『これって何でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-4000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月上旬

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

『これって何でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって何でしょうか?

2005/05/09 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

メニューとDISPのボタンを押しながら起動させると変な表示が出てきます。何かの裏モードですかね・・・気になるんで知ってる方教えてください。

書込番号:4227444

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/05/09 20:48(1年以上前)

http://www.inweb.ch/foto/rawformat.html#dcrcam2
これですかね?  良く分からないですが(^^;;

書込番号:4227499

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

2005/05/10 07:59(1年以上前)

fioさん、こんにちわ
rawにする方法でしょうか?
翻訳ソフトの変換ですと

QV-4000のために:
コマンドプロンプト・タイプでkx8210000.raw(それは何でもと呼ぶことができる)と呼ばれるあなたの生のファイルで
dcraw -3 kx821000.raw

'-3(')年は48ビットの出力を起動する
しばらくして、最終産出物は類似のものを見るでしょう。
kx821000.rawからのカシオQV-4000イメージのロード...
生データ(黒=0)を計ること...
VNG書き入れ...
RGB色空間に切り替えること...
kx821000.psdにデータを書くこと...

どれがフォトショップの中で初めは全く暗く見えるか、その後、Autolevelsを打つ- WOW! デイブ・コフィンは、彼のサイト上でこの理由を教えます:
48ビットの出力はなぜ暗いのですか(あるいは判読不能の)。
私が明るさを調節することを試みないので。あなたが48ビットのイメージ見る人(PhotoShop 6.0あるいは映画Gimpのような)を持っていれば、明るさの修正は容易です。 24ビットのイメージ見る人(XV、GIMPおよび大部分、他のもの)を持っていれば、24ビットの出力を選ばなければなりません!

う〜ん、わかりませんね〜。
表示は TEST MODEってでるんですよ。

書込番号:4228778

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/05/11 20:40(1年以上前)

もう一つ別のページを見つけました。
http://bastelbu.de/qv4000/testmode.html

書込番号:4232261

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

2005/05/11 23:16(1年以上前)

fioさん、お手数おかけしています。
そうです、この表示です。

あの 触っちゃいけない って項目が気になりますね。
ISOが変更ができるのでは?と期待していたのですが、
ちょっと触るのこわいですね。

このようなサイトがあったのですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4232713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-4000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使っている方おられますか? 8 2025/08/12 8:32:03
まだ使ってる人はいるのでしょうか? 9 2014/02/11 12:42:09
QV−4000 まだまだ引退できないよ!! 3 2008/04/17 0:15:04
本日、QV-4000が壊れしまいました…。 7 2007/06/10 1:50:55
CFカードについて 8 2007/02/22 12:02:11
お気に入りのカメラ 5 2007/02/05 19:25:12
久しぶりの紅葉撮影 0 2006/10/29 23:23:38
買い換えました、フジF30に 0 2006/10/22 22:46:22
RAWでの記録 3 2006/09/09 16:40:45
丈夫なカメラです。 2 2006/06/13 2:41:09

「カシオ > QV-4000」のクチコミを見る(全 1909件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QV-4000
カシオ

QV-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月上旬

QV-4000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング