


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/27/9713.html
デジカメWatchのレビューです。
IXY3000IS、LX3、F100fdなどとの比較記事です…
書込番号:8698173
2点

>しかし、キヤノンから評価機材としてPowerShot G10が送られてきたので、とりあえず、試用してみないわけにはいかない。あまり気乗りせず、箱からPowerShot G10を取り出し
キヤノンから送られてくるのですね凄い世界ですね。気乗りせずレビューです
LX3を凄くほめてるように思えるのですが。
書込番号:8698569
0点

>LX3を凄くほめてるように思えるのですが。
LX3もほめてますが、F100fdもほめてますね・・・
そしてG10はそれ以上にほめている様に読めますけどね・・・ではでは(^^;;
書込番号:8698919
1点

やっとマトモな歪曲収差チェック画像になりましたね^^
速報時の壁面タイル画像と比べると、同じカメラで写したとは思えません(笑)
しかしEFのLズームでさえF2.8なのに、F2.0に拘る人って多いのですね。
無理にF2.0にすれば、レンズの解像力が落ちる事ぐらい自明の理だと思うのですが・・・
#G6までの画像とG7以降の画像を比較すると判ります。
書込番号:8700270
0点

ISO800以上の画像比較では、色ノイズの処理がしっかりしていて、かつ色褪せの少ないLX3が良いと私は思ったのですが、筆者はG10がすっかり気に入ったようですね。
メーカーに配慮して(?)公平を装った当たりさわりのないレビューは、読む側にとっては味気ないものになりがちでなので、
主観や思い入れを無理に覆い隠さず、割と本音を書いてくれる筆者の記事には好感を持っています。
文章にもサービス精神が見られ、楽しく読めました。
ライバルなのかどうかわかりませんが、G10と八ッセルの比較です。
http://www.luminous-landscape.com/reviews/kidding.shtml
>In every case no one could reliably tell the difference between 13X19" prints shot with the $40,000 Hasselblad and Phase One 39 Megapixel back, and the new $500 Canon G10.
だそうです。
書込番号:8710126
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





