


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


この度デジカメの買い替えを考えております。
これまでFine Pix 700を使っておりましたので、今回もフジの50iを考えているのですが、1ヶ所だけ気になりますのが、光学ズームがないと言うことです。
ある書き込みでは、ハニカムズームはかなり優れている様にも書かれていたのですが、本当のところどうなんでしょうか?
IXY300と比較検討中ですが、光学3倍と比べ、やはり劣るのでしょうか。
そんなに気にならないのでしょうか?
どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。
書込番号:208083
0点


2001/07/01 00:36(1年以上前)
便乗ですいません、光学ズームが無いと言うことは、撮るときにズームのUP・DOWNが無いと言う事ですか?
あと、ハニカムとはなんでしょう?
書込番号:208097
0点

ハニカムズームは最大解像度の時の真中を大きくしているような物です。
荒れは無い(かあるいは少ない?)ですが解像度を落さないと使用できません。
だからIXY300と比べると最高のピクセルで撮影すると
ズーム出来なくなりそこで差が出ます。
もっともLサイズなら1600X1200で十分なので多少はズーム出来ると思います。
ptaさんへ
>撮るときにズームのUP・DOWNが無いと言う事ですか?
これは意味が良く解りませんがズームボタンはあります。
ハニカムについてはFUJIのHPで説明されています。
書込番号:208107
0点


2001/07/01 01:43(1年以上前)
ハニカムは画素が多いため 写真サイズの印刷ならデジタルズ−ムでも
十分使えます、しかし大きなサイズでの印刷なら なるべく光学ズ−ム
をお勧めします。
書込番号:208166
0点


2001/07/01 21:05(1年以上前)
ズームの問題に関しては難しいところですね。あった方が写真の絵づくりには明らかに有利ですが、ない方が動作は軽快でバッテリーの持ち、重量について有利です。起動時間もIXY300では3秒もかかりますがこれはズーム機としては非常に早いほうです。一方50iは1秒程度でしょうか。このレスポンスの差をどうとらえるかですね。
ハニカムズームは他のデジタルズーム同様パソコン上で切り抜きをしているような物ですから光学ズームの代わりにはなりません。以上を考えて何を撮りたいかから決められた方がいいのでは?
あと、40iが激安になってます。ここの掲示板で見ると3万円とかですよね。あまりカメラとしての差はないはずですから40i検討されたらどうですか?
書込番号:208873
0点


2001/07/03 22:12(1年以上前)
私の便乗質問にまで丁寧に答えていただきありがとうございました。
自分でもちょっと調べて大分解りました(^^
書込番号:210970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 50i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/10/08 17:27:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/19 4:06:56 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/26 11:11:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 22:06:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/02/07 5:05:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/09 17:07:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 12:09:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 17:54:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/14 16:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/25 13:09:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





