『フラッシュについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

『フラッシュについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて

2001/12/04 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 わん太さん

初めてのデジカメ購入に向けて色々と検討した結果、4800Zに気持ちが傾いていますが、ひとつだけ気になる点があります。
AUTOモード撮影時にカメラが「フラッシュが必要」と判断した場合、自動的にフラッシュはポップアップされるのでしょうか? それとも手動でポップアップさせなければならないのでしょうか? うっかり者の私としては、(今時そんなことある訳ないと思いながらも)もし手動だとしたら必ず忘れそうなので非常に心配しています。店頭では、バッテリーが入っていなかったため確認できませんでした。
4800Zユーザーの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:407102

ナイスクチコミ!0


返信する
マグダルさん

2001/12/04 18:28(1年以上前)

手動です。
僕は、むしろFRASHが欲しくない時に光られてはたまらないので、
手動の方が使いやすいですが、好き好きですね。

書込番号:407177

ナイスクチコミ!0


Ryomaさん

2001/12/04 18:33(1年以上前)

はじめまして。わん太さん。
ついこの間、FP4800zを購入したRyomaと申します。m(_ _)m

>初めてのデジカメ購入に向けて色々と検討した結果、4800Zに気持ちが傾いて>いますが、ひとつだけ気になる点があります。
>AUTOモード撮影時にカメラが「フラッシュが必要」
>と判断した場合、自動的にフラッシュはポップアップされるのでしょうか? >それとも手動でポップアップさせなければならないのでしょうか? うっかり>者の私としては、(今時そんなことある訳ないと思いながらも)もし手動だと>したら必ず忘れそうなので非常に心配しています。店頭では、バッテリーが入>っていなかったため確認できませんでした。
>4800Zユーザーの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

ストロボは、手動でボタンを押し、開けます。
要するに、オートストロボを発光したいときは
手動でポップアップさせなければなりません。

そもそも、オートストロボを実行させる前に
ポップアップしとかなければ
発光禁止しかストロボは選択できません。

でも、どんなにうっかりさんでも^^;
ドットマトリクス液晶(右上にある小さな丸い画面。)
でストロボ状況をリアルタイムに確認できるので
まず大丈夫かと。


ついでに書くとすれば
私は、4800zで十分満足しています。
ただ、こんなことを書けばわん太さんが4800zを
買わなくなるかもしれませんが^^;
シャッタースピードを設定できれば・・・と悔やむときもあります。
なぜなら、ペットなどの瞬間的な動きを撮る場合
シャッタースピードを設定できないと、『遅かった・・・(泣』
なんて場合もあるからです。

まぁ、ペットなどを撮る場合
タイムラグが発生するので
どっちにしたってデジカメは向いてないんでしょうけど。


長文・乱文失礼しました。
ではでは、ご参考になればいいと思います。
さようなら(^^)/~~~

書込番号:407190

ナイスクチコミ!0


Ryomaさん

2001/12/04 18:35(1年以上前)

あ、先越されてた。(苦笑

書込番号:407196

ナイスクチコミ!0


スレ主 わん太さん

2001/12/04 22:31(1年以上前)

マグダルさん、Ryomaさんありがとうございました。
フィルムカメラの発光禁止ボタンの方に慣れているので少し危険かな?あと逆光の時なんかはついついポップアップするのを忘れそうですね。うっかり者も、落着いて操作するしかなさそうですね。あと慣れと・・・。最後は4500と迷ったのですが、絶対に光学ズームが欲しいので4800Zにしようと思います。
Ryomaさん、今の所動きが早いものを撮る予定はないので大丈夫ですよ。

書込番号:407524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4800Z」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ 7 2020/10/15 22:05:57
20年目の4800Z 1 2020/04/14 16:25:39
10年ぶりに電源入れました=撮れましたw 3 2020/01/07 13:01:13
電源が入らなくなりました 3 2006/07/30 23:57:19
ミノルタXG-1 1 2004/08/12 2:19:28
デジカメ購入 7 2004/06/08 13:16:18
接待買いでしょう 6 2004/03/28 17:01:02
買ったらいいでしょうか? 4 2004/03/28 12:45:42
バッテリー 3 2003/12/01 22:07:08
4800zをかったのですが、 14 2003/08/02 21:36:45

「富士フイルム > FinePix 4800Z」のクチコミを見る(全 1243件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング