『aviutilで編集は』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

EXILIM PRO EX-P505カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月17日

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

『aviutilで編集は』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P505」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P505を新規書き込みEXILIM PRO EX-P505をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

aviutilで編集は

2005/03/12 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

皆さんこんにちは。

QV-2800UXを愛用しておりますが、この機種には無茶苦茶惹かれちゃいます。
そこで質問なのですが、このP505で撮影した動画ファイルはMpeg4とのことですが、フリーソフトのaviファイル編集ソフト「Aviutil」で編集可能なのでしょうか?

それともし実践された方がおられれば教えていただきたいのですが、P505の動画ファイル形式は、
 TviX M3000U http://www.tvix.co.kr/jpn/
で、再生可能でしょうか?
最近は10年選手の8ミリビデオで撮影したものをキャプチャーして、居間でこのTvixを利用して家族で楽しんでいるのですが、P505の動画ファイルが直接再生できれば、8ミリビデオの後継としても考えたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:4060076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2005/03/12 23:01(1年以上前)

chunko さん、こんにちは。
私が試したのはAviUtlでの編集だけですが、少なくとも私の
環境では読み込むことができませんでした。VideoMaid等の
ソフトでも、同様に読み込めませんでした。

TMPGEncなどで形式を変換すれば使用できるかと思いますが、
このソフトも環境によって使えたり使えなかったりするよう
ですね。

今までのこの掲示板でのやりとりからして、扱いがかなり難
しい形式であるようです。

書込番号:4062178

ナイスクチコミ!0


スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

2005/03/12 23:33(1年以上前)

true_islandさん、こんばんは。
レスありがとうございます。

やはり汎用ファイル形式に変換する必要がありそうですね。

でもなかなかの動画画質でズームも使えるとなると、気軽に撮影ができそうです。
今はイベント前にしっかり充電したり気合を入れて持ち歩かないと動画は取れないもんで・・・

書込番号:4062407

ナイスクチコミ!0


デジガメラさん

2005/03/13 11:57(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、次のような返事でした。

(メーカーのサイトのQ&Aコーナーと同じです。)
>さて、お問合せの件につきまして、ご案内申し上げます。
本機で撮影した動画ファイルを、DVDにファイルコピーすればそのままDVDプレーヤーで見られますかとのことであれば、そのままでは見ることはできません。簡単な方法としては、付属のAVケーブルを使用して、HDDレコーダーやDVDレコーダーにビデオ入力して記録することが考えられます。
あるいは、同梱のソフトウェア「Ulead VideoStudioおまかせモードSE-VCD」を優待アップグレードサービスで「VideoStudio 8」などにアップグレードすれば、そのソフトウェアでDVDを作成することが可能になります。

AVI-MPEG4はメディアプレーヤーには最適化されていて、ファイルが小さくできるメリットはあります。ただし、MPEG4である以上フレーム間圧縮されているため、PC上での編集には通常のAVI形式の方が良さそうです。ファイルが大きくなりますが、FUJI M603はまだ手放せません。CANON S1も次期モデルがMPEG4になるなら、押さえておきたいモデルです。

書込番号:4064681

ナイスクチコミ!0


kouhei7さん

2005/03/15 01:11(1年以上前)

chunko さん こんばんは。

Aviutlでの読み込みについてですが、

http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/ds_input/

のプラグインを導入したところ可能でした。
あくまで私の環境では、ですが。
以前の書き込みでありましたが、TMPEGencもVFAPIプラグインの項目の
「DirectShow Multimedia File Reader」の優先度を上げることで読み
込みができました。

Aviutlはいろいろなフィルタがあって便利ですよね。

本題からそれますが、2つ以上の動画をつなげる時にクロスフェードさ
せるプラグイン(フィルタ?)を知っていたら教えて下さい。

ちなみに私も回転レンズ(2900UX)を愛用しております。

書込番号:4073464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも、バリバリに使っている方はいますか? 4 2011/06/13 12:40:10
中古で6080円です 1 2010/10/23 21:13:06
4GBのSDカード &小技 0 2008/11/27 0:27:57
SDHCじゃないSDカード4Gは使える? 9 2008/02/11 19:43:49
EXILIM PRO EX-F1 5 2008/01/13 12:42:43
EX-P505ユーザーさんへ 4 2007/10/14 22:35:12
カシオの高速連写試作機を触ってみた 1 2007/09/18 15:43:27
キターッ! 22 2007/09/05 1:51:42
2GのSDカードとの相性が悪い 2 2007/07/16 22:47:03
EX-P505 17 2007/05/30 17:36:20

「カシオ > EXILIM PRO EX-P505」のクチコミを見る(全 996件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P505
カシオ

EXILIM PRO EX-P505

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月17日

EXILIM PRO EX-P505をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング