『デジカメ購入準備中です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『デジカメ購入準備中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入準備中です。

2007/04/30 01:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:11件

ここ最近LUMIX DMC-FX30と迷ってて、いろいろ考えた結果こちらを購入するぞ!
・・・と決めたのはいいのですが。
いざ購入前にわからないことがでてきてしまい・・・。

1:SDメモリ-ってどのくらいあればいいのでしょうか?
決まったメ−カ−とかあるのでしょうか?

2:お店とネットで買うのとではどちらがお得ですか?

・・・近くの電気店(ジョ−シン)さんでは連休価格で

本体¥36,000。他ケ−ズとキタムラは¥39,600でした。

初購入で失敗したくないのでアドバイスいただければと思っています。





書込番号:6284402

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/30 03:29(1年以上前)

>1:SDメモリ-ってどのくらいあればいいのでしょうか?

静止画だけなら1GBでも大丈夫でしょうけど…動画も撮るなら2GB以上あった方がイイと思いますよ。
ちなみに…1GBあれば最高画質で300枚以上の撮影は可能です。
動画も最高画質で4分程度は1GBで撮れちゃいます。


>2:お店とネットで買うのとではどちらがお得ですか?

お得なのはネット通販でしょうけど…初期不良や故障等アフターケアを考えると近所のお店で購入されるのがよろしいかと思います。
競合させて安価に購入出来るように交渉しちゃいましょう♪

書込番号:6284525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/30 05:17(1年以上前)

1〜2GBで十分ですね。

パナかサンディスクがいいですよ。


>初購入で失敗したくないので

店頭がいいと思いますよ。

何かあった時は、安心ですし
いろいろ相談もできますし。

書込番号:6284593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/30 08:06(1年以上前)

何かあった場合に、ご自身で(メーカーサポート、修理窓口などと直接)対応するつもりでしたら、安い方でいいと思います。


SDの必要容量は、1回にどれくらい撮るか、動画撮影の有無で変わりますので個人差が大きいです。
panaか東芝(かサンディスク)あたりが安心では?(知らないメーカーを使うよりは気分的に。)

カタログ、メーカーH/Pに撮影枚数、時間(動画)の目安の表がありますので、そちらを見てみてください。
予算があれば、多めに買っておくのがいいと思います。

MicroSD(アダプター付き)でも今のところ使えてます。

書込番号:6284764

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/04/30 08:18(1年以上前)

>初購入で失敗したくないのでアドバイスいただければと思っています。

カメラが初めてであれば、価格が若干高くても、電気(機)店ではなく、お近くのカメラ店での購入をお勧めします。

電気(機)店でも店員の配置には本人の能力知識を考慮するとは思いますが、カメラに対する知識などは、カメラ店の店員の方が(一般的には)高いと思います。
後日、何か分からないことが出てきても、購入店であれば気軽に聞きに行けますし…。


書込番号:6284784

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/04/30 08:49(1年以上前)

私もカメラは近くのお店で購入することをお勧めします。
やはり故障したとき安心です。

SDカードはトランセンドの2GBをお勧めします。
150倍速と高速ですし容量は大きい方が安心です。

撮影した写真をUSBケーブルでパソコンにつなぎ
取り込んでいますが、凄く早いです。
遅いのを買っちゃうと転送もそれなりに遅いです。

TS2GSD150 (2GB) 最安値\3,478
http://kakaku.com/item/00528110397/

書込番号:6284861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/30 09:46(1年以上前)

>他ケ−ズとキタムラは¥39,600でした

どちらのキタムラか判りませんが、ネット店の会員ログイン価格が
37230円ですから、もう少しなんとかなるのではないでしょうか?

