




本当にデジカメ初心者ですいません。これから買うデジカメを迷ってます。候補としては、QV-R40なのですが、こだわっているわけでは、なく、10年ほど前に1度QV−30だかなんかを買ったのでカシオで探しただけです。400万画素でなるべくシャッターラグが苦にならず初心者にやさしい機種でお奨めのものがありましたら、教えてください。
書込番号:1870663
0点

レビュー特集がありましたよ(^^)
[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030806/105518/
なかなか軽快なデジカメみたいですね♪
書込番号:1871233
0点

参考になるかどうか解りませんが。。。
今日会社帰りに店頭展示のものを触ってきました。確かに操作感はよくて、1つ1つの動作に対するレスポンスが速いです。
起動が速いのも大きなポイントですし、ズーム動作やAF動作もR4と比べると(比べてはいけないのかもしれないけど・・)随分と速くなってました。
ただ、店頭機が記録サイズを480×640になっていたのでこの状態で軽快に動くことを確認したのですが、これを最高の記録サイズ2304×1712にすると撮った画像の再生時で拡大表示するとき多少モタつきました。
あまり細かく触ってはいないですが、全般的にあの操作感に慣れると他のデジカメはトロく感じてしまうかもしれません。
(電源オン/オフのボタンは他の方が言われている通り押し難いですね。R40の難点といえば難点かも・・)
画質は輪郭補正が強くくっきりハッキリ系なので、そういった画質が好みであるなら、オススメのカメラではないかと思います。
可能ならば一度店頭で触ってみるのがよいでしょうね。
では。
書込番号:1873399
0点



2003/08/20 22:48(1年以上前)
FIOさん、トスカーナさん返信ありがとうございます。
今日、自分なりに勉強(カタログでなんですが)してみたのですが、
QV-R40とコニカのKD-410Zのふたつに絞ってみました。
ただ、まだちっこい子供がいるので、QV-R40の起動&レスポンスが
速いというのは、非常にありがたいのですが、ふいに電源をONにしたい
時押し難いのは妥協すべきことなのでしょうか。
書込番号:1873473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





