『バッテリーの充電時間は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

『バッテリーの充電時間は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電時間は?

2000/11/14 19:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

1700zを含めて、何機種かを購入のため検討しています。
皆さんも、バッテリーのことをいろいろコメントしていらっしゃいますが、
やはり専用電池という点が気になっています。

富士のウェブサイトに「本体内充電が5時間でできる」とありますが、
すでに使用されてる皆さん、この点いかがでしょうか。
この言葉通り、5時間前後で完全充電できますか。

また、専用の「充電式リチウム電池」は、空になる前の中味が残った状態で
充電しても、問題ないでしょうか。いずれにしても、これを選ぶ場合は
予備バッテリーは買うでしょうけど・・・

以上、皆様方のコメントをお願いします!

書込番号:57889

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2000/11/14 19:47(1年以上前)

まず、リチウムイオン電池についてですが、
この電池は、非常にシビアな充放電を要求されます。
つまり、ちょっと無理させると著しく寿命を縮め、
もしくは、破裂を起こすことがあります。

そのため、一般に電池の側に、専用のICを組み込み、
電池の温度をモニターしつつ、
細やかな充放電を行います。

ですから、充放電器との間に、このICからの信号を、
受信し、解析、利用する必要があるため、
電池と充電器が専用化され、
ニッケル水素電池のように、
汎用の電池が出回らないのです。

ただ、電極にニッケルを用いないので、
メモリ効果が無く、途中での継ぎ足し充電が可能となっていま
す。

ただし、リフレッシュ回数(充放電回数)が電池の寿命を決め
ており、むやみに充電すると、すぐに寿命を迎えてしまいます


目安として、7割くらい使って、充電すべきでしょうか。
ケータイ電話なら、目盛りが1つ、消えたくらいのところです
ね。


書込番号:57890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング