


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


つい先日このEx-Z40を購入いたしました。
さっそく部屋で試しに撮影したら・・・
なんだか黄色みがかってました。ホワイトバランスの設定を
オートから蛍光灯にするともとこの現象はなくなります。
かなり違いのわかるような黄色みがかりかたです。
私はex-z3のユーザでもあっので試しに同一条件下で撮影したところ
EX-Z3ではオート設定でも黄色みがかることはありませんでした。
そこでカシオに問い合わせたところ
「Z40シリーズはホワイトバランスの設定がより複雑になったため
こういうこともある」とのことでした。つまりオートは
使えないとのことなのかな?
そこで購入された皆様の機体はどうですか?
少し暗めの部屋(蛍光灯)でフラッシュを使用せずホワイトバランスを
オートにした場合黄色みがかることはありますでしょうか?
何かアドバイスください。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:2609195
0点

私はQV-R40ユーザーですが、全く同じ傾向ですね。QV-R51は少し違いましたから、同じCASIOでも、機種によって、ホワイトバランスの設計が違うみたいですよ。感覚的にCASIOのホワイトバランスは他のメーカーに比べて、まるでその場の光に”におい”でもあるかのように敏感に反応するようです。しかし、マニュアル設定もできますので、これで合わせれば、色再現の正確さは、大変良いと思います。一長一短ですね。所詮、オート=オールマイティではないので、プリセットやマニュアルを活用されるとオート以上に良い写真が撮れると思います。
書込番号:2616670
0点


2004/03/23 22:33(1年以上前)
私も同じ現象に悩んでいました。
部屋の白い壁がタバコのやにで真黄色になったのかというほどのものでした。
が、それは、モニターでのことで、実際撮影した画像を見てみると
普通の色合いになっていました。フラッシュはたいていましたが。
マニュアルで蛍光灯にしたほうが、不自然な感じを受けました。
オートでいけるのでは?と感じました。
書込番号:2620529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





