


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
実験計測で、少し速い現象の解析をしています。ビデオカメラでは映像が流れてデータを読むのに苦労しています。偶然、このカメラの存在を知り、実験に使えないかなと興味を持ちました。質問なんですが、ハイスピードムービーを再生するときに、時計カウンターなどはどのように表示されるでしょうか。1/100秒単位で表示されると実験計測にも使えると思います。また、コマ送りなどができると非常に重宝できると思います。よろしくお願いします。
書込番号:8582624
0点

EX-F1を使っています。
時計カウンタというのがどういうものか良くわかりませんが、HS動画で撮影した映像は、使用するプレーヤーにもよりますが、基本的に全て30fpsで再生されます。
EX-FH20最速の1000fpsで撮影されたものは通常撮影の約1/33の速度で再生されるということになります。EX-F1では最速1200fpsで撮影できますので通常撮影の1/40の速度で再生されます。
1コマ単位の処理が必要であれば、再生時30fpsの整数倍で撮影できるほうが使い勝手は良いかと思われます。
また、時計カウンタというものが、確実に1/100秒の数値を表示しているのであれば撮影は可能だと思います。但しHS動画で撮影する場合はかなり明るい照明が必要になります。撮影される対象が照明の熱や光に影響される場合はちょっと厳しいかもしれません。
書込番号:8583332
0点

さっそくのレスありがとうございます。
測定は、例えば巻き尺(コンベックス)が巻き戻っていく様子を撮影して、巻き戻った距離(目盛)と時間との関係を求めるようなものをイメージして下さればよいかと思います。再生ソフトに時間00:00:00とカウンターがでるものがありますが、もっと細かく表示してくれれば、精度よく測定ができると思って質問させていただきました。専用のソフトがついているのかと思いましたが、「使用するプレイヤーによりますが」とありますので、ついていなのでしょうか。となると、00:00:00.03まで表示してくれるソフトを探すことになります。
ありがとうございました。
書込番号:8583776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/04 14:06:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/29 7:19:19 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/31 13:11:22 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/17 8:50:47 |
![]() ![]() |
10 | 2012/04/21 18:41:28 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/20 4:54:15 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 17:39:36 |
![]() ![]() |
15 | 2012/04/21 21:42:58 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/16 7:52:40 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/08 21:43:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





