『バリアングルをとるか、RAWをとるか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot A650 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

PowerShot A650 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月30日

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

『バリアングルをとるか、RAWをとるか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A650 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A650 ISを新規書き込みPowerShot A650 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

バリアングルをとるか、RAWをとるか

2008/01/25 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:8件

G9掲示板でも似たような質問をさせていただいてますが、A650を実際に使っている方々の意見もきいてみたいです。

友人は以前からPSのバリアングルを使っていて非常に満足しているそうです。
女の子同士だと自分撮りなんかにも便利ですし、わたしは一人旅なんかもするので写真はいつも自分がいないです…。

しかしやはりG9のRAWデータも非常にきになります。

みなさんは、A650ISのJPEG画像をどのように劣化しないように加工されてるのでしょうか。JPEGでも、よほど詳しい方でない限りそんなにかわりないのですか?

また、G9ではなくこちらを選んだ決め手などもお聞かせください。

書込番号:7291848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 PowerShot A650 ISの満足度5 Tabibito-tachi 

2008/01/25 16:08(1年以上前)

決めてはバリアングル液晶が使いたいって事だけですね。
パワーショットG3からの買い換えなんで、色も銀色が良かったし。
RAWはほとんどG3でも使わなかったので。
あとは多少値段が安かったからかなあ〜。

まあ。A650ISを選ぶ理由はバリアングル液晶が必要かどうかって事じゃないですか。
個人的には人混みの後ろから撮るときや、変わった角度からの撮影とかで威力を発揮する
バリアングル液晶は超便利なのでA650IS買って満足してます。

書込番号:7292007

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/01/25 16:25(1年以上前)

>友人は以前からPSのバリアングルを使っていて非常に満足しているそうです。
女の子同士だと自分撮りなんかにも便利ですし、わたしは一人旅なんかもするので写真はいつも自分がいないです…。

私はA620ですが、バリアングルよりも自分撮りには28mmと顔認識の方が役に立ちます。

A650ISは35mmですので、両手伸ばしても顔二つと少々しか入りません。場所が何処か分かりません。多少周りを入れるには28mmが必要です。

そして今度は28mmでも、周りを沢山入れようと、顔をセンターから外すと中央の風景にピントを持って行かれて顔がピンぼけになることがあります。

従って、周りを入れながら自分撮りをしようと言うなら28mmと顔認識が必須アイテムです。
バリアングルは正確なフレーミングには便利なんですが、35mmの自分撮りではフレーミングが問題になるほど周りが入りませんし、思ったほど自分撮りでは活躍しませんでした。

書込番号:7292057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4707件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2008/01/25 21:02(1年以上前)

こんばんは、なおこ08さん。

A650ISではなくて2年ほど前のA620を使っているのですが・・・。

「バリアングルを使ってイイ写真が撮れた」って実感した人は、「バリアングルはいいぞ」って言います、たぶん。

「RAW撮りでイイ写真になった」って実感した人は、「RAWはいいぞ」って言います、たぶん。

バリアングルを活用する撮影スタイル(格好)はおしゃれじゃないって気もしますが、楽しく撮れるのも実感です。これじゃなきゃ撮れなかったって写真もあります。

「JPEGだから劣化する」ってのは、極論を言えばそうですが、現実にはあまり気にする事でもないように思います。パソコンで見るにしてもプリントアウトするにしても、たとえRAWで撮った写真でも、最終的にはJPEGですし。

(JPEGでない)RAWで良かったってのは、多くの場合、ホワイトバランスの設定ミスをカバーできると言うか、撮影時のホワイトバランスを気にする必要がないってことでしょう。言い替えれば、撮影時にホワイトバランスを管理できていればJPEGで十分です。こだわりたければ、オートホワイトバランスだけでなく各種の設定済みのソレ、カスタム設定までありますから。

RAWについてのうんちくは、A650ISのクチコミよりもG9の方が良いように思いますので、こんなところで・・・。

バリアングルを使った自分撮り、本気でやったことはありませんが、手を伸ばしても50cmほどの距離からですから、換算35mmにしてももっと広角にしても、かなりゆがんだコミカルな顔になると思います。

A620では自分撮りしようとすると、液晶にピントの枠も緑色の合焦枠もでません。AiAFでもホントにピントがあっているのかわかりません。A650ISの顔認識がどうなのかは、お持ちの方のレポートを期待します。

書込番号:7292999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A650 ISのオーナーPowerShot A650 ISの満足度5

2008/01/25 22:45(1年以上前)

こんばんは 私はA650ISを使っています。理由はバリアングルがあるからです。これは大変便利です。自分撮りにも有効です。実験してみました。両手でカメラを持って自分の顔を撮ると
顔優先が働き、きちんと撮れます。これは使えます。

私はRAWはあまり撮りません。現像、加工に時間がかかります。何かの本で読んだのですが、RAWも少しは劣化するそうです。勿論、Jpegに比べると少ないのですが。

このA650ISいいですよ。







書込番号:7293567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/01/25 22:48(1年以上前)

>tabibito4962nさん
G9より買いやすい価格になっているので、それは私もいいなあとおもっています。
それにやはり地面のものなど撮りづらいものがとれるのは嬉しいですよね。
ありがとうございました。

>586RAさん
なるほど〜たしかに自分撮りはなんか顔ばっかりになってしまってキツキツですよね・・・。
G9もこちらも28mmではないですし、そのへんも考えるポイントになりそうですね。
ありがとうございました。

>スッ転リンさん
ありがとうございます。
そうですよね〜どちらを買っても私は結局満足していそうなのですが(笑
確かに、撮る時に注意していればあとで直す必要が無いわけで…迷いどころです!

書込番号:7293579

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2008/01/26 16:35(1年以上前)

5台購入し、2台目以降は全てバリアングルで、現在3台を使用してます。
5台目は12月に購入したA650ISですが、主な理由は2点。
 ・“tabibito4962n”さんや“しろうと101”さんの仰るとおり、バリアングルであること
 ・ なんと言っても、色々な場面での撮影の自由度の大きいことが上げられます
 ・特に、アンダーからの撮影では昔流行った二眼レフ式の使い方ができます
 ・更に、屋外で接写する場合は、自分の影を写さないように撮影できます
等とっても便利です。

それと、電源がリチュウムでなく単三式電池が使え、ニッケル水素(リチューム同様つぎ足し充電できる)乾電池(サンヨー エネループが最適 とても保ちがよく、リチュームよりはるかに安い)が使用できることです。

ただ、リチューム式よりカメラ本体がやや大きくなるデメリットもなくはありませんが、そこは使い勝手と価値観で選択となります。 

書込番号:7296622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/01/28 12:30(1年以上前)

>しろうと101さん
ありがとうございます、やはりバリアングルは実用的ですし・・いいですよね!
とても魅力を感じます。
自分撮りもがんばればできるのですね〜!!

>茂太郎さん
ありがとうございます!たしかにエネループつかえるのは強いですね!
どうしよう・・。ますます迷ってきてしまいました。

書込番号:7305966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A650 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今さらですがGETしたので他機種との比較 1 2021/08/22 14:30:18
欲しかった 2 2017/03/03 19:21:54
今でも現役♪ 7 2015/12/06 1:15:34
皆さんはその後どうしてますか? 9 2011/07/02 10:20:15
充電について 2 2010/11/27 0:40:03
今更、どっちでも良いんだけど 5 2010/11/05 11:56:53
A600シリーズ・・復活切望 7 2010/03/19 17:00:30
今使用しているa6*0シリーズが壊れたら次はどれを買いますか? 5 2010/01/05 23:17:05
SDカードですが 5 2009/11/22 15:08:57
画質よすぎ? 6 2009/10/06 22:20:22

「CANON > PowerShot A650 IS」のクチコミを見る(全 664件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A650 IS
CANON

PowerShot A650 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月30日

PowerShot A650 ISをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング