


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500
知人から結婚式の二次会にてEX-Z500で撮影した画像をプロジェクターに映す作業を頼まれました。
こちらはプロジェクターしか持っておらず、EX-Z500は触ったことがありません。
メーカーサイトによると、付属のクレードルとAVケーブルを使ってテレビに接続できるとあります。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z500/enhance.html
プロジェクターには一般的なAV端子をテレビ同様持っていますが、クレードル側の端子形状がわかりません。
これは、EX-Z500専用の端子形状なのでしょうか?
それとも、一般的な径3.5mmピンタイプのもの(添付画像のものを持っています)でいけるのでしょうか?
お解りになる方がいらっしゃいましたらお教えください。
書込番号:8392396
0点

付属のクレードルからテレビ及びプロジェクターに接続する場合、Z500に付属のAVケーブルが必要です。市販のAVケーブルでは接続できません。
プロジェクターで映像を流すのは画像(写真)だけでしょうか?
動画も流す予定ですか?
画像(写真)だけならZ500付属のAVケーブルの映像端子(黄色)の接続だけでOKです。
書込番号:8392550
0点

↑の追加です。
結婚式で撮影し、充電する時間なく二次会で再生されると予想されます。
再生時はAVケーブルだけで再生可能ですが、結婚式の撮影でバッテリーを結構使うと思うので、クレードルで再生される時は付属のACバッテリーを必ずお使い下さい。
再生途中でバッテリーが切れたなんてことになったらシラケますからね〜(^^ゞ
書込番号:8392612
0点

取説を見るとお持ちのAVケーブルと同じように見えますが、音声がモノラルなのでピン側は3接点のようです。
カメラがお知り合いの持ち物でしたら、クレードルと一緒に附属AVケーブルもお借りできないのでしょうか?。
書込番号:8392801
0点

ノートPCがありプロジェクターにPC入力があれば、ノートにSDカードを挿して表示する方法も考えられますね。
画質的にもこちらが上じゃないですか?
書込番号:8392868
0点

m-yanoさん、花とオジさん、口耳の学さん、早速の回答をありがとうございます。
カメラ所持者に付属品をすべて忘れずに持ってきてもらうようお願いしました。
あとは手持ちのものでなんとかなると思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:8404273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/09/24 12:15:10 |
![]() ![]() |
18 | 2010/07/24 19:15:10 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/30 21:53:32 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/14 17:57:45 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/20 13:52:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/02 7:56:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/26 21:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/06 8:52:00 |
![]() ![]() |
7 | 2006/08/17 21:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/30 9:35:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