書込番号:6284983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/30 11:19(1年以上前)

返信、本当にありがとうございます。

■⇒さんへ
まずは静止画撮りがメインとなるかと思います。(まず練習として)
1GBあれば十分ですかね〜。
やはりお店がいいですか〜。値段交渉うまくできるかどうか・・。

■ニコン富士太郎さんへ
メ−カ−さんは忘れないようにメモしときます。
確かにお店の方が何かあったとき、聞けますね。
値段のことだけ考えちゃってて後のこと考えてなかったです。
とても大事なことですよね。

■αyamanekoさんへ
そうですね〜。動画はナシの静止画だけなので。1回の撮影で撮るなら10枚以内でしょうか。(これ多いのか少ないのかわかりませんが)
SDはパナ・サンディスク・東芝・・メモしときました。

■影美庵さんへ
カメラ屋さんでの購入を勧めていただきましたね。
量販店でいじってたら欲しいのじゃないのとかすすめ
られて困りました。専門のお店は緊張します。
初心者なんでトンチンカンなこと聞いてしまいそうで。
これも勉強ですかね〜。

■最強線さんへ
>SDカードはトランセンドの2GBをお勧めします。
150倍速と高速ですし容量は大きい方が安心です。
撮影した写真をUSBケーブルでパソコンにつなぎ
取り込んでいますが、凄く早いです。
遅いのを買っちゃうと転送もそれなりに遅いです。

ここのところがよくわからないのですが。
メ−カ−さんで転送速度に違いがあるのでしょうか?
重ねての質問になってしまいました。

■じじかめさんへ
キタムラは新潟市内での金額です。
ここから値引きとかしてもらえるのかどうかなのですが。
お店の場所によって値段の違いってありますか?









書込番号:6285229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/30 11:45(1年以上前)

>1回の撮影で撮るなら10枚以内でしょうか。

10枚ですか?
それを都度、PC等に保存されるのでしたら(それを強くお勧めしますが)、256MBでも十分すぎます。
(SDにはあまりデータは残さないことをお勧めします。(滅多にないとは思いますが、)いつ消えてもおかしくないので。)

旅行などの際には、大量に撮られることもあると思いますので、容量は大きめがいいと思いますが。


ジョーシン価格をもとに、ケーズかキタムラ(地域競合店ですよね?)で相談すれば、ジョーシン価格以下には多分なります。

書込番号:6285304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/30 11:58(1年以上前)

カメラは若葉さん

内容とは直接関係ないですが、あなたの「返信に対する返信」はとても丁寧ですごく好感が持てました。

記録メディアは大は小を兼ねますし、数千円の差ですから2GBを買って
おかれた方が良いかと思います。ただ大容量のメディアだと、どうしても
PCなどに転送する頻度が減り、メディアにトラブルがあった時に
ダメージが大きいという短所もあります。
最近はメディアのトラブルもほとんど経験しませんがね。

転送速度はメーカーによって違うのではありません。
しかも、表示の基準がハッキリしていません。
速度の表示も○倍速とか転送速度○MB/秒とかマチマチですし、
読み込み時なのか書き込み時なのか?そして最大値なのか最低値なのか
平均値なのか、よくわからない書き方をしている事も多いです。
class2・class4・class6とか表示されているものは、読み書き時の
最低速度が規定されていますので安心だと思います。

書込番号:6285352

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/04/30 12:13(1年以上前)

>ここのところがよくわからないのですが。
>メ−カ−さんで転送速度に違いがあるのでしょうか?
>重ねての質問になってしまいました。

差はあります。
端的に言って安いのは遅いです。
遅いカードをセット販売しているお店もあります。

SDメモリカード ランキング
http://kakaku.com/ranking/itemview/sd.htm

SDカードならTS2GSD150 (2GB)がお勧め
お勧めの理由

・最速!(150倍速 22.5MB/S)
・早い部類では安い!
・永久保証!

フォーマット、PC転送などすべてで差が出ます。
遅いと時間がかかりますが、早いと気持ちが良いです。

IXY900ISとの相性も良く
なんでこんなに早いの?と感じました。

私はPC-DEPOで買いました。特価33位 \5,970
http://www.pcdepot.co.jp/shop/index.html

TS2GSD150 (2GB)の価格比較 最安値 \3,478
http://kakaku.com/item/00528110397/#titlebar

書込番号:6285390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/30 12:29(1年以上前)

重ねてありがとうございます。

■αyamanekoさんへ
SDにあまり残さないほうがいいんですね。あまりないことですが消えちゃうこともあるんですね。う〜んとても勉強になります。
旅行だとテンション上がってますからいっぱい撮りそうですね。
ビックリするほど値段が違わないなら容量大きいほうがよさそうですね。
>ジョーシン価格をもとに、ケーズかキタムラ(地域競合店ですよね?)で相談すれば、ジョーシン価格以下には多分なります。
初心者でもできますかねぇ〜。上手な交渉方法ってあるのかな。
皆さんとっても上手にお買い物していらっしゃいますよね。
そうやってできるといいのですが・・。

■デジデジ生活さんへ
うわ〜!恥ずかしいけど、ウレシイです。ありがとうございます。質問がヘンなことを聞いてないかドキドキなんです。
どうやら値段はびっくりするほどじゃなさそうですね。
じゃぁ2GBにしたほうがよさげですね。
>class2・class4・class6とか表示されているものは、読み書き時の
最低速度が規定されていますので安心だと思います。
これはカ−ドのどこかに記載されているものなのですね。
購入前にいろいろ覚えることいっぱいですがこれもメモしときます。




書込番号:6285428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度5 スナップ!スナップ! 

2007/04/30 12:53(1年以上前)

デジカメ本体ですが、ちょっと高めですね。
もちろん、近所のお店(すぐに出かけられる距離)で購入されることを後々考えるとよろしいかと。
ちなみに、カメラのキタムラだと無料プリント券を必ずくれると思いますよ。
私の場合、キタムラで33500円で購入。これでも割高感を感じておりました。
でも、この機種使ってみていいですよ。
カードは、キタムラでサンディスクの1GBを3300円くらいで購入。
ただし、旅行へ出かける予定ですから予備バッテリーを購入。
カードも予備で1GBのトランセンドのものを1980円で購入しました。
画像は、ブログを見ていただけれと思います。
28mmからの広角いいですよ。

書込番号:6285498

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/04/30 12:55(1年以上前)

CLASS6は6MB/s以上、CLASS4は4MB/s以上の安定したデータ転送を実現。

・・・以上だからやはり曖昧さは拭えない・・・最低保障値でしょうか!(笑)

東芝、20MB/secのClass6対応4GB SDHC
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/01/05/5325.html?ref=rss

SDHCカード Class 6 本体に書いてあります。
http://www.transcend.co.jp/products/ShowImg.asp?ModNo=127

4GB SDHCメモリーカード RP-SDV04GJ1K
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDV04GJ1K

●これ重要 
デジカメが対応していない場合認識しません。(使えません)

TS4GSDHC6 Nikon D80で使用しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110735/#5669751

>TS4GSDHC6のほうが遅いですね。体感的にもわかります。初期化も、TS2GSD150は瞬間で終わりますが、TS4GSDHC6は1秒〜2秒はかかる感じです(容量の違いも影響してるかも)。

Class 6 対応の4GBも出たんですね!でも2GBくらいが良いと思います。

ちなみに1倍速は150KB/Sです。
150倍速=150KB/×150=22,500KB/S=22.5MB/S

たいがいの人は速度は眼中になく値段で買うんでしょうね!
高容量ほど転送に時間がかかるので早いのを買わないとストレスがたまります。

でもUSB1.1では意味無いです。(笑)
USB2.0で使って下さい。

USB1.1=最大12Mbps
USB2.0=最大480Mbps






書込番号:6285508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/30 13:17(1年以上前)

私もキタムラをお勧めしたいです。 価格は5年保証とのトータルで考えた方がいいですよ。 SDも2Gぐらいが今後に買い替えした際に使えるのではないでしょうか。 私もトラセンドを使用してます。 買うまでがあれこれ悩んで楽しいですよね。

書込番号:6285573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/30 13:37(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

■ミント&ゆっくさん へ
お店では「ここからさらに値引きします」とあったのですが。
¥33500円なら・・・買っちゃいそうです(笑)
旅行とかの予定は今のとこないですが、予備バッテリ−って
買っといたほうがいいのでしょうか?
写真をブログで公開されていらっしゃるんですね。
そちらはのちほど拝見させていただきます。

■最強線さんへ
すっごく細かい情報ありがとうございます。
カメラ本体と一緒にSDも買わないといけないと思ったんですが
別のお店で買ってもいいんですね〜。PC-DEPOさんはあります。
またまた質問となってしまうので申し訳ありませんがUSB2.0っの値段っていくらするんでしょうか?

書込番号:6285627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/04/30 15:00(1年以上前)

カメラは若葉さん こんにちは、購入するなら近くのお店が良いと思います。

ジョーシンで価格交渉して、↓5年間修理保証は忘れずに入ってくださいね。
http://card.joshin.co.jp/tokuten/guarantee/

書込番号:6285829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/30 15:18(1年以上前)

>お店では「ここからさらに値引きします」とあったのですが。

でしたら話は早いです。

とりあえず「これいくらになりますか?」と聞いてみて、ジョーシンより高かったら少し考えるふりをして、
「ジョーシンでは○○円と表示されていたんですけど無理ですか?」と聞いてみる。

ジョーシンより安かったら、その価格をジョーシンで出してみるか考える。
どちらにしても深追いはやめたほうがいいと思います。

なお、地域の他店価格はおそらく調査済みですから、ウソはばれますから正直に。

書込番号:6285867

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/04/30 15:21(1年以上前)

>またまた質問となってしまうので申し訳ありませんがUSB2.0っの値段っていくらするんでしょうか?

USBと言うのはカメラ〜PC間(等)の通信の規格です。お金で買うカメラのオプションの類ではありません。

古い(4〜5年前以前?)のカメラやPCなら、USB規格は1.1かもしれませんが、最近の(それ以降の)PCなら、大体2.0になっていると思います。
細かなことを言えばHigh Speedとか何とか、色々あるようですが…。

PCのUSB規格1.1を2.0に変更することは、やって出来ないことではありませんが、思い切ってPCそのものを最新型に交換した方がメリット大です。

というわけでUSB規格に関しては、余り気にする必要はないと思います。




書込番号:6285876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/30 15:26(1年以上前)

今お使いのマウスとかプリンターは、パソコンとの接続はUSB(ケーブル)ではありませんか?

書込番号:6285887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/30 22:11(1年以上前)

本当にありがとうございます。

■マカロニほうれんそうさんへ
今後のことも考えると2Gを購入しといたほうがよさそうですね。
でもこのカメラを買おうって決めるまではいろいろと悩んでたのは楽しかったですね。今は失敗しないで買うためのいろんなことを覚えようと脳をフル回転さしてます。

■デジモンIIさんへ
5年間修理保障ですね。。教えていただいたところは
のちほどじっくり読んでみますね。

■αyamanekoさんへ
交渉のあれこれまで教えていただき申し訳ありません。
でもすごく助かりました。ウソはいけないですね。
次の連休で頑張ってみます。
それからプリンタとマウスの接続はUSBでした。

■影美庵さんへ
>USB規格に関しては、余り気にする必要はないと思います。
ありがとうございます。ヘンなこと聞いてしまったみたいですね。
パソコンは5年ほど前に購入したものです。

初心者モノにいろいろと教えていただいた皆様に感謝いたします。
無事購入できましたらこちらでご報告したいと思っています。

書込番号:6287347

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング