


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
皆さんのご意見を参考にして、いろいろ試しています。
WMP10に在る[ライブラリ]のビデオクリップを私のPC環境で見るとサクサク快適で音の同期もとれています。CPU使用率は概ね5%前後です。しかし私のP505ビデオファイルを再生すると急激に上がり55%前後、時には70%まで上がります。音の同期も相変わらず取れていません(Casio・HPのサンプル動画例のシャボン玉でも同じでした)。詳しくは解りませんが、特殊なMPEG4だと思います。
[4034038]南国の星屑 さん の意見を参考に「Media Player 6.4」を使ってみました。XPに在りました。確かにWMP10よりは改善されましたが今一でした。
[4027460]アクアのよっちゃん さん のご意見に賛成です。
> CPU:Pentium M 1GHz以上
> Pentium 4 2GHz以上
やはりPenMとの相性が抜群で、Pen4の半分で推奨されています。PenVは相性が極端に悪い。
最後にCasio・HP、P505のFAQに在る情報でWMP10の設定を変更したら多少改善されました。このFAQは役立ちますよ!特にQ7〜Q17です。http://www.exilim.jp/faq/ex_p505/03.html#07
書込番号:4039706
0点


2005/03/09 01:03(1年以上前)
>PenVは相性が悪い
とのお話,なんとなく納得です.みなさんの試行錯誤のおかげで,情報が蓄積しつつありますね.
書込番号:4042847
0点

サンヨーのC5がちょっとがっかりだったので,
この機種の購入を考えています。
Pen4,2.8G,478,ハイパースレッジングなし,
でシャボン玉のサンプルを再生すると,
CPU使用率は,60%位です。
同じ,Pen4,2.8Gでも775のハイパースレッジング有りでは,12%です。
すごい差ですね。Pen4でも775は大幅に相性が良くなっているようです。
書込番号:4044146
0点


2005/03/09 22:22(1年以上前)
皆さんこんばんは。
PenMとの相性についてですが、true_islandさんも
PenM1.6G/768MBの環境なのに遅いそうですよね。
音声と動画の同期が保てないと。
必ずしもPenMと相性が抜群というわけではないようです。
書込番号:4046789
0点

相性ではなく、単にクロック当たりの処理性能がPenM>Pen4>Pen3なだけなんですが・・・。
#単純にPen4の処理効率が良くないだけですけど
true_islandさんと言う方はCODECの優先順位設定が悪くて、変なCODECが使われてしまっているのでは。
書込番号:4046928
0点

ウォルフさん,
パイプラインの数とか,でしょうか。
CPUの技術について,詳しくはないのですが,
動画処理の命令系統が強化されている(実行クロック数が減るとか)
ということはないでしょうか。相性というと語弊がありますけど。
Pen4,2.8G,478,ハイパースレッジング無,CPU使用率60%位
Pen4,2.8G,775,ハイパースレッジング有,CPU使用率12%位
(どちらも,メモリは,1.5G以上積んでます。)
下のCPUはハイパースレッジングを無効にしても,21%位でした。
書込番号:4047377
0点

例に挙げられた2つのPentium4はコアが2世代違います。
入力クロックが533から800へ、キャッシュが512KBから1MBへ、配線幅が130nmから90nmへ。
恐らく、ほぼ別物と言えるほどの改良が行われてきたことでしょう。
家でも3.06GHzのシステムと2.4CGHzのシステムがほぼ同等の処理性能となっています。
書込番号:4051719
0点


2005/03/11 08:55(1年以上前)
ffdshowを入れれば、サンプルを音声と画像ずれずに見れました。
再生環境は、ThinkPad T21で
OS Windows2000 SP4
directx 9.0c
Windows Media Player 9
CPU penIII800MHz(これを650MHzで動作させました)
メモリ 256MB(PC-100)
ビデオ Savege IX8(AGP接続)
ビデオメモリ 8MB
チップセット Intel 440BX+PIIx4M
という所です。
書込番号:4053473
0点


2005/03/11 11:41(1年以上前)
てかお前らいい加減なこと書き散らす前にもっとCPUについて調べろよ。
書込番号:4053943
0点

[4053473]黄空 さん ありがとうございました。
私のPC環境でも無事正常に再生できました。
参考にして下さい。私には大変勉強になりました。
http://www.finalsoft.info/column/codec.htm
書込番号:4057827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/06/13 12:40:10 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/23 21:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/27 0:27:57 |
![]() ![]() |
9 | 2008/02/11 19:43:49 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 12:42:43 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/14 22:35:12 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/18 15:43:27 |
![]() ![]() |
22 | 2007/09/05 1:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/16 22:47:03 |
![]() ![]() |
17 | 2007/05/30 17:36:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





