


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40とSONYのDSC−T1とで悩んでいます。
EX-Z40はシードルが無いと充電できないようですがそれは不便に感じるのでしょうか?DSC−T1はクリアパネルが付いていないのでモニターが、バックなどにそのまま入れたとき傷つかないか心配です。
デザイン的にはSONYが気に入ってますが、それぞれ気になる点があるのでなかなか決められません。
書込番号:2683700
0点


2004/04/09 22:22(1年以上前)
よく聞く質問ですね。聞かれたほうも答えやすい。(^0_0^)
クレードルは旅行などに行っても不便だとは感じませんでした。
携帯電話も同じ充電スタイルですから、それを考えていただければ感覚的にはどんなものか分かっていただけると思います。
何より、フル充電であれば一泊二日の旅行で100枚近くの撮影は余裕です。電池のマークは1つも減りませんでした。まぁ、一応クレードルはもっていきますけれど。
液晶は、再起は保護シートを400円程度で売っています。僕は、それをつけていますのでとくに問題はないです。
ただ、個人的にこの二つで悩んでおられるなら、Z40をお勧めします。T1はレンズが暗いので、室内や夜景は使えません。画素数はオーバースペックですし、ファインダーはないですし。何より性能に対しての価格(コストパフォーマンス)が悪すぎです。
あのデザインで300万画素で24800なら売れる機種でしょうね。
Z40をお勧めしますよ。それから、T1のメディアはスティックプロだったと思います。確か。これもどうかと思いますよ。高すぎですし。
SONYは個性というか、一匹狼的なメーカーですから、テレビ・ビデオ・オーディオ・カメラ・PC(VAIO)などなどすべてSONYでそろえるならいいと思いますが。。。。
書込番号:2683866
0点


2004/04/09 22:25(1年以上前)
再起 → 最近
それをつけていますのでとくに問題はないです
→ T1もそれで補えるということです。
書込番号:2683882
0点

T1は電気食いじゃぞ。この2機種ならz40か30がお勧めじゃ。
クレードルの持ち歩きが心配なら、モバイルチャージャを買っとこう。
T1との価格差で買える。カシオのウイークポイントはTVに繋げない事じゃ。
書込番号:2684283
0点


2004/04/10 08:31(1年以上前)
充電器をもって歩くのと比較しクレードルを持って歩く事は、それほど変わらないと思いますが…!?
といますかクレードルでの充電・画像転送って楽ですよね(喜)
書込番号:2685056
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





