デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600
EX-Z600を買って1年ちょっとになりますが
半年以上使用していませんでした。
このたび久々に充電をしようと思ったら
CHARGEランプがオレンジのままで
まったく充電できていないような状態になっています。
説明書を読んだところ、
「使用直後や高温・低温状態で充電しようとすると
オレンジ色になる場合がある」
とあったのですが、ずっと常温の場所に保管していたので
それが原因とは思えません。
こういう状態になった場合、
本体に問題があるので修理に出したほうがいいのでしょうか?
それともバッテリーを交換すればよいのでしょうか?
何が原因で上記の症状が出ているのかが不明なので
困っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6616441
0点
電池をカメラに入れクレードルから外して保管されていたのなら、過放電になったのではないかと思います。
リチウムイオン充電池は満タンで保管するのも、空ッポで保管するのも良くないそうです。
充電器にセットしたまま一昼夜くらいすると、突然充電がはじまる事もあるそうです。
多分、電池を交換すれば使えるようになると思いますが確証はありません。
カメラ屋さんか、電機屋さんで相談して見ればいかがでしょうか?。
うまくお願いすれば、展示機のACアダプターや同型の電池で、本体が正常に動作するか確認して貰えるのでは?。
本体に異常がなければ、電池はそのお店で購入してあげて下さい。
異常があれば、修理見積もりか買い替え相談になりますね。
書込番号:6616529
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/03/17 20:41:55 | |
| 0 | 2008/11/16 20:36:08 | |
| 14 | 2011/05/13 11:38:36 | |
| 2 | 2008/04/13 13:47:12 | |
| 0 | 2008/01/09 18:38:20 | |
| 7 | 2008/01/12 9:19:04 | |
| 2 | 2007/10/19 11:33:58 | |
| 4 | 2007/10/01 11:15:43 | |
| 2 | 2007/08/09 0:23:25 | |
| 3 | 2007/07/14 19:47:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








