『USB接続が出来なくなちゃった!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2300の価格比較
  • FinePix 2300の中古価格比較
  • FinePix 2300の買取価格
  • FinePix 2300のスペック・仕様
  • FinePix 2300のレビュー
  • FinePix 2300のクチコミ
  • FinePix 2300の画像・動画
  • FinePix 2300のピックアップリスト
  • FinePix 2300のオークション

FinePix 2300富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月 4日

  • FinePix 2300の価格比較
  • FinePix 2300の中古価格比較
  • FinePix 2300の買取価格
  • FinePix 2300のスペック・仕様
  • FinePix 2300のレビュー
  • FinePix 2300のクチコミ
  • FinePix 2300の画像・動画
  • FinePix 2300のピックアップリスト
  • FinePix 2300のオークション

『USB接続が出来なくなちゃった!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 2300」のクチコミ掲示板に
FinePix 2300を新規書き込みFinePix 2300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USB接続が出来なくなちゃった!

2001/03/13 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2300

スレ主 ゆきりんさん

FinPix2300を購入して、パソコンと(USB)接続しました。順調に接続は出来たのですが、USBを取り外しする作業をすると、3回に1回くらいの割合で動作が止まってしまいます。これは、メモリが足らないからなのでしょうか?(64MB使用)と、考えていたのですが、この後、USBの認識をしなくなってしましました。説明書通りにアンインストールし、インストールし直したのですが、接続できません。一体どうなっているの??

書込番号:122441

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/13 14:30(1年以上前)

メモリ不足の可能性はないと思います。USBの関係のトラブルのようですね。
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを開き、デバイスマネージャを見てみて下さい。黄色いビックリマークみたいなのがついてることはないですか?もしあったら、何にマークがついているかここに書けば、解決につながるレスが返ってくると思います。

書込番号:122471

ナイスクチコミ!0


Elmoさん

2001/03/13 18:07(1年以上前)

上のレスでけん10さんが言われているようにデバイスマネージャを見てびっくりマークがついている機器がないか確認してください。そのあとついている機器があればその機器を右クリックして削除をクリックしてください。そのあともう一度手順どうりドライバをインストールすればきちんとできると思います。
また、取り外す作業をするときは、コンピュータではリムーバルドライブと認識されていますのでマイコンピュータを開き、該当ドライブを右クリックし、
取り外すをクリックする等(他にも取り外し方法はあります)安全に取り外すための作業をしてください。そのほうが事故は起こりにくいです。

書込番号:122544

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/13 19:17(1年以上前)

もしUSBのコントローラーに異常(ビックリマーク)があった場合、削除して再起動かけたら自動で認識してくれると思います。
けど、マザーボードやチップセットによってはドライバ(コントローラー)を入れなければならないものがあるかもしれませんが・・・

書込番号:122564

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきりんさん

2001/03/14 10:37(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスをありがとうございます。。が、デバイスマネージャーの中のユニバーサルデバイスコントローラーの中には、ビックリマークはありません。他の機器の中も見た方がいいのでしょうか??
 ちなみに、アンインストールして、インストールした後にユニバーサルコントローラの中を見ると、Mass StrangeDriverの表示がありません。これって問題ですよね?? あ、あと、アンインストールの手順が、説明書では、Unin-Mas.exeというアイコンを使用してアンインストールする方法が載っていましたが、これでは、削除ができませんでした。
 システム設定の変更(新しいシステムを有効にするには、コンピュータの再起動が必要です。)という内容が表示されて、再起動をするかしないかの選択しかできなかったです。このため、アプリケーションの追加と削除を使用してアンインストールしました。これもヘンな話ですか?

 もー・・どこまでが関係しているのか分からなくって、おかしい?と思ったことをズラズラ書きましたが・・どうなんでしょうか?みなさんのお知恵を貸してください!!

書込番号:122981

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/14 15:04(1年以上前)

メーカー(パソコン側&FUJI)に相談してみましたか?
してないなら、まずパソコン側のメーカーに説明して解答をもらいましょう。
解決しないならFUJIに・・・
最終手段・・・OSの再インストール。
これやってみたら何事もなく動くようになったということが結構あります。

書込番号:123116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 2300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 2300
富士フイルム

FinePix 2300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月 4日

FinePix 2300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング