


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


F401を買おうか迷ってます。友人がソニーのS75を使っていますが、電源オンから撮影までの時間が長くて大きな不満の様です。光学ズーム機能がある場合は、ズームの準備の為に仕方ないのでしょうか?F401も光学ズームがあるので気になります。F401を使っている方、どうでしょうか?
書込番号:1057551
0点


2002/11/10 16:12(1年以上前)
僕は今日有限会社ウインク(WiNKDIGITAL)さんのHPで特価情報を見つけて、36,800円で購入してきたばかりの者です。
個人的な感覚では起動は速い方だと思います。
電源スイッチをスライドさせると、
カシャッと保護シャッターが開き、
ピポポッという電子音がして撮影可能状態になります。
1.5〜2秒位だと思われます。
書込番号:1057585
0点


2002/11/13 03:58(1年以上前)
光学ズームと起動時間という内容ですから、光学ズームがあっても起動最速で携帯性抜群のミノルタDimageXi(もしくは同X)を考えられた方が宜しいのではないでしょうか?
私もソニーとオリンパスを経て、起動が遅いのがとてもいやでDimageXと出会いました。もちろんF401も徹底検討しました。携帯性と携帯即撮り多機能でDimageX系が上回ったのとと画質とスマートメディアで401をあきらめました。
ソニーやオリンパスでは旅先で撮りたい時に起動後はもう場面が終わっています(何度あったか!)。
DimageXiは起動最速1.2秒、恐ろしく速いです。そして光学3倍ズームなのに起動が速くズームでボディが変化せず、とても素晴らしい携帯性でいつも持ち歩けて300万画素です。
買ってからとても幸せです。
書込番号:1062950
0点


2002/11/13 04:12(1年以上前)
価格的には同DimageX(Xiじゃない方)が、安いです。F401同様の210万画素クラスです。
書込番号:1062963
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2010/12/20 14:03:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/05 16:47:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/31 0:39:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/08 9:51:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/25 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/22 16:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/15 10:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/23 22:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 21:58:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





