※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





1週間ほど前に、XV−3を購入したのですが画面は突然フリーズするわ、またある時は電源が入らなくなるわのトラブルのオンパレードでしたので、購入店に電話して返品することにしました。やはりメーカーがCASIOでカメラ製造を専門にしているメーカーではないのが原因なのでしょうか?
書込番号:138800
0点


2001/04/05 20:55(1年以上前)
その不具合なら、どちらかと言えばカメラメーカーの方が弱いところ。むしろカシオの方が長年のノウハウがあるのではないでしょうか?
書込番号:138812
0点


2001/04/05 21:02(1年以上前)
アタリ・ハズレは仕方ないと思うんじゃがのう。
修理しても直らないとか、対応最悪などの場合は別として。
書込番号:138818
0点


2001/04/07 19:47(1年以上前)
最近のハイテク(?)ものは、初期不良はしょうがないのでは?
私が以前購入したSONY DVカメラも買って1ヶ月で2回も修理に出しました。
低価格化が進むため、使用するパーツも安いものを使うため、
必然的に故障率が高くなるようです。
当然、出荷試験もしているのでしょうが、それをすり抜けて
故障のまま出荷されるものもあるのでしょう。
それではいけないわけですが、完璧な出荷試験をするためには
それなりのコストを伴い無理なわけです。
わたしも、数百万もする通信機器を開発していますが、
そんなものでも初期不良はいっぱい出ています・・・。
書込番号:140075
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > XV-3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/01/30 0:34:51 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/28 19:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/17 18:00:52 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/08 1:22:33 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/13 23:18:23 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/27 0:19:16 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/18 3:36:53 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/08 0:39:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 21:00:10 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/16 1:59:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





