『ファインダーについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月中旬 発売

PowerShot E 1

1000万画素CCD/光学手ブレ補正機能付き4倍ズームレンズ/2.5型液晶モニター/オリジナル起動画面などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot E 1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot E 1の価格比較
  • PowerShot E 1の中古価格比較
  • PowerShot E 1の買取価格
  • PowerShot E 1のスペック・仕様
  • PowerShot E 1のレビュー
  • PowerShot E 1のクチコミ
  • PowerShot E 1の画像・動画
  • PowerShot E 1のピックアップリスト
  • PowerShot E 1のオークション

PowerShot E 1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • PowerShot E 1の価格比較
  • PowerShot E 1の中古価格比較
  • PowerShot E 1の買取価格
  • PowerShot E 1のスペック・仕様
  • PowerShot E 1のレビュー
  • PowerShot E 1のクチコミ
  • PowerShot E 1の画像・動画
  • PowerShot E 1のピックアップリスト
  • PowerShot E 1のオークション

『ファインダーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot E 1」のクチコミ掲示板に
PowerShot E 1を新規書き込みPowerShot E 1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファインダーについて

2009/01/21 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot E 1

スレ主 Gannosukeさん
クチコミ投稿数:19件 PowerShot E 1の満足度4

先日、PowerShot E1を購入しました。
デザイン、サイズ、画質など、かなり満足しておりますが、一点だけ気になっていることがあります。
それは、ファインダーを覗いたときに、なんとなく像がぼやけて見えるということです。
これまで、ファインダーの付いたデジカメを所有したことが無く、これが仕様なのかどうか判断に悩みまして、皆様にお聞きしようと思った次第です。
実は、1台目は液晶に傷が有り、2台目はレンズ格納の不具合で、新品と交換をしていただいておりまして、ちょっと品質管理に疑いを持ってしまっているのですが…。
この価格帯のデジカメでは、仕方のないこと(ファインダーはおまけ)と考えるべきでしょうか。

ご回答をいただければ幸いに存じます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8965887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/01/21 01:38(1年以上前)

この価格でファインダーがあるだけ便利だと思うしか…
多分、昼間の明るい所では液晶が見にくくなるかもしれませんので
その時は「付いててよかった^^」と思うかと…

書込番号:8966025

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gannosukeさん
クチコミ投稿数:19件 PowerShot E 1の満足度4

2009/01/21 02:18(1年以上前)

Victoryさん、
早速のお返事をいただきまして、ありがとうございます。

やはりそうですか。
おっしゃるとおり、「付いているだけ良い」と思わなくてはいけないのかもしれませんね。
液晶画面メインで使うのが、正解(?)なのでしょうね。

書込番号:8966105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/01/21 10:08(1年以上前)

こんにちは。E1より2世代古いA570ISユーザーです。
同じようにファインダーが付いてますが、肉眼で見るよりはぼんやり見えますね。

私は連写の時にファインダーを使います。
液晶モニターの場合、そこに写っている時点ですでに若干のタイムラグがあり、さらに連写時には機種によってブラックアウトしたり撮影した画像がコマ送りのように表示されるので、被写体をうまく追従できません。
その点、光学ファインダーはタイムラグなどはないので便利です。
ただ視野率は実画像の80%くらいしかありませんし、被写体が近いとパララックスも大きいです。

書込番号:8966728

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/21 10:16(1年以上前)

コンデジでは、かなり値段が高い機種でも光学ファインダーはイマイチだと思います。
(無いよりまし?)

書込番号:8966753

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gannosukeさん
クチコミ投稿数:19件 PowerShot E 1の満足度4

2009/01/22 00:39(1年以上前)

皆様、ご回答をいただきまして、ありがとうございます。

>豆ロケット2さん
やはり、ぼんやりしていますか。
仕様なのかもしれませんね。
ファインダーは、そういう使い方(利点)もあるんですね。
私は、ほとんどカメラ任せで、「記録」程度にしか使用してなかったので、気付きませんでした(苦笑)。
視野率の低さと、視差については同感です。
液晶と、うまく使い分けをしたいと思います。

>じじかめさん
高額なものなら違うのだと思っていましたが、ちょっと気が楽になりました(笑)。
ありがとうございます。
ファインダーって、結構コストがかかるのでしょうか。
おまけ程度の性能だから結局あまり使わない…ということになると、なんかもったいない気もしますね。

書込番号:8970439

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot E 1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
\8800でGet!しました。 0 2009/08/24 12:37:23
9,800円 2 2009/06/26 18:21:12
アマゾンで14700円! 4 2009/06/15 17:04:56
E1で夜景を撮られた方、青白い光の縦スジは出ますか? 4 2009/05/04 23:04:38
年寄り向きでしょうか? 4 2009/03/28 0:34:34
A540からの買い替え 7 2009/03/18 23:38:46
女の子向けなら 3 2009/02/09 1:34:17
暗いところと明るいところを交互に見ると… 3 2009/02/04 17:08:21
レリーズラグはどの位でしょう? 3 2009/01/25 12:58:04
ファインダーについて 5 2009/01/22 0:39:36

「CANON > PowerShot E 1」のクチコミを見る(全 104件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot E 1
CANON

PowerShot E 1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

PowerShot E 1をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング