


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
この機種を49,800円ぐらいまで下がるのを待っていましたが、姉妹モデルが出そうですねhttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/11/10/9605.html
書込番号:8630158
1点

私も価格が下がるのを待っているのですが、50000円を切るのはあとどの程度待てばいいでしょうか。
書込番号:8630184
0点

年末商戦で・・・は、期待しすぎですかね?。
オリの565uzも気になるし・・・。
書込番号:8630289
0点

個人的には、EX-V8の大きさで出して欲しいです。
その記事読んだときは、FH20とは全く違うモデルを想像しました。
姉妹モデルでも、競合しないんじゃないですかね?
書込番号:8630339
0点

早く内容を発表して欲しいです。
心の中で 次に買うカメラはキヤノンのSX1ISか カシオの第3弾と決めているもので
その前に使っていないカメラを処分しなきゃ・・・(メンドイ)
書込番号:8630402
0点

屈曲式光学7倍ズーム搭載ポケットサイズの高速連写コンデジが
登場したらおもしろいですね。
マイコミジャーナルのインタビュー記事でも、最後のほうで
第三弾は普及機になるようなことがほのめかされていますが
どんなモデルになるのか楽しみです。
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-FH20開発者インタビュー
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/20/fh20/index.html
おまけ。DigitalCameraInfo.comのEX-FH20レビューです。
http://www.digitalcamerainfo.com/content/Casio-Exilim-EX-FH20-Digital-Camera-Review-19403.htm
カメラとしては凡庸、ハイスピード機能が必要ならば
買い、という極めてありきたりなことが書いてある
みたいです。
レビューとしては凡庸、もしも暇つぶしが必要ならば
読んでみてはいかがでしょうか、とか言いたくなって
みたり。
書込番号:8630406
0点

くるくるげっちゅ〜さん、ありがとうございます。
よく考えたら、あのレンズだと暗すぎて
ハイスピード連写の魅力が薄れちゃいますね。
明るいレンズが、必須でしょうねぇ。
書込番号:8630816
0点

価格の推移を見ると、PCボンバーさんが下げて在庫が無くなると、やや割高他店が残るというパターンの様ですが、5万円を切るのは直ぐには無いかもしれません。普段はE−100RSとSp−560UZを処分して、LX−3を愛用しているので、ズーム系が欲しくて本機を待ってますが、K−100DSもあるので、とりあえずタムロンの70/300レンズを1万円チョイで買い足して、待ちの姿勢を維持ですね。
それにしても、「ハイスピードに続く新技術革新に基づいた新ジャンルを開発」とは何なのでしょうかね?たとえば
プリキャプチャー&動き検知型オートシャッター(プリキャプチャータイミングの自動化)
笑顔検知型オートシャッターでのインターバル連射(カメラが笑顔を撮り貯めしてくれる)
とか。なんか、シャッタータイミングの自動化に関連している気がしますね。(笑)
書込番号:8634367
0点

音をトリガーにしたパスト連写とか。ボールがバットに当たる音に
反応し、音の数秒前からのハイスピード画像が撮れる、みたいな・・・・
周囲の騒音で誤作動してひどい事態に陥りそうですね。肝心な
場面が来る前にメモリーカード空き無し状態になったりして。
対策として特大超指向性ガンマイク(三脚としても排他利用可)を
オプション発売してみたり・・・
自分には企画開発は無理なようです。失礼しました。
書込番号:8634419
1点

くるくるげっちゅ〜さん
こんにちは。笑い声検知とか、、振動検知だとタクシーにあるドライブレコーダーになるし、、夢は広がりますねェ。(笑)
書込番号:8634447
0点

>プリキャプチャー&動き検知型オートシャッター(プリキャプチャータイミングの自動化)
これ いいアイデアですね。
駐車場での「いたずら犯人」探しにとか、「不法投棄犯人」探しに活躍しそうです。
書込番号:8634559
2点

これのムーブイン連写が、動き検知型オートシャッターに当たると思いますが・・
花などに向けて設置しておけば、虫が画面に入ってきたらオート連写になります。
買ってしまいました、暗闇の部屋を撮ったらきれいに明るく撮れました、ニコンD80も持っていますが、ビデオカメラとしても使えるのでこっちのほうが稼働すると思います、レンズも短いのでカバンにも入れておけます。
電池が単三なので10年後でも使用できそうですね。ニコンはバッテリーが販売停止になったら使えないし・・。
欲を言えば、広角は18mmからで、外部ストロボが使えるともっといいです。
書込番号:8637820
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-FH20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/04 14:06:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/29 7:19:19 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/31 13:11:22 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/17 8:50:47 |
![]() ![]() |
10 | 2012/04/21 18:41:28 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/20 4:54:15 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 17:39:36 |
![]() ![]() |
15 | 2012/04/21 21:42:58 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/16 7:52:40 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/08 21:43:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





