『初心者です。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

『初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2002/12/13 14:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

スレ主 タイタックさん

はじめて書き込みさせていただきます。F601を購入してから1ヶ月になるのですが以前使用していた4500に比べて601は写した画像のほとんどがブレています。もちろん液晶ではピンとはあっています。絞りこみ優先?にしても改善されません。三脚をしようするともちろんブレませんが気軽に写したい(三脚などを使用しないで)ときなどに困っています。どなたか改善策知っている方がいましたらご指導ください。やはり縦型はどうしてもブレのでしょうか?

書込番号:1130504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/13 14:18(1年以上前)

液晶でなく、光学ファインダーを覗いて、
腋を締めて、ゆっくりシャッターを押してください。

書込番号:1130516

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイタックさん

2002/12/13 14:31(1年以上前)

早速のご指導ありがとうございます。家に帰ってから試してます。

書込番号:1130536

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/12/13 20:49(1年以上前)

FinePix 4500 からですと、
 ・ISO 感度が 160 からになって、その分シャッター速度が遅くなる可能性。
 ・起動時に最広角ではなく、また、ズームもついている点。
上記2点の理由で、ぶれが出やすくなっているとは確かでしょう。
しかし、F601 が縦型で特に、ということではなくむしろ標準的か、
スペック的にはどちらかというとほんの少しだけぶれにくい方だと思います。
4500 の方が特別に、標準よりぶれにくい方のカメラだった、というべきでしょう。

一般的には、まこと@宮崎さんのおっしゃるように、
撮影時に注意する癖をつければ大丈夫だと思います。
特に、ズームアップしたときは非常にぶれやすくなりますので、
暗めの所では広角端で撮影するか、十分に気を付ける必要がありそうに思います。

書込番号:1131117

ナイスクチコミ!0


40代のおっさんです。さん

2002/12/13 22:57(1年以上前)

私も、601を使っていますが、購入時に ここでぶれやすいと、書かれていたので少し心配しましたが、皆さんが言うほどぶれやすいとは 思いませんよ。いぜん一眼レフを、使っていた頃は、低速シャッターでもぶれない様に練習したものです、しっかり構えてソフトにシャッターを押す、これでOK.

書込番号:1131338

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/12/14 01:03(1年以上前)

なれです。
どうしても上手くいかない場合は、重りをつけましょう。

書込番号:1131541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/12/14 08:44(1年以上前)

601について
撮影後にいったん画像が止りますね。
そこで撮れた訳ではないみたいです。
もう一度、止った画像が出るはずです。
それが撮れている画像。
つまり、シャッターを押してから、一時は動かないで
じっとしておいてください。

書込番号:1132015

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイタックさん

2002/12/26 18:05(1年以上前)

この前はご指導ありがとうございます。設定?を1/4、F5.6にしたらほとんどぶれなくなりました。よろしければお勧めの設定とか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:1164867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F601」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
愛着のある機種でしたが。。。 3 2008/09/26 12:45:42
書き込みが暫らくないので・・・ 2 2008/09/03 23:04:13
CCD 回路故障について。 3 2006/06/10 14:46:18
マップカメラで9500円でした 2 2006/05/12 12:39:16
いまさらながら 3 2004/12/29 16:36:10
FINEPIX F601 3 2004/11/02 20:59:00
F601についてあれこれ 9 2004/09/29 12:50:08
F601買いました 0 2004/09/26 21:07:15
黒い点に困っています 8 2004/09/07 21:28:38
撮影画像が歪む 6 2004/07/10 10:35:13

「富士フイルム > FinePix F601」のクチコミを見る(全 2227件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング