『運動会での撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2900UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2900UXの価格比較
  • QV-2900UXの中古価格比較
  • QV-2900UXの買取価格
  • QV-2900UXのスペック・仕様
  • QV-2900UXのレビュー
  • QV-2900UXのクチコミ
  • QV-2900UXの画像・動画
  • QV-2900UXのピックアップリスト
  • QV-2900UXのオークション

QV-2900UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月11日

  • QV-2900UXの価格比較
  • QV-2900UXの中古価格比較
  • QV-2900UXの買取価格
  • QV-2900UXのスペック・仕様
  • QV-2900UXのレビュー
  • QV-2900UXのクチコミ
  • QV-2900UXの画像・動画
  • QV-2900UXのピックアップリスト
  • QV-2900UXのオークション

『運動会での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-2900UX」のクチコミ掲示板に
QV-2900UXを新規書き込みQV-2900UXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

運動会での撮影

2002/09/25 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2900UX

スレ主 DEGIMARUさん

デジカメもQV−2900UXも初心者です。
1.近く子供の運動会で使用する予定です。ほとんど望遠で撮影するケースが多いと思うのですが、どのような設定をしておけば、無難に撮影できるでしょうか。
2.約70mを一直線に走って来る徒競争で、デジカメを構えた私がゴールの近くに立ちながら、前方のスタートラインから走ってくる子供を撮ることは、難しいでしょうか。(以前、オートフォーカスの一眼レフでは、スポーツモードにセットして、3枚以上撮れましたが)
どなたか、アドバイスをいただけたら、幸いです。

書込番号:963677

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/25 01:30(1年以上前)

ちょっとピントが甘くなるけど、∞で撮影するほうがいいかもしれません。

書込番号:963720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/09/25 08:53(1年以上前)

1) これには、ベストショットってなかったっけ?
   動きを止める、ってなかった?
2) 置きピンしたらいいでしょう。

書込番号:964065

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/09/25 10:15(1年以上前)

お子さんが何レーンを走ってくるのかが分かれば、
そのコースの地面(ゴール付近)で置きピンするという方法が取れますが
入り乱れてゴールに…という事になると、チョット難しいですね。
多少ピントがズレるのを覚悟で、適当な地面での置きピンしか
とりあえず、方法はないと思います。

私は先日、友人の運動会に行き、E-100RSで同じような撮影に
挑戦しようとしましたが、入り乱れてのゴールとなり、
残念ながらピント外れの写真となってしまいました。(^^ゞ

書込番号:964148

ナイスクチコミ!0


初心者枯葉マークさん

2002/09/25 17:36(1年以上前)

スチールカメラのフォーカスほどデジカメは早くないのでピントが合うときには、もうゴールしてるかもしれませんね、シャッタースピード早くしても、ピントはどうかな?動画で撮るしかないのかな?誰か動画使った人いませんか?デジカメは動く物は難しいかも、子供の学芸会でも失敗しました。

書込番号:964708

ナイスクチコミ!0


スレ主 DEGIMARUさん

2002/09/26 00:34(1年以上前)

さっそく、たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
私は、撮影といえば、たとえ移動していようが、とにかく目標の物体にシャッターを半押しして、ピントを合わせてから全押しして撮る、というワンパターンしか頭にありませんでした。
あらかじめ、通過すると予測される地面に、置きピンで待ち構えるという方法には、なるほどっ、と思いました。
ベストショットモードもまだ使ったことがないのですが、この機会にいろいろ試してみたいと思います。
また、∞で撮影するという方法もあるとの事で、デジカメの使い方のコツのようなものを、すごく勉強させていただきました。
当日は、いろいろ試してみて、どんな写真がとれるか楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:965599

ナイスクチコミ!0


スレ主 DEGIMARUさん

2002/10/11 02:49(1年以上前)

先日、運動会に行ってきました。この日のために買ったQV-2900UX。
当日は雲一つない晴天。ベストショットに「運動会を写す」というのがあったので、ほとんどこれを使いました。
電池はメタハイ2000を使用しましたが、十分持ちました。
徒競争では、コースの地面に置きピンする方法をやってみましたが、シャッターチャンスを逃してしまいました。(熟練しないと難しいですね)
翌日、さっそくカメラ屋で葉書サイズのプリントをしてもらったところ、思ったよりきれいに撮れていたので感激です。大縄跳び競技で大勢の生徒が一斉にジャンプした空中での一瞬のシーンなど、見事に撮れていました。
前方の人だかりでまともに構えての撮影ができないとき、回転レンズを180度下向きにして、デジカメを持ったまま両手を上にのばして天を仰ぐような格好で撮ることもできました。
満足、満足です。(@_@)

書込番号:994010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古品を入手しました 12 2019/10/02 17:29:18
初カシオだけども… 9 2014/11/30 0:38:32
あれから3年まだ生きてます。 1 2013/07/05 3:38:59
復活!!(^^) 3 2010/09/02 14:52:36
数々の思い出をありがとう! 6 2008/12/13 10:15:44
購入しました 3 2006/05/02 0:00:12
QV―2900UZ 6 2006/02/25 20:46:17
テレコンが欲しい 9 2004/07/19 5:50:47
フラッシュ強すぎる? 2 2004/07/10 23:41:31
ワイコンつけたんですが 3 2004/06/29 10:15:28

「カシオ > QV-2900UX」のクチコミを見る(全 1833件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QV-2900UX
カシオ

QV-2900UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月11日

QV-2900UXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング