※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
一昨日、QV2900を購入したばかりです。
うれしくって試し撮りをしたいら、あっという間に
付属のアルカリ電池が無くなり、ニッケル電池の必要性を
痛感しました。
来年、ヨーロッパ旅行に行く予定なので、
ヨーロッパの電圧240vに対応した充電器セットが
欲しいのですが、オススメがあったら教えてください。
過去レスにあるNexcell社のものは対応しているのでしょうか?
書込番号:434239
0点
こんばんは。
Nexcell社のは分かりませんが、フジフィルム製の
ワールドタイプ・スリムという充電器であれば
海外(ヨーロッパなど)での使用が可能です。
ただ、海外によってコンセントの形状が違うので
変換プラグは必要みたいですが…
書込番号:434652
0点
2001/12/22 21:08(1年以上前)
NEXcell社の充電器は、同社HPによると、販売終了だそうです。
http://www.nexcell.co.jp/
私も、話題の放電機能つきのものを欲しかったのですが、残念。でも、
年明けに新製品が出るとのことで、楽しみ。ユニークな機能って何で
しょう??
書込番号:434788
0点
2001/12/24 04:14(1年以上前)
私はPanasonicの充電器BQ375を使ってます。海外でもOKでした。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010307-1/jn010307-1.html
電池とセットで買えばお得だそうです。
http://www.mbi.panasonic.co.jp/pi/news/news/010910_1.html
書込番号:437103
0点
2001/12/24 10:01(1年以上前)
CASIOの純正のBC-3HAが実売6,000円でした。
高速充電(とはいえ3時間)とDCアダプタ機能(3.3V/6V兼用)に1500mAhの純正ニッケル水素が4本付いています。
勿論、100-240Vのワールドワイド。
定価が10,000円なのにどうしちゃったんでしょう?
書込番号:437317
0点
2001/12/28 00:49(1年以上前)
皆さん、いろいろ教えていただきありがとうございます!
お礼を何度か書きこもうと挑戦したのですが、
返信ページが開かなくて、遅くなってしまいました・・・。
Nexcellのユニークな機能楽しみです。
詳細がわかるまで、アルカリ電池でがんばります。
書込番号:443629
0点
2001/12/30 01:14(1年以上前)
NEXcell社の放電機能付充電器の新機能とは、メロディーで
満充電をお知らせする機能だったんですね。
http://www.nexcell.co.jp/
それから、新たに240Vまでの海外対応にもなったそうです。
待っててよかったですね。
書込番号:446800
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2019/10/02 17:29:18 | |
| 9 | 2014/11/30 0:38:32 | |
| 1 | 2013/07/05 3:38:59 | |
| 3 | 2010/09/02 14:52:36 | |
| 6 | 2008/12/13 10:15:44 | |
| 3 | 2006/05/02 0:00:12 | |
| 6 | 2006/02/25 20:46:17 | |
| 9 | 2004/07/19 5:50:47 | |
| 2 | 2004/07/10 23:41:31 | |
| 3 | 2004/06/29 10:15:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








