『マクロ 写真』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『マクロ 写真』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 マクロ 写真

2009/03/10 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明
機種不明

ノースポール花

スイセン花

オギザリス花

昨日は皆さんに色々とアドバイス頂き今日は私成りに挑戦してきました、
やっとマクロの写真が撮る事が出来ました皆さんの感想コメントを楽しみにしています、
初めての写真のアップですが此れで良いのですか悪い所は教えて下さいね。

書込番号:9223721

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:118件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/03/10 19:31(1年以上前)

とても良く撮れてると思います。
かなりクッキリめですが「新緑」モードの撮影でしょうか?
撮影情報も出して頂けるとみなさんの参考にもなりいいですよ(^^)

書込番号:9224242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2009/03/10 19:33(1年以上前)

こんばんは、

作例を拝見させて頂きましたが、とても活き活きとした良い写真ですね、お見事です

私も珠に『花』の写真を撮るのですが、なかなか カメラ爺さん さんの作例のような
瑞々しい感じは出せません・・・

どうも、アレコレと『下らぬ策』を練り過ぎるのが好くないようですね・・・(反省っ!)

また良い写真が撮れましたら、是非、拝見させて下さい

書込番号:9224255

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2009/03/10 21:45(1年以上前)

 マクロ写真の撮り初めとしてはよく写せていると思いますよ。

 もし今後のために改善の余地があるとすれば、ノースポール花では花弁が白飛びしているように見える部分がありますので、露出補正を少しマイナスにしたほうが良かったのではないか、と思います。そうすれば、花弁(とくに手前のほう)の細かな文様までリアルに表現できたかも知れません。バックが黒っぽいと、肝腎の白い花は白くなりすぎやすいので、露出補正には注意が必要です。
 また、ノースポール花の左バックに少しだけ異質なものがあるように見えるので、できればこれを避けるように写せば、もっと良かったかも。

 スイセン花も私ならほんの少し露出を抑えます。

 あくまでも私の意見です。

書込番号:9224975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/03/10 22:53(1年以上前)

カメラ爺さんさん、こんばんは、私も駆け出しで、撮影を練習中です。
作例とても明るくきれいに撮れていますね。

旬なパパさんの
>撮影情報も出して頂けるとみなさんの参考にもなりいいですよ(^^)
 について(初心者なのに、でしゃばりですが)補足を・・・

Exifデータ(撮影情報)の件ですが、縮小用のソフトを何かお使いに
なりましたでしょうか? ソフトによっては、Exifが消えちゃうものも
有るようです。

G10購入で添付されてきたソフトZoomBrowzer Exで縮小するとExifデータが
残ったまま縮小出来るようです。
データを残したままアップすると、ベテランの人にアドバイスしてもらう手掛かりが
多いので、より詳しくアドバイスを頂けると思いますよ。

ZoomBrowzer Exでの手順ですが
画面左側の「タスク」の中の「書き出し」→「画像を書き出す」の順に
選んで行くと画像を選んで(複数同時も可)、目的の大きさなど設定する
画面が出ますから、難しくないと思います、お試しください。

次回はExif付きの写真を見せてくださるのを楽しみにしています。
参考に成ります。

書込番号:9225500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/03/10 22:55(1年以上前)

スレ主殿こんばんわ&はじめまして

作例拝見させていただきました。とても良く撮影されていると思い感服いたしました。
残念ながら某は「花」を撮影対象にしたことが少なくG10にて撮影したことがありませんでした。カメラ爺さん殿の作例を観てかなり「写してみたい!」と思いました。ありがとうございます。 
ところで勝手なお願いですが・・・できればExif情報も参考にしたいのですが?よろしくお願いいたします。(もちろんできたらと言うことで) (駄文失礼) 

書込番号:9225520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/11 13:25(1年以上前)

旬なパパさんへ。

私若葉マークで皆さんに教えて頂きやっとマクロの写真が写す事が出来ました写真をアップするのは分りましたが撮影情報の書き方が分らずご迷惑をお掛けしています皆さんで書き方を詳しく教えて下さい此れからのアップの時に役立つと思います宜しくお願いします、有り難うございました。

書込番号:9228064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/11 13:46(1年以上前)

Hispano-Suizaさんへ。
私も朝の散歩に出掛けた時にデジカメで綺麗な花が見付かると写しています何とか写す事が出来ました此れからも挑戦していきます又見て下さいね。

isoworldさんへ。
此れが私の初マクロの写真です此れからは皆さんの色々のコメントを参考に頑張ります、
露出補正は気が付きませんでした此れからは少しは余裕が出来ると思いますコメント有り難うございました。

ほとんどビヨーキさんへ。
私やっとマクロの写真が写せたのが嬉しくアップをするのが精一杯でしたし写真撮影情報の書き込み方も分りませんでした次回は書き込みます御免なさいね此れからも余禄氏教えて下さいね。
アメリカン メタポリックさんへ。
私初めてG10買求めて最初のマクロ写真でした何とか皆さんに教えて頂き出来上がりでした、
中々写真の撮影情報を書き込むことに気が付きませんでした御免なさい、書き込みかたも教えて下さいね其れを見本に書き込みします宜しくお願いします。

書込番号:9228122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/03/11 14:37(1年以上前)

カメラ爺さんさん こんにちはです。

写真の撮影情報の書き込みですが、
上の [9225500] で ほとんどビョーキ が書いているように
(他にも色々良い縮小ソフトは有りますが)
ZoomBrowzer Exで縮小すると、サイズが小さくなって同じ写真(JPG)
ができますよね。
その画像ファイルの中に撮影情報は埋め込まれていますから、
あとは・・・前回と同じようにアップすれば 撮影情報も一緒に自動的に
書き込まれます。

皆さんの投稿作例を見ると、シャッター速度、絞り値とか、写真の下に
表示されていますよね。←あれです。

ご自分の写真をディスプレイで見ただけでは画面には出ていませんが
ファイルの中には情報は入っています。

ZoomBrowzer Exで どれでも一つ写真を選んでZoomBrowzer Exの画面
上のほうのメニューの「プロパティ」をクリックすると撮影情報が
表示されます。その表示に数値が入っていれば、撮影情報が残っている
事になります。
あとはその写真を普通にアップするだけでOKです。
ためしに何でも、もう一枚アップしてみて、だめだったら、研究し直され
たら如何でしょうか?

