『SDカードの容量』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S5 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

『SDカードの容量』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの容量

2008/07/09 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
先日購入を決めて、現在取り寄せ中です。

7/6に、近所のコジマで¥33000を本日限り-10%で見つけ、
手持ちの現金と相談していたところ(下見だけの予定だったもので…)
店員さんからS5ISの在庫が無いので、オリンパスの560なら¥28000で!と言われました。

正直、金額に一瞬心が揺れましたが、コチラのクチコミや実際触ってみた感触から
どうしてもS5ISが欲しかったので、系列他店舗から取り寄せてもらえることになりました。
おまけに「お待たせするので、もう少し金額を頑張ります。」と言って貰えたので
ダメ元で「5年補償付きで¥30000」を提示してみたところ、上の人(?)と検討の末
¥28600+補償料5%の¥30030でOKとなりました。

早ければ今週末、遅くても来週中には入荷するので
受け取りと同時に、SDカードも購入しようと思うのですが
皆さんは、どのくらいの容量のカードをお使いでしょうか?

使い方としては、静止画撮影が主ですが
子どもの運動会などでは、動画撮影もしたいと思っています。
この点でも、「静止画用」「動画用」と
カードを別に用意したほうが良いものか悩んでおります。

カメラ本体との相性が良いもの・悪いものもあるようなので
オススメの物などがありましたらと、質問させていただきました。

夏休みに、キャンプや花火大会へ行く予定があるので
それまでに色々練習したいと、気持ちばかりが焦ってしまい
浮ついた文章になってしまい申し訳ありません。

今までは5年前のコンパクトデジカメで、オート撮影ばかりしていたのですが
もう少し「いい写真」を撮りたくて、コチラの機種に決めました。

このような初心者ですが、これから色々勉強して
S5ISを使いこなせるようになりたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:8052155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S5 ISの満足度3

2008/07/09 16:13(1年以上前)

店員さんの親切な対応といい、よいお買い物をされましたね♪

動画も撮影なさるとのことなので最初に購入するSDカードはちょっと高額になりますが、サンディスクかパナソニックの8G・クラス6がいいのではないかと…(この2社なら信頼性も確保されてます。容量も充分かと思います)

動画と静止画の使い分けが面倒でなければ上記2社の4G・クラス2orクラス4を静止画用として(予備的意味合いで)用意されておいてもいいかもしれません。
まぁ、実際に使ってみて使い分けや容量は再検討なさればよろしいかと思います。

あと、動画を使うと電池の減りは早いので予備電池のご用意もお忘れなきように。
電池はこちらでも皆様がお勧めされているSANYOエネループで♪充電器付4本セットに電池のみ4本or8本を追加購入で…。(SONYからも同一品が発売されてて電池のみ4本セットならTUTAYAとかのレンタルヴィデオショップでエネループの半額程度で特売されていることもあります。SONYのエネループはパッケージが2〜3種ありますので1000回再充電・すぐ使えると書いてある商品を探してみて下さい。)

自分もS5ISを使い始めたばかりですが、動画の画質や音声が意外と良いので『この動画、かなり使える!』と感じてます。画質は犠牲になりますが、動画からの静止画切り出しもできますし…。(スポーツのフォームチェック的使い方なら連写するより実用的です)

実機を手にされたら撮影を思い切り楽しんでくださいねw。

書込番号:8052390

ナイスクチコミ!2


リル爺さん
クチコミ投稿数:243件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/07/09 16:33(1年以上前)

動画が主なら8GBSDHCのクラス6が良いでしょう。
静止画ようでしたらむしろ1GB・6クラスのハイスピードを
お薦めします。最高画質に設定しても286枚撮れます。
2GBの物より1GBを2枚の方が使い勝手が良いと思いますし
CD−Rに記録する時のことも考えてみて決められるとその方が
便利です。

書込番号:8052428

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/09 16:39(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=pss5is

一番下に「512MB」の撮影可能枚数が載ってましので、1GBなら2倍、2GBなら4倍すれば
撮影可能枚数が算出出来ます。

書込番号:8052441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/07/09 17:08(1年以上前)

値段の高いのは壊れにくくは作られていますので、信頼性が高いですが、壊れる時は壊れます。安い物でも全くトラブル無しという人も居ます。安いのでトラブルがあって、高いので大丈夫という人もいますし、逆もいます。でも、市場から信頼されているから、高い値段でも売れるのだと思います。

わたしは Lexar SDカード Professional 2GB SD2GB-133-810 を使っています。
トラブルがあっても「これでダメだったんだから、しようがないや」と割り切れるように・・・
(^_-)-☆

メディアの抜き差し回数は少ない方が良いので(って、当たり前ですよね、失礼しました)、動画、静止画でカードを分けるより、分けない方をお勧めします。

動画が結構綺麗なので、撮り始めたらはまることもあるので、容量は予算の範囲で多目が良いでしょう。

良いお買い物ができましたね。良いカメラと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8052519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/07/09 22:51(1年以上前)

SDカードですが2GBのものなら安く売られていますのでいいのではと思います。
そのうちどれくらいのが本当に必要なのかがわかってきます。
大は小を兼ねるのたとえどおり、4GBほどのを予算があるなら買われてもいいですね。

