『只今暴走中』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『只今暴走中』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

只今暴走中

2004/06/20 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 とし@愛知の片田舎さん

EX-P600ですがバイクツーに持って行ったところ勝手にAE-Lのボタンが作動したり動画モードになるようになっています。
特に荒い扱いもしていませんし衝撃も与えていないのですが。(^_^;)バイクに乗っていてウエストポーチに入れていたので少し揺れてはいますがいまだかつておかしくなったカメラはありません。

明日修理に出しますがこれが個体のはずれであってくれと祈るだけです。機種としてNGだったら私には使えないカメラとなってしまいます。
他の方でこのような経験をされている方はいませんよね?

書込番号:2940312

ナイスクチコミ!0


返信する
Tak_tsunamiさん

2004/06/20 01:54(1年以上前)

設定>リセットをしても直りませんか?

書込番号:2940427

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし@愛知の片田舎さん

2004/06/20 10:25(1年以上前)

設定などのボタンを押してもキャンセルされて全くお手上げの状態でした。ただ今日はその症状がなぜか出てきません。
とりあえずメーカーにこのような症状が出た事を連絡して反応を見ることにします。

書込番号:2941267

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/06/20 12:02(1年以上前)

自分もバイクで使用していますが、ウェストバッグに入れていて、そのような症状は経験していません。

ちょっと風変わりな使い方をしたことで何度が暴走させましたが、電源OFFでメモリをクリアもしくは、リセットで解除できています。

バッグなどに入れていて、電源がONになりレンズが出ようとしても途中で止まったりするとなるかも知れません。

前の書き込みで、何もしないのに、複雑な操作をしてやっと呼び出せる隠しメニューが常に出てしまうという人がいました。

ボタンが物理的に接点不良を起こしていることが考えられるかもしれませんね。操作時に結構いろんなボタンを同時に押してしまったりする構造だから、ボタン入力によりプログラムスタックがあったのかも知れません。

怪しいと思ったら、症状を報告しておいたほうがいいですね。1年過ぎて壊れても無料修理でなくなるから。

QV-3000はバイクの荷台に防水ハウジングに入れた状態で積載して3万Km走行しましたが、壊れませんでした。でも、やはり3年目くらいでダウンはしましたが。

書込番号:2941574

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし@愛知の片田舎さん

2004/06/20 16:20(1年以上前)

いったん電池を抜いたりあれこれしたのですが全く解決しませんでした。それが一晩明けたらあれあれって感じです。
サポートにはメールしました。
お騒がせしました。

書込番号:2942355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/06/20 20:02(1年以上前)

いくら復活しても,原因がはっきりしないと気持ち悪いですよね。
メーカーのサポートで,原因がつかめるといいですね。
よいカメラなので。

書込番号:2943088

ナイスクチコミ!0


一歩手前さん

2004/06/20 21:21(1年以上前)

私のも同じ症状が出ています。
どうも最初は真っ暗なところで使ったときに症状が出ていて、その後は暴走がひどくなってきました。真っ暗なところで電源を入れたら、症状が再現されました。位相差センサーを指で覆って電源を入れても同じ症状になりました。現在は明るいところで電源を入れても暴走しています。明日にも修理に出そうかと思っていましたが、私だけではなかったんですね。

書込番号:2943410

ナイスクチコミ!0


一歩手前さん

2004/06/20 22:02(1年以上前)

とりあえず、昨日サポートに電話して、リセットなどしてみましたが、結局現在も暴走中です。
最初は、ボイスレコードモードになってしまう程度でしたが、AE-Lが作動したり、フォーカスボタンでメニューが出たりで、ボタンを押したときの動作がめちゃくちゃになっています。
他の人にも試してもらいたい気もするのですが、もし再現されたら使えなくなってしまうので、皆様お気をつけください。

書込番号:2943616

ナイスクチコミ!0


ペケポン2004さん

2004/06/26 09:11(1年以上前)

私のP600も初期不良で同じ現象でした。ウキウキしながら触っていたんですが、だんだんボタンが利かなくなって、勝手にAEロックされたり動画撮影モードのままだったり・・・。結局初期不良として交換してもらいました。内蔵ROMでの撮影ならなんとか動きますよ。SD挿したら現象がでました。

書込番号:2963063

ナイスクチコミ!0


こめっと屋さん

2004/06/27 17:32(1年以上前)

私も、昨日購入して何度か電源を入れたり切ったりしている間に暴走が開始しました。
ファームウェアをアップデートしても駄目だったので、今日購入店に行き、初期不良として報告しました。
残念ながら店頭在庫がなかったため、取り寄せ交換になるそうです。
また新しい、EX-P600が届いたら報告しますね。
せっかく大枚はたいて購入したのに、残念です。

書込番号:2968235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング