デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F401
F401は最大記録画素数が400万画素とあって、記録画素数と有効画素数の違いすらよくわからないのですが、印刷の画質はだいぶいいのでしょうか?
でもTVへの出力端子がないみたいだし。
薄さや大きさならDimageXなんですけど、、、
バッテリーのもちとか撮影可能枚数とか動画の容量とか色々比べたいのですが、今いちよくわかりません。
どなたかこの二機種で迷われた方のご意見をお聞かせください。
書込番号:836302
0点
おはようございます(^^)
>F401は最大記録画素数が400万画素
この機種に搭載されている「ハニカムCCD」は特殊な構造で、実際の画素数(有効画素数)を水増しして より多い出力画素数を得る事が出来ます。詳しくは「富士フィルム」のHPを参照下さいませ。(折角ですから(^^))
撮影可能枚数ですが、これは撮影する対象にもよると思いますが、デモ機に手持ちのスマメを挿してテストしてみての目安としては、64Mのスマメで 2304x1728のFINEで約40枚 1600x1200のNORMAL(このサイズだとFINEは無い)で 約160枚でした。
動画については調査し忘れていましたm(--)m
ディマージュXとの比較でしたら過去ログに数回出ていましたので それを参照されてはいかがでしょうか? 私は、キビキビしたレスポンスとボディの質感、色の鮮やかさ、感度が200相当なのは〇 TV出力が無い、ハニカム独特のモワモワ感は苦手、マニュアルモード時の露出補正等の設定がメニュー内なのは面倒、メディアがSDと比べると大容量のが出ていない点等がX ここら辺がF401を選ぶ際のポイントかな?と感じました。
書込番号:836498
0点
で、肝心の画素数による印刷の違いですが、、、(^^;
L版(普通のプリントサイズ)で出す場合には、よっぽど粗探しをしない限り 400万画素モードと200万画素モードの違いは分からないと思います。(私はそう感じました)
A4など大きな紙へプリントする時には 水増しでも400万画素は有利です。
書込番号:836499
0点
2002/07/17 08:00(1年以上前)
僕自身カメラには詳しくなくて手探り状態なんですけど、
とりあえず動画アップしました。5秒しかないんですけど、
参考程度に。
http://www1.kcn.ne.jp/~kosaka/gion/
書込番号:836561
0点
2002/07/17 08:00(1年以上前)
あー、401ですよ。
何か半分宣伝になってますが・・・。
書込番号:836564
0点
2002/07/18 01:03(1年以上前)
皆さんいろいろご意見ありがとうございます。
過去スレも見てみました。どうもスマートメディアの評判はよろしくないようで、、、
うーん、でもやっぱり決められない、、、
書込番号:838240
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F401」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2010/12/20 14:03:23 | |
| 5 | 2019/08/05 16:47:20 | |
| 0 | 2009/10/31 0:39:32 | |
| 4 | 2009/08/08 9:51:30 | |
| 6 | 2009/05/25 23:49:42 | |
| 6 | 2008/08/22 16:36:16 | |
| 2 | 2008/08/15 10:14:54 | |
| 5 | 2008/08/23 22:33:14 | |
| 0 | 2007/08/29 21:58:14 | |
| 3 | 2007/09/21 14:29:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