書込番号:9228260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/03/11 14:43(1年以上前)

カメラ爺さん殿こんにちわ

再登場失礼します!返信の返信です。「Exif情報の載せ方」ですが・・・

添付写真の大きさを変更(リサイズ)しているソフトはなんでしょうか?

→G10購入時に付属のZoomBrowzer Exをご使用ならばほとんどビヨーキ殿が教授してくださる通りで撮影情報が再現されます。

→WinPCを使用していて付属の「ペイント」でリサイズしているのであれば特別なことをしていない限り撮影情報は再現されます。

→チビすなをご使用ならオープニング画面の下「オプション」をクリック→「オプション設定」画面の3段目Exif情報は残したままにするの□をクリック→□にレが付いたら「OK」をクリック→後はいつものようにリサイズしてもExif情報が再現されます。

→未知のソフトをご使用でも「ヘルプ」機能があれば「Exif」もしくは「撮影情報」「撮影時情報」などのキーワード検索にて再現されます。

上記のどれかでOKだとは思いますが・・・先に申したとおり「出来たらお願い」なので情報開示の強要では決してないですよ! 其の情報が無くても作品作例の価値が変わる訳でもないですし・・・
また楽しい作例魅せてくだされ!  (長文失礼)

書込番号:9228275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/03/11 14:52(1年以上前)

カメラ爺さん殿横レス失礼致します。

ほとんどビヨーキ殿はじめまして!今スレでは度々内容的に重複し、しかも後だしジャンケンの如く意見を書き込んでしまいました。不快に感じておられるのならばこの場にてご容赦ください!「ごめんなさい」丁度書き込む時間帯が同じだったもので・・・勿論他意は御座いません。これからもよろしくです。

書込番号:9228302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/03/11 15:34(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん
はじめまして、宜しくお願いします。

>不快に感じておられるのならばこの場にてご容赦ください
 不快になんて とんでも御座いません。こちらこそ素人のくせして
 でしゃばって、申し訳有りません。

ときどき こちらを覗いて勉強させてもらっています。

私、嵐寛ですが、まだ仕事現役で、ただ今部下(鬼嫁)の目を盗んで
コソコソとネットしています。近いうちに下克上の憂き目に遭わないかと
心配しております。
これも何かのご縁かもしれません、今後もよろしくお願いします。
今日は今から配達に行きます(行かされます)。

私も不治のジャパニーズメタボで・・・これもご縁有り??(^^)
今後も宜しくご指導ください。

書込番号:9228438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/11 17:59(1年以上前)

当機種

マクロの写真

旬なパパさんへ。

今晩は色々と教えて頂きありがとうございます、
私の使っているデジカメの取り込みは「マイピクチャ」を使っています写真の縮小は縮小専用を使っています今回皆さんがコメントを下さったようにG10に付いているCDを使って写真の取り込みを出来るようにしました「旬なパパさん」が言っているように写真のアップすると撮影情報が右上に表示が出ます此れが写真と一緒にアップが出来るのかな心配ですがアップして見ます宜しくお願いします。
i

書込番号:9228913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/11 19:04(1年以上前)

皆さん今晩は。

せとんどピョーキさんへ、
皆さんに教えて頂き何とかアップに成功することが出来ました此れからも宜しくお願いします有り難うございました。

アメリカン メタポリックさんへ。
今晩は詳しく写真の取り込みから縮小の仕方も写真の撮影情報のアップの使い方まで詳しく教えて頂き何とか皆さんの期待に近寄る事が出来たのかな何か心配ですが此れからも宜しくお願いします有り難うございました。

書込番号:9229206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/03/11 22:26(1年以上前)

カメラ爺さんさん  またまた、こんばんは。
Exifデータの書き込み成功おめでとうございます。

上で isoworldさん のアドバイスが有った通り、露出も
マイナス補正されていますね、飲み込みが早いですね。

私もまだまだド素人で、今まで買ったデジカメで G10が一番
値段が高いカメラです。細部までとてもきれいに写るので良かったと
思っています。

おせっかいかも知れませんが、縮小用ソフト。
上で アメリカンメタボリックさん が紹介されている「チビすな」というのを
上げられる方が多いようですね。私も未だ使ったことは無いのですが、機会が
有ればお試しになったら、こちらの方が簡単お手軽なのかも?知れませんね。

お互いに、楽しみながら写真を勉強していきましょう。それでは
失礼いたします。
                   嵐寛メタボ

書込番号:9230302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/12 09:20(1年以上前)

嵐寛メタボさんへ。

お早うございます、早速見て頂きコメント有り難うございます、
私初めてパワーショットG10を購入しましたデジカメ初心者です皆さんのコメントを色々と見せて頂き此処の書き込みも初めて登録して皆さんとコメントが出来るように成りました此れも何かの縁と思って此れからも宜しくお願いします、
「アメリカンメタボリック」さんが紹介しているソフト「チビスナ」は宿小専用に良く似たソフトですね又機会が有れば使って見たいですね、私も此れから皆さんのコメントを見せて頂き勉強したいと思っています此れからも宜しくお願いします。

書込番号:9231993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング