『A650is で桜・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot A650 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

PowerShot A650 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月30日

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

『A650is で桜・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A650 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A650 ISを新規書き込みPowerShot A650 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

A650is で桜・・・

2009/04/08 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:464件 アルバム 
当機種
当機種
当機種
当機種

桜1

桜2

桜3

桜4

1年半程前のカメラだから仕方ないのかもしれませんが、本当に良いカメラなのに、この板さびしいですよね。

と、言うことで私の写した桜 を観てください。

約2ヶ月程前、買ってまだ4ヶ月のこのカメラをレンズが出たまま落下してしまい、ショックが大きくて、その後この出来事、このカメラの存在を努めて忘れようとし、以前から欲しいと思っていたキヤノン5DU、リコーR10・GX100を立て続けに買い、これらで楽しんできました (・・;;

5日の日曜日は花見だったのでGX100ですべて写すつもりでしたが、このA650isのを思い出し、写りが正常かどうか確認しようと思って持ち出して写してきました。

今その写真を整理しているのですが・・、結果、写りから見て落下の後遺症はなさそうです、・・・・・と、思います・・・・。
何か、光が見えたみたいで 嬉しいです。 V(^^)V

私見ですが、リコーのカメラの色合いがとても好きなのですが、キヤノンの写りもリコーとはまた別のつややかさがあり、良いですよね。
これからは広角はGX100、望遠はA650isで行こうと思います。

書込番号:9366869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4704件Goodアンサー獲得:415件 フォト蔵 

2009/04/08 20:46(1年以上前)

こんばんは。A650ISは持ってませんが・・・

3枚目、足元ギリギリのフレーミングにしびれました。

[9336790]にA620で撮った「こってり色」の桜があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210902/SortID=9336790/

書込番号:9366965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/08 20:58(1年以上前)

こんばんは

綺麗ですねー。

(^^)

先日花見がてら桜を撮影したのですが……
あいにく手にしていたのはPowerShotPRO1……
A650ISはお留守番でした(泣)
あと数日は桜も咲いていそうなので仕事帰りに夜桜でも撮影しようと思います。

ほんと……目立たないけどいいカメラですね。

広角はともかくRAW対応ならば、ほぼ理想的なのですが……

ロシアンファーム?は尻込みしてまして……

(^_^;)…

書込番号:9367030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/04/08 21:46(1年以上前)

別機種
別機種

桜(A620)

桜(ポジフィルムモード)(A620)

スッ転コロリンさん、こんばんは。

写真拝見しました。 3番の写真が特に気に入りました。
色合いから見てほんとにコッテリですね。桜風景、というより梅・桃・桜が一緒のような色合いで不思議な感じで好きです。また、35mmとは思えない広がりを感じ、素敵です。

私もA620を持っていたのですがA650ISを購入したので知人に譲りました。これもいいいカメラでした。「ポジフィルムカラー」モードで写すのも楽しかったです。青空が偏光フィルターをう〜んっと効かせた感じが好きでした。
PS−G6も持っているのですが(今でも現役)A620はレンズが1段暗いだけでほとんどG6と同じで、コンパクトなので気に入っていました。良い写りしますよね。
パワーショットつながり、という事でこれからもよろしくお願いします。

2年前のA620の桜をアップします。

書込番号:9367315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/04/08 22:16(1年以上前)

すえるじおおりばさん、こんばんは。

>あいにく手にしていたのはPowerShotPRO1……
PRO1・・・、欲しかったカメラです。ただ値段が高くて、それで私、PSーG6にいったような・・・・。

A650 本当に良いカメラですよね。なんで人気ないのだろう? なんて思いますが、このカメラ、「外見がダサイ、大っきい」 だからなのでしょうね。
でも良い写りしますよね。
このPA−Aシリーズはマニュアル操作が出来て、乾電池対応で、本当に好きです。
A650ISの後継機が出て欲しいです。

書込番号:9367532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/04/09 10:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こちらも板がさみしく廉価機のA570ISですが、同じAシリーズのよしみでアップさせて下さい。
2枚目はワイコン使用です。


>このPA−Aシリーズはマニュアル操作が出来て、乾電池対応で、本当に好きです。
>A650ISの後継機が出て欲しいです。

私にはA570ISで充分遊べているので(価格を考えれば)満足していますが、A650ISは予算が許せばとても欲しかったカメラです。
私もマニュアル対応のAシリーズの復活を望んでます。
SX200ISのレンズがもっと明るければ、これでも良いんですけどネ・・・。

書込番号:9369604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/04/10 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜5