2GBのは売れ残りの転送速度が遅いのが格安で店頭の目玉商品になっていますが、高速タイプというのを買ってください、パソコンにダウンロードするときにも早く終了できます。

書込番号:8054143

ナイスクチコミ!2


リル爺さん
クチコミ投稿数:243件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/07/09 23:18(1年以上前)

>大は小を兼ねるのたとえどおり、4GBほどのを予算があるなら買われてもいいですね

逆に「しゃもじは耳掻きにはならない」とも言います。
4GBや6GBのSDカードを動画用ならまだしも静止画主体でどういうふうに使います??
CD−Rは通常、700MBで一杯です。1GBのSDカード満杯で撮ったら・・・・

安売りの150倍速・2GBのSDカードも持っていますが問題なく使えています。
但し、満杯になるまで撮ったことはありません。いつも100ショット前後でパソコンに取り込みます。

書込番号:8054356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S5 ISの満足度3

2008/07/09 23:54(1年以上前)

>>リル爺さん

スポーツ系の撮影(運動会含む)の場合、ブレや被写体切れ等の失敗も多くなるので
静止画撮影オンリーの環境なら選手だけでなく周囲のスナップまで撮ると1時間で
100ショット近くは撮っちゃいますよ♪。

ですから、SDカードの容量は多いに越したことはありません。数打ちゃ当たるが
許されるのもデジカメのメリットですから…www。


あと、画像の保存には外付けハードディスク、友人との画像の受け渡しにはUSB
メモリーをお勧めします。(この辺は実際にご使用になってから検討して下さい)
リル爺さんがおっしゃっているようにCD−Rですと700MBの縛りがあるので
実用上かなり不便です。


書込番号:8054588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/07/10 00:03(1年以上前)

最高画質で動画を撮るときの撮影可能時間がどうなるかですね。
私は50フィートの8ミリフイルムからやってますのでフイルム1本の撮影時間の3分間で作品を作ることを心がけていました。
ワンカット15秒程度の撮影で撮ってつなぎます、感材の費用がばかにならなかった時代です。フイルム3本も使えば現像代を入れて軽く5千円はかかったと思います、当時の5千円は大金です。同時録音の時代になるとワンカットの撮影時間も長くなりました、さすがに3分では作品が作れなくなっていました。

ビデオカメラから始められた方は編集などしないでワンカットを長く写してしまいます。
運動会では30分以上のムービーをとられることが多いです。
スレ主さんもお子さんの運動会を撮りたいと書かれているので、長めの撮影を考えておられると思います、よって予算があれば大容量のほうがいいのではと思います。運動会など風が吹けば砂埃がひどいのでカード交換も嫌でしょう。
動画は512MBで3分58秒の撮影可能時間だと仕様書に書かれています、息子のS3ISはもう少し長かったようです。
30分も撮ろうとすると4Gは必要です。

私は2GのSDカードを800万画素のカメラで使っています、1Gがいいか2Gで余裕を持つかは個人の自由です。撮影したのをパソコンに落としてもすぐに削除しないで残しています、旅の話のついでに、撮ったのをカメラをモニター代わりにして見せてあげるのに重宝しますよ。

書込番号:8054646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 01:47(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。

素人考えで、容量のことばかり考えておりましたが
書き込み速度やメーカーの信頼性も考慮したほうが良さそうですね。

みなさんのご意見を参考に、少々お値段が張っても安心できるメーカーで
まずは、4GB Class6を目安に購入しようかと思います。

以前のデジカメでSDを壊した経験もあり、あまり大容量の物は
心配だったのですが、4GBで動画撮影なら2〜30分くらいでしょうか…。
この容量で使い勝手がわかれば、運動会(10月)までに
もっと大容量か、静止画用の1〜2GBかを買い足しても良さそうですね。

普段は静止画撮影が中心で、4GBあれば充分過ぎの気もしますが
メディアの抜き差しも減らせますので、この辺りで様子を見てみます。

まだ実際に使ってないので、みなさんのように100や200ショットと言う単位が
想像できないのですが、折角の電池タイプにですからバッテリーを気にせず
「数打てば当たる」を実践できるよう、評判の「エネループ」も購入予定です。

S5ISが宝の持ち腐れにならないよう努力したいと思います。
これからもよろしくお願いします。




書込番号:8055120

ナイスクチコミ!0


maruQさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/07/12 00:10(1年以上前)

他機材との連携・連動や信頼性や使い勝手を考えますと・・・
「できるだけ転送速度が速く、でも値段が安い2ギガのHDSD。」を見つけ、それを2枚。できれば3枚以上購入が安心かと思います。
他の保存先へのコピーや、撮った画像を友達へ提供することとか、いろいろな状況に対応できますので、カードはとにかく複数枚所持されることをお薦めいたします。
S5IS、2ギガで十二分に使えます。

書込番号:8063956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 00:06(1年以上前)

maruQさん

アドバイスありがとうございます。
2Gくらいですと価格もお手頃で入手の選択肢も広がりそうです。
やはり1枚だけに頼るよりも、複数枚所持が安心なのですね。

書込番号:8069251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S5 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S5 IS
CANON

PowerShot S5 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

PowerShot S5 ISをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング