


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600


仕様表にレンズの開放F値はF2.8-4.0となっているのに、展示品の液晶画面に出ている数値にテレ側で5.0以上の数値が表示されてました。
ISO感度の下に表示される、値は開放F値ではないのですか?
だとしたら開放F値の表示はどこに出るのですか?
書込番号:3245721
0点


2004/09/10 05:43(1年以上前)
開放F値を液晶で表示して何の意味があるのぢゃ。
書込番号:3245763
0点

絞り優先モードにし絞り開放にすれば、表示されるのでは?
書込番号:3245886
0点


2004/09/10 08:53(1年以上前)
Exif には、開放F値も記録されているけど、何の為に見たいんですか?
f(焦点距離)の方を見れば比例しているのでそれで良いのでは?
書込番号:3246018
0点

そのままカメラを暗い方に向けると、シャッター速度も遅い方になって行くが、同期して絞りも開放方向へ動くと思いますじゃ。
5.6→4.0→2.8と言うふうにな。
書込番号:3246477
0点


2004/09/10 13:15(1年以上前)
写した画像をパソコンに取り込み、DPExで表示すればいいんでね〜の。
書込番号:3246690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/09/16 18:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/16 18:51:27 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/17 21:21:30 |
![]() ![]() |
24 | 2018/09/16 19:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/18 22:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/17 18:45:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 17:10:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 18:12:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 19:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 2:25:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





