


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
はじまして、皆さん。
現在、パナのLUMIX LX-2を自転車でサイクリングに出かけるときに使っています。
これはこれでなかなか良いカメラだと思っていますしまだまだ使えるので今すぐにG10を購入というのではないのですが次はG10がいいかな〜といつも横目で見ながらもう少し安くなってきたらなんて考えている者です。
皆さんに教えて欲しい事があるんですが、
私はよく自転車で走りながらLX-2(キャップは知り合いに教わってGR用の物に交換してはずさなくて良いようにしてます。)で周りの景色や一緒に走っている仲間をパシャパシャ撮ったりすることがあるんですが、こういう時はさすがにオートでもちろん危ないのでズームとかもせずシャッター押しているんですが、こういう使い方をG10はしやすいでしょうか?
大きさや重さは他に一眼も使っているので特に問題はないのです。
他にはNIKON P-6000とかも考えていますが、今使っているLX-2ではじめてリア、液晶のみをいうカメラを使ってみてどうも馴染めないのでコンデジでもファインダーのあるカメラで写真を撮りたいし、サイクリングの途中、立ち止まってゆっくり写真撮りたい時もあるのでP-6000とG-10、特にG-10を候補にしています。
今までのGシリーズ使っている方とかも多いみたいですし、良かったらご教授ください。
書込番号:8541454
0点

自転車での事故は保険が下りないので危ないからヤメロという意見はさておき(笑)^^
一応、レリーズ用のリモートスイッチRS60E3というオプションがあるので
シャッター切るだけなら右手グリップ付近固定で楽かもです。
端子はオーディオ用のステレオミニプラグなので、オーディオ用の延長コードでのばせます。
ISOをAUTOに設定し、ズームをせずにワイド端固定で絞り値をF4〜5.6に設定して
AFを切りMFでピントを1.5〜2mに固定すれば、至近距離はパンフォーカス気味になりますから
AF合焦を気にしないで撮影ができると思います。AiAFで合っちゃうようならそれでもいいですが^^
ただやはり、バリアングル液晶モデルの方が、こういう遊びはやりやすいでしょうねぇ。
#昔手振れ補正目当てでP.ShotS1ISをバイクのフロントフォークに取り付けて、第三京浜を動画撮影したことが(笑)
書込番号:8542135
0点

おはようございます、お返事ありがとうございます。アキラ兄さんさん。
なるほど〜リモートスイッチを使うと言うことはカメラは自転車に固定して使うと考えて良いわけですね。
そういえば、ハンドルに固定するアダプターみたいなのを自転車ショップサイトで見たことあります。
ただそれだと気ままに好きな場所を撮れないという事になるのでそこが問題ですが、落として壊すというリスクはかなり減りますね。ありがとうございます。(^_^)
正直に言うと今使っているLX-2は買ってからたぶん3回は自転車で走りながら写真撮ろうとして落としてます。
幸運な事に壊れはしませんでしたが、傷やボディがアルミの金属製だったのが幸いして割れませんでしたが凹みました。その度に指で押しながら整形して角なんかに出来た傷はタッチアップしてます。(自爆)
コンデジの最初の一台目はニコンのクールピックス5700だったんですが、このカメラはG10や一眼の様にストラップの受けがボディに二つあるタイプだったのでいつもネックストラップしていたので多少じゃまにはなりましたが落としたことはなくて、やっぱりハンドストラップになって使わない時は自転車のハンドルバッグに入れていて撮りたい時に出そうとして落とすなんて事になっていたので、G10を買う場合はネックストラップに戻そうと思ってます。
LX-2でもネックストラップは使えるのですが、やはり止めるところが一つだけなので走っていてどうもブラブラしやすく使いにくいので使わないでいます。
書込番号:8548696
0点

走ってるときに右手で構えて撮ろうというのですね・・・^^;
自転車での事故は保険が下りないので危ないからヤメロ
お乗りの自転車が右手での操作無しでも乗れる、もしくはなんとかするだけの技量があること前提で。
別スレで紹介した、ニコンのハンドストラップAH4を使うと、カメラが右手首に固定されます。
手のひらを開いて真下に向けても落ちません。少なくともF4は落ちませんでした。
ただ、右手はブレーキレバーどころか、グリップ握れませんね(笑)
このハンドストラップは、下側固定に三脚固定ネジを流用するのですが
この固定プレートの下に、代替用三脚固定メスネジが付いているので
普段はハンドルバーに固定して撮影して、余裕がある時は右手に固定して撮影という風にも使えます。
ただホント危ないですから、公道では無茶はしない方がいいですよ。
書込番号:8548856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





