


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS
暮れのボーナスでPowerShot SX10 IS購入を計画していました。
今日の(12/05)の衆議院の国会中継をテレビで見ていました。
経団連会長(キャノン社長)御手洗氏の会社が、理不尽な社員の首切りが取り上げられた。
会社もいろいろあるだろうが、もう少しがんばって会社の財産である社員を大事に出来ないものか。
キャノン製品は昔から愛用しているが、今回は購入延期かなぁ。
営業利益も大事だが、社会的責任をどう果たしている会社かも、購入の条件にしたいなぁ。
こういう社会状況だから。
社員を簡単に首切りする会社の製品は、心が通っていない製品かもしれない。(社員がモンモンして作っている製品は)
今まで良い製品を世に出していたのだがなぁ。残念だなあ!!!
書込番号:8738687
3点

云われることはごもっともです。経団連の会長だから矢面に立たざるをえないですね。
こうした不況ムードになると、大企業は本体を守ることに汲々とします。特に自動車産業が顕著ですね。トップのトヨタが沢山の契約社員の首を切りますし、ホンダはF1から撤退するのも決まっています。採算分岐点を割る工場は閉鎖せざるをえないのも厳しい現実です。
かって松下幸之助が首切りをしなかったという神話がありますが、グローバル化した今日、会社全体で給料を下げて乗り切ることは、なかなか出来ないことです。農業の組織でやっているところはありますが。
こういう時にこそ良い製品を購入すべきと思います。買い控えは経済を萎縮させ不況に拍車がかかります。
過去にいろんなパニックを経験していますが、今度も人間の知恵が問われる重大な試練の局面です。
書込番号:8741143
0点

浩一郎さんお早うございます。
>こういう時にこそ良い製品を購入すべきと思います。買い控えは経済を萎縮させ不況に拍車がかかります。
ごもっともです。
世の中はお金がグルグル回れば、うまくいきます。
経営が苦しくなった時に、会社は社員の首を切れば、それでうまくいくものでしょうか?
私は小さな土建会社に勤めていますが、社長は常々「社員は宝だ、社員なくして我が社は存続できない」と言います。
仕事で失敗した社員には「辞めるな!!! 次の仕事で取り返せ」と口癖です。これは本音なのです。かなりの額の赤字を出した社員にも、同じ言葉を繰り返しています。(歯を食いしばり)
自動車もカメラもその他輸出企業は試練の時です。苦しい時こそ工夫がものを言います。(首切り以外で)
浩一郎さんのおっしゃるとおり、私のPowerShot SX10 IS購入検討を更に進めましょう。(凍結解除)
11月28日発売の新機種との差がイマイチ分かりません。
1秒間に撮影できる枚数が増えた事でしょうか。
何処がどのように新しくなったのか、どなたか素人にも分かるように解説していただけませんか?
書込番号:8741542
0点

かくならさん
有り難うございます。
素晴らしい社長をお持ちですね。経営者はそうあるべきですね。感心しました。
先に記しました松下幸之助も町工場から始まりました。社員を愛し、大きくなっても初心を忘れず、信用する社員にそれぞれの部署を任せて大企業に成長させました。
中小企業の中には大企業の社長以上の素養を持ったが人が沢山おられると思います。
その中に将来大きく伸びる会社が必ずあるはずです。経営者としての求心力がそれを決めていくようです。
ご健闘を祈ります。
尚、私もカメラは素人の域を出ないのですが、持っているSX10ISとSX1の違いはカタログでしか比較できませんが、カメラの外観は殆ど同じですね。ボタンの配置まで一緒です。
違うのは液晶が2.5から2.8に大きくなった位でしょうか。
カタログの売り文句がこの機種の特徴を出していますので、それによりますと、仰有るように、連写(4.0/秒、SX10は1.4/秒)と高解像度のフルHD録画対応の2点のようです。
スペックで見ても殆ど違いがないようです。
それとハイビジョンで撮るときに利用するアスペクト比が2種切り替えられるようになっています。
逆にビューファインダーのドット数が下がっています。
気がついて点はこのくらいです。
参考にはならないと思いますが。
書込番号:8746358
0点

こんにちわ!
わたしもこの2機種を比べて比べて,まだ決められていないのですが,
わたしがきづいた相違点は
リモコンが使える事,わりと長時間露光ができること,そして
ボディの色の違いです.SX1ISの方が全体的に黒いように見えます.
どちらの機種も魅力的ですね!
あとはCMOSの評価待ちかな〜.
書込番号:8747078
0点

浩一郎さん、bijouさんありがとうございます。
20倍ズームクラスではバルブが使えないものが多いですね。どうしてでしょうか?
オリンパスと富士フィルムには有るのですが、他の機種には無いようです。
キャノンの2機種もバルブは使えないですよね。
何か理由があるのかなぁ。
今日は山へ自然薯を掘りに行き、満足のいける収穫でした。
それに友人から銃猟の雉を2羽いただき、先ほど調理を済ませました。
余計な事でしたが。
書込番号:8750342
0点

北国からは吹雪の便り。クリスマス寒波。
今年もまもなく暮れようとしています。
この寒空に契約途中で首を切られる悲しき派遣社員。
いち早く大分工場の契約社員や派遣社員のリストラを表明していた経団連会長。
ここに来ていくらか方向を修正しています。
私も一旦オリンパスに決めようとしたのですが、キャノンの動向をもう少し見ようと変心しました。
チャートを見ると35,000円あたりで値下がりスピードが停滞しています。
3万円に下がったならゲットを予定しています。(年明けに期待)
年明けにはキャノンが「従業員愛顧キャンペーン」をしてくれる事も期待。
書込番号:8843149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/02/17 10:38:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/07 16:01:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/05 7:38:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/04 1:37:00 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/16 0:21:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/14 21:58:09 |
![]() ![]() |
20 | 2010/12/23 22:27:41 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/03 15:50:11 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/04 20:18:02 |
![]() ![]() |
11 | 2010/10/20 9:21:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





