も居る?かと思いますので「お遊び」と記した方が良いと思います。

書込番号:6248457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/04/20 08:33(1年以上前)

お遊びと決め付けられては心外ですので、一言。
7inフュージョンさんは、せっかく「タイムリーな商品、PowerShot TX1 」のリンクを出してくれ感謝していたのに、 [6248457]には失望しました。もし、嫌味を言うためのレスでしたら止めていただきたい。

しかしながら、小生の不慣れなレスのために、前半皆さんを混乱させたことは申し訳ないと思います。
皆様方からご指導いただいたことも感謝しています。

もし、今後ご意見がありましたら、私のまとめである[6247649]の内容 に対してお願いできればありがたいです。

書込番号:6250746

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/04/20 09:17(1年以上前)

>望遠性能は、ハイビジョンビデオカメラに優があるという事実を申し上げました。

IXY1000と比べると確かにご指摘の通りだと思います.


しかし望遠400mm付近での遠方の被写体の解像力は
どちらも低いレベルにあると思いますので,
この比較に何の意味があるのかがいまいち理解できません.

PowershotS3is
PowershotTX1

などを持ってくるとIXY1000もHV10も簡単に低評価になると思います.


例えるなら
3cmと4cmの鉛筆では4cmの方が長い.

10cmぐらいないと書きづらい私としては「だから何?」と思う訳です.


SP-550UZ,Finepix S9100, DMC-FZ50, Powershot S3ISと各社望遠
ハイズーム機をラインアップしてます.
これらを凌駕するような望遠解像力があるならHV10すごい
というのに共感が得られるかと思いますよ.

書込番号:6250824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/04/20 11:38(1年以上前)

>SP-550UZ,Finepix S9100, DMC-FZ50, Powershot S3IS,

紹介、ありがとうございます。
各社出していますね。加えましてLUMIX DMC-FZ8という製品も人気があるようです。

しかしながら、望遠性能に特化しますと、CCDサイズが小さくなってしまうのが気になります。
1/2.5型CCDが主流ですのでですと、やや魅力に欠けます。
望遠以外の性能ではIXY1000と比べて絵の品質や深みがどうなのか心配です。
Finepix S9100だけは1/1.6型CCDを使っていますので、絵の品質はいいでしょうが、300mmまでですし、大きさも気になります。
どうせ大きくなるなら、デジ一を買う人も多いでしょう。

どのように妥協するかの問題ですね。
その妥協点の一つとして、HV10も提示させていただきました。
動画を重視して撮りたい方にはお勧めです。

書込番号:6251093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/04/20 14:27(1年以上前)

嫌味や揶揄するつもりはありません
そう感じさせてしまったなら言葉足らずで失礼致しました。

一個人としてはデジタルズームの使用は極力お薦めできない、デジタルズーム4倍を使用するならメモ程度以下の活用と考えています。
400mm重点ならこの2機種は選択しないですし、2機種の比較ならデジタルズームを使用しない111mmまでの段階的な画質も重要です。2機種の400mm比較ならIXY DIGITAL 1000は11倍約407mmがいいですね
HV10寄りのみの比較でだったのでシャレと邪推してしまい申し訳ありませんでした。
私がこの2機種を所持していたらもっとHV10の良さが分かるのかもしれません

LR6AAさんが的確な意見を下さっていますし、元ジャーナル爺さんも今現在の環境から適材適所は分かっておられるようですので私はこのスレから撤退します。
以上 乱筆、乱文お許し下さい

書込番号:6251443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/04/20 14:42(1年以上前)

7inフュージョンさん
>嫌味や揶揄するつもりはありません

そうでしたか。
小生も言い過ぎました。どうかご勘弁ください。

>2機種の400mm比較ならIXY DIGITAL 1000は11倍約407mmがいいですね

なるほど。ごもっともです。
実は小生も11倍で撮ったものがありました。
映り部分の微妙な理由で12倍の方を出させていただきました。
遠方の解像度につきましては、違いはわからないレベルでした。

しかしながら、400mmとの比較は407mmが適切とのことはごもっともです。明日にでも取り直します。

>乱筆、乱文お許し下さい

いいえ、とんでもありません。今後ともにご指導お願い致します。

書込番号:6251466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
机の色がいろかぶりするのですが・・・ 6 2011/03/11 0:52:14
今さらながらカッコイイ、コンパクトデジカメです。 4 2009/10/25 23:46:46
日付の件 3 2008/12/09 0:07:35
室内で。 4 2008/07/17 13:20:12
IXY1000分解 7 2008/05/10 22:21:23
SDカードの相性 4 2007/11/09 0:42:20
AmazonでIXYDIGITAL 1000が再販!前回より安値で。。26,800円 3 2007/11/12 18:53:58
どうでしょう??? 3 2007/09/02 8:13:41
これってお得ですか? 6 2007/09/07 9:15:45
SILKYPIX 画像復活.com 1 2007/09/01 6:35:43

「CANON > IXY DIGITAL 1000」のクチコミを見る(全 1251件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 1000
CANON

IXY DIGITAL 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 1000をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング