


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401


みなさんおはようございます。
http://www.finepix.com/lineup/f401/accessory.html
↑こっちに載っているCR−FX401についてなのですが、このアクセサリーはF401をのっけるだけでUSB経由で充電を行うことができるのでしょうか?
だとしたら、いちいち充電池を取り出す必要もない!し、ACアダプタがなくても、パソコンに写真を転送中に電池切れ、何てこともない!という便利アイテムだと思うのですが・・・
教えていただけないでしょうか?
書込番号:1363511
0点


2003/03/05 09:11(1年以上前)
本体付属品のACアダプターを使う仕様です。
富士は取扱説明書をPDFファイルで公開しているのでうまく探すと確認できます。
http://www.fujifilm.co.jp/dctoi/index.html
のF401の説明書、87ページをご覧になってください。
余談ですが、各メーカーとも取扱説明書はこうして欲しいですね。使い込んでぼろぼろになったり紛失してもWeb上で確認できます。
書込番号:1363773
0点



2003/03/05 12:48(1年以上前)
なるほど、バスパワー充電ができるわけではないのですね、ちょっと残念。それでも便利なことに変わりはないようです。shomyoさん、ありがとうございました。
書込番号:1364233
0点


2003/03/06 00:49(1年以上前)
私買いましたよー!ビックカメラで4000円だった。(キタムラのネット通販でも4000円)
私はACアダプター付きだと思ってたんですけどね、残念な結果でした。
付属品はソフトケースに入れて、カメラと一緒に常に持ち歩きたかったのにー。。
ACアダプターなしでも、デジカメのバッテリーがあればピクチャークレードルは使用できますよ。
でも私は、もうピクチャークレードルにACアダプターさしっぱなしで、よっぽどのことがない限り持ち歩いてはいません。
私は結構気に入ってますよー。転送中にカメラが倒れたり動いたりして、傷できるの気にしなくてすむし。
書込番号:1366243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2010/12/20 14:03:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/05 16:47:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/31 0:39:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/08 9:51:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/25 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/22 16:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/15 10:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/23 22:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 21:58:14 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