桜6

桜7

桜8

豆ロケット2さん、おはようございます。

PS−Aシリーズって地味だけど良いカメラですよね。Sシリーズも良かったけどこれも無くなって残念です。
>SX200ISのレンズがもっと明るければ、これでも良いんですけどネ・・・。
このカメラ気になっています。安くなったら買うかも・・・

豆ロケット2さんのワイコンを使用して写した写真、大木の感じが出て良いですね。わたしもG6用にワイコンを持っているのでこれをA650に使用しようと思っています。
菜の花と橋が写っている写真、きれいですね。この場所、聞いて良いですか?
近くだったら言ってみたいです。

今日は休みなのでこれから嵐山(京都)へ桜を撮りに行ってきます。当地は桜がもう散り始めているので今週末が最後の花見になりそうです。

書込番号:9373469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/10 09:31(1年以上前)

大好正宗さん、おはようございます。
撮影場所は、岐阜県各務原市の新境川堤 “百十郎桜” です。
一応、日本さくら名所100選にも選ばれているみたいです。
3枚目の橋は、『あの空をおぼえてる』という映画で、ほんの1シーンだと思いますがロケ地として使われたらしいです。

リコーのGX200板の[9307921]のスレ主さんの画像も、この桜並木です。(さすがにGX200板にA570の画像でお邪魔する勇気はなかったです・・・・)

こちらもそろそろ散り始める頃だと思いますが、桜吹雪や川面に浮かぶ花びらも情緒があって良さそうですね。

書込番号:9373559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/04/10 09:37(1年以上前)

すみません。
上のレスはmoonplant2009ではなく、豆ロケット2からの投稿です。????

書込番号:9373572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/04/10 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

清滝1

嵐山・中島公園1

嵐山・中島公園2

清滝2

豆ロケット2さん 、こんばんは。

>撮影場所は、岐阜県各務原市の新境川堤 “百十郎桜” です。
どうもありがとうございます。
私の住んでる大阪からだと日帰り でけしませんので、1泊を考えながら行ってみたいと思います。
今日は嵐山(京都)とその奥、清滝 ゆう所に行ってきました。暑かったです。A650+GX100+5DUで写真を沢山撮ってきました。
私にとって今年の桜は今日で終わりです。今日は思いっきり写真を撮ってきたので満足しています。

・・と、言うことで最後の桜、4枚載せます。


書込番号:9376076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/12 06:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

おはようございます。

先日、自宅近くの夜桜を撮影してきましたので・・・

大好正宗さん

どれもいいですが・・清滝・・・素晴らしいですね!
こういった画像、私のドツボです。

貼り付けた画像はA650isとA720is・・あとPRO1です。
A720isは「マニュアルできる最後?の単三モデル」ということで衝動買い・・
下克上A650isとともにプアマンズ?ミニG7として可愛がっていこうと思います。
パワーショット・・特にA600〜のバリアングルは是非復活してほしいですね。

書込番号:9382190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/04/12 09:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

清滝3

清滝4

清滝5

嵐山(亀山公園から)

すえるじおおりばさん おはようございます。
夜桜、バックが真っ黒の桜のアップ 良いですね。幻想的です。
PRO1はやはり良い写りですよね。・・欲しい・・・。中古がたまにでますので今度見つけたら買ってしまうかも。
A720ISは1/2.5型CCDですが画質が良いと評判のカメラですよね。
私もパワーショットは色々と使ってきましたが今手もとに残しているのがA650ISとG6です。私もこれらを大事に使っていこうと思います。
>パワーショット・・特にA600〜のバリアングルは是非復活してほしいですね。
私も同じ感想です。時期バリアングル機が出たら即買い増しですね。

書込番号:9382567

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A650 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今さらですがGETしたので他機種との比較 1 2021/08/22 14:30:18
欲しかった 2 2017/03/03 19:21:54
今でも現役♪ 7 2015/12/06 1:15:34
皆さんはその後どうしてますか? 9 2011/07/02 10:20:15
充電について 2 2010/11/27 0:40:03
今更、どっちでも良いんだけど 5 2010/11/05 11:56:53
A600シリーズ・・復活切望 7 2010/03/19 17:00:30
今使用しているa6*0シリーズが壊れたら次はどれを買いますか? 5 2010/01/05 23:17:05
SDカードですが 5 2009/11/22 15:08:57
画質よすぎ? 6 2009/10/06 22:20:22

「CANON > PowerShot A650 IS」のクチコミを見る(全 664件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot A650 IS
CANON

PowerShot A650 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月30日

PowerShot A650 ISをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング