デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS
購入後1週間が経ちました。
仕事でまだ休みがなく、室内以外に撮影をしていないのですが、グリップ感などは期待通りです。
銀塩保有者ですので、ファインダーがないことに最初は戸惑いもありましたが、デジタルビデオカメラを使用して、子供の運動会、発表会を撮影している人にとってはすぐなれます。
問題はありません。
しっかり使い倒してみようと思います。
ところで 皆さんこのカメラの「ケース」はどうされていますか?
メーカーの専用のケースでしょうか?
汎用のものを見てもなかなかサイズがあいません。
良いのもがあれば教えてください。
書込番号:7321320
0点
なおなおゆきさん、はじめまして。
私の板↓の[6983682]をご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211164/SortID=6954162/
他にもいろいろな情報を掲載しておりますので、ぜひ私の板へのコメントをお願い致します。
書込番号:7321651
0点
すんちんさん、半蔵屋さん、ご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
明日、明後日 店頭で見比べてみます。
実際の感触で決めたいと思います。
書込番号:7324755
0点
はじめまして。すんちんさんのスレッドにコメントを寄せている jef55winです。
ところで、すんちんさんのスレッドはもうご覧になりましたか?
本機に関することから、カメラ全般の情報まで載っている篤いスレッドになっていますので是非アクセスしてみて下さい。
以前当のスレッドでも紹介していますが、私の場合カメラケースは
ハクバ製「ピクスギアツインパックM」を使用しています。縦型に収納するタイプでサイズがピッタリで、メディアやバッテリー等が収まるツインポケット構造になっていて大変使いやすいものです。
メーカー純正だと大抵3000円前後しますが、このケースなら980円(ヨドバシカメラにて)で手頃ですし、余ったお金でIXY DIGITAL用のストラップが買えてしまいます。
CYBER SHOTのロゴよりも、IXY DIGITALのロゴの方がこのカメラには合っていると思います。
このケースのおかげで、誤って軽自動車のタイヤに轢かれても大事に至らなかったという、
「幸運のケース」でもあります。この幸運さにあやかって今でも愛用しています。
つい先日本機を使って南房総で撮影した作品を「イメージゲートウェイ」にて公開中です。
私のスレッドからアクセスお願いします。
書込番号:7332491
0点
私も購入から1ヶ月ほど。高倍率コンデジは初めてなので色々撮影を楽しんでいます。
まあ、子どもの写真が多いのですが、遠くで遊ぶ姿とか大きく撮れるので良いなあと思っています。
ケースはオススメのハクバのピクスギアツインパックMの紺色です。たしかに計ったように
ぴったりでサブポケットも重宝しています。
だいたい満足なんですが、同時に使用しているFinePixF30に比べて室内撮りは綺麗とは言えませんね。
やはりノンフラッシュの高感度摂りはFinePixの方がノイズも少なく綺麗に撮れます。
SX100でISO800とかだとノイズが気になるので、ISO200ぐらいで頑張ってノンフラッシュで
撮るんですが、なんか非常に暗い色合いになってしまいます。
以前使っていたG3ではこんな感じじゃなかったんですが。
皆さんは室内でノンフラッシュで撮るときはどんな設定でしていますか?
書込番号:7333811
0点
tabibito4962n さんへ
室内でのノンフラッシュ撮影について、
「暗い色合いになる」ということは、露出不足なのでは? 露出補正で2〜3段階プラスして、
手振れ補正「撮影時」に設定すればISO200、あるいはAUTOでも十分いけると思います。
私と同じケースを愛用していることですが、すんちんさんのスレッドをご覧になったのでしょうか?
書込番号:7339338
0点
jef55winさん
アドバイスありがとうございます。たしかに露出補正を+2段階上げると、
明るく見た目通りに撮れました。
「市場価格について」のスレを見て、カメラケースは参考にさせていただきました。
ほんとうにピッタリで助かっています。ありがとうございました。
書込番号:7339868
0点
みなさん
こんばんわ。
昨年から引っ張りに引っ張り、ようやくこのカメラが入る、
カメラケースの調査結果をまとめました。
御参考までに。。。
なお、ピックアップしているケースは、全て実物を中に入れ、
入る、ふたが閉まることを確認しています。
・ハクバ製「ピクスギアツインパックM」
既に皆様から御報告いただいていますので、省略させていただきます。
・tamrac製 5208(T8とも呼ばれている)
ピクスギアツインパックMと同様、ぴったり過ぎるほどぴったりです。
ちょっときついかもしれません。5218も使えると思います。(未確認)
・DELSEY製 GO PIX25
上記二つよりも、少し余裕あります。デルセーシリーズは、他のメーカーよりも、
布地が柔らかめなのが特徴ですね。
・DELSEY製 GO PIX10
今回紹介したケースの中では、唯一の横型です。私の候補の一つです。
大きさはぴったりです。
・ベネトン製 ポーチ181
少し余裕があります。中に巾着口がついてます。
なお、ベネトンシリーズでは、以前、ネオプレーンタイプのケースもあったのですが、
今回、試してみることができませんでした。
このほかにも、上記に挙げた各メーカーの型番で、間に当たるもの、
例えば、DELSEY GO PIX20などは、SX100が入るものも多いと思います。
値段は、売値で1000円〜3000円弱ぐらいまでのものです。
なお、詳しくはHPなどでお調べください。
Yodobashi.comでも、全部ではないですが、結構載っています。
写真程度は見れると思います。
皆様の御参考になれば。。。
書込番号:7343102
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX100 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/05/01 3:22:51 | |
| 5 | 2009/02/14 10:10:39 | |
| 11 | 2008/12/25 11:47:59 | |
| 2 | 2008/12/12 2:03:17 | |
| 9 | 2008/11/19 11:34:08 | |
| 6 | 2008/10/18 11:11:46 | |
| 1 | 2008/10/11 19:02:30 | |
| 10 | 2008/10/02 14:56:17 | |
| 0 | 2008/09/20 15:42:40 | |
| 3 | 2008/09/17 19:38:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











