デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS
いつもは40Dなのですがたまたま昨日はサイクリングしていたら大阪城内でF1のレッドブルが走ると言うので行ってきました。
一眼なら気合入れて撮影となりますがサイクリングなど気軽に鞄に入れていけるのがいいところですね、
画質もいいし、ますますお気に入りです
書込番号:10181844
2点
もうこのカキコミを読む人はいないかもしれませんが
私も大変気に入っている機種なので思わず書き込んじゃいました!
単3電池仕様、絞り優先・シャッタースピード優先と撮影意図を反映出来る撮影モード、
1cmマクロ、たま〜に覗いてみたくなる光学ファインダー等低価格な割りに良く出来た機種ですよね。
これで液晶モニターがもう少し高画質だったら言うことなしかな?
使い始めて2年。
今となっては最新機種に敵う機能は無いかもしれませんが当分手放せません!
F1日本GP、S.ベッテル優勝おめでとう!(喜
一貴、来シーズンのシートが無くなるぞ!(汗
書込番号:10305644
0点
自分が現在使ってる機種は、
たとえ型落ちしても、ROMしてますよ。
書き込む人は、なかなかいなくても読んでる人はいると思います。
自分は、返信したくなるようなネタ振りが出来ないので
誰かがカキコしてくれるのを待っている、消極派ですが・・・
書込番号:10306708
0点
見ておられる方がいらっしゃいましたね。
同感です。
確かに型落ちしても自分の使っている機種のネタは気になりますよね。
A720ISは超コンパクト機に比べれば携帯性こそ劣りますが、
小さ過ぎずグリップが出ている分逆に構え易くて良いですね。
ボディの質感も高級感は薄いですが安っぽくもないと思います。
何だかレビューみたいになっちゃいましたが、
機会があれば本機で撮った写真をPHOTOHITOにアップしてみたいものです。
書込番号:10309763
0点
そう、A720ISは接写も得意ですよね!
何の気なしに土産物の人形を接写したことがありました。
その時ついでに標準ズームを付けたデジイチでも同じように撮影したのですが、
明らかにA720ISの方がピッタリピントが合い、表面の質感まできれいに写ってました。
A720ISはマクロモードで、デジイチはキットレンズの最短撮影距離に近い領域だったとはいえ、
何だか嬉しいような、哀しいような・・・。
ちなみにレッドブルの2枚目の写真でマシン後方であくびをしているスキンヘッドの人は
日本人のブルース・ウィリスのそっくりさんの方ですか?(笑
書込番号:10341171
0点
確かに一眼より明るくしっかりピントきますね、接写の時は。
実は、私もブルース・ウィリスになんとなく似てるかなって思ってました。・・汗
G11とかも良さそうですがまだまだこのカメラは使います。
乾電池が何処でも買えてありがたいカメラです。
書込番号:10341423
0点
最近になってレンズアダプタ−付けれてワイドコンバ−タ−とテレコンが付くのを
知りました・・・なんともお恥ずかしい (^。^;a
書込番号:10480381
0点
PLフィルターもね。。。
保護フィルターつけて簡易防塵防滴仕様になります。
コンパクト性は失われますが付けっぱなしにしてます。
レンズキャップもつけて。。。
書込番号:10491531
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A720 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/08/23 15:26:20 | |
| 3 | 2019/02/03 15:50:02 | |
| 5 | 2017/11/26 23:10:26 | |
| 4 | 2015/04/16 11:11:43 | |
| 9 | 2014/11/10 9:28:11 | |
| 12 | 2013/07/11 20:54:37 | |
| 3 | 2013/07/04 13:54:23 | |
| 9 | 2013/06/29 0:56:41 | |
| 48 | 2013/07/29 6:43:39 | |
| 6 | 2012/09/04 0:12:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)















