


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
今2機種のどちらにするか迷ってます。
・EXILIM EX-Z600
・EXILIM EX-S600
カタログを見ると
EX-Z600は550枚
EX-S600は300枚
EX-Z600のほうが枚数が取れますが、
双方のユーザーレビューを見ると
EX-S600の方が評価が高いです。
使用状況にもよると思いますが、
実際はどちらの方がバッテリーが持つのでしょう?
分かる方がいらっしゃいましたら参考にさせていただけないでしょうか?
書込番号:5068109
0点

バッテリーの持ちは、両方ともCIPA規格ですから
同じ使い方なら、そのままの数字の差があると思いますよ。
実際に使っても、Z600の方が倍弱くらい撮れると思います。
書込番号:5068122
0点

■リチウムイオン充電池
NP-40 \5,000(税込\5,250)
EX-P505・EX-P700・EX-P600・EX-Z850・EX-Z750・EX-Z600・EX-Z500・EX-Z57・EX-Z55・EX-Z50・EX-Z40・EX-Z30専用
NP-20
EX-S600・EX-S500・EX-Z60・EX-Z4・EX-Z3・EX-S100・EX-S3・EX-S20専用
\3,500(税込\3,675)
Z600用は容量の大きいタイプですので当然長持ちです。
書込番号:5068131
0点

有難うございます。
早々の返事助かりました。
実際もった感じでは
S600は薄すぎる感じがありましたね。
手ブレがおきやすそうです。
Z600の方が持った感じは良かったです。
Z600を買おうと思います。
書込番号:5069088
0点

メディアの縛り無しにバッテリーを気にするのなら
FUJIのF10、F11、F30もみて下さいな。。。
http://kakaku.com/sku/Price/005008.htm
書込番号:5069471
0点

http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%ab%a5%b7%a5%aa
こちらを見ると、EX-Z600用の電池とEX-S600用の電池の容量は
約1.7倍違うようです。
書込番号:5069929
0点

メモリーカード 価格比較
価格コムの最安値帯からの大まかな価格です。
CF. 512MB 1950 1GB 3100 2GB 6100
SD. 512MB 1800 1GB 3250 2GB 5800
MSd 512MB 3300 1GB 5500 2GB 12000
XD. 512MB 4500 1GB 7500 2GB -----
一例ですが自己責任ですがサードパーティー製
バッテリーを利用すれば880円〜1200円で済みます。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1539
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=88
他のサードパーティーメーカーもあります。
書込番号:5084032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/07/23 10:55:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/14 2:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/04 7:50:55 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/07 22:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/25 22:16:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/28 23:56:25 |
![]() ![]() |
13 | 2011/03/11 0:19:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 1:54:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/14 15:10:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





