『うーむ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

FinePix F601富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix F601の価格比較
  • FinePix F601の中古価格比較
  • FinePix F601の買取価格
  • FinePix F601のスペック・仕様
  • FinePix F601のレビュー
  • FinePix F601のクチコミ
  • FinePix F601の画像・動画
  • FinePix F601のピックアップリスト
  • FinePix F601のオークション

『うーむ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F601」のクチコミ掲示板に
FinePix F601を新規書き込みFinePix F601をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

うーむ

2002/09/14 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601

自分が悪いとは言えぶれる。
ふじに聞いたら、室内ではストロボ使用してと・・・
なんか、使い勝手がいまいちしっくりきません
キャンドルショットもどう使うかわかんないし・・・
いらいら・・・
誰かどうにかして〜

書込番号:943229

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/14 20:23(1年以上前)

三脚等は使用してます?
被写体ブレじゃないですよね。

書込番号:943305

ナイスクチコミ!0


たまちゃ〜んさん

2002/09/14 21:24(1年以上前)

う〜む ってわたしもおもったです
機種は4800zですが、多分同じでしょう
一度ゆっくり、どのくらいのシャッタースピードになるかチェックしてみるとわかります。
シャッターボタン半押しで、液晶にスピード/絞り値が表示しますので、薄暗い夕方や室内は、いきなり1/8〜1/4にまで落ち込むのがわかります。こうなれば間違い無くブレます。
さらに、この機種は自動ゲインアップ(F601は知りませんが)しないことや、手ぶれしやすい縦型という条件が重なってます
対策としては、マニュアルでISOを切り替えることと、ワイド側にすれば多少シャッタースピードが高くなります。
しかし、やっぱり暗いとこは弱点・・・

書込番号:943407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/09/14 21:55(1年以上前)

縦型がブレやすいとかではなくて、暗い室内等では撮影では、レンズの明るい(キヤノン)G2でもブレますよ。
Mモードに変更して、ISOを上げても差ほど変化は無いです・・
オートで1/8がISO800で1/30に変わる程度ですので、
この範囲でしたら、まだ手ブレの範囲です。。
室内撮影では、三脚が必要ですよ・・・

書込番号:943473

ナイスクチコミ!0


いえいえさん

2002/09/14 22:07(1年以上前)

縦型は手ブレしやすいですわ

書込番号:943503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/09/14 22:53(1年以上前)

いえいえさん・・こんばんは・・
S602や、E5700でも室内ではブレますよ・・
ブレやすいのを、カメラのせいにしては駄目ですよ・・

明るい所(晴天)では、縦型や四角など、よほどの事がない限り
ブレません・・・
ブレるのは、レンズに入る光の量が少ないからですよ・・

書込番号:943592

ナイスクチコミ!0


くどいようですがさん

2002/09/15 00:59(1年以上前)

縦型は手ブレしやすいですわ

左手を添えにくい形ですからね


書込番号:943849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほこさん

2002/09/15 23:18(1年以上前)

色いろありがとうございます。
三脚ですか・・・
また、この機種マニュアル操作が手間がかかるんです
マクロもいちいち操作しなきゃいけなかったし・・・
いま、お勧めのデジカメ教えてください(^_-)-☆

書込番号:945494

ナイスクチコミ!0


たまちゃ〜んさん

2002/09/16 15:03(1年以上前)

あれっ、気が早いスねー。
カメラは素材、料理は自分でするもの。
お湯注ぐだけのインスタントでは、簡単でも大して旨くないスョ
フジはどちらかというと、初心者向きの製品づくりです
多少欠点あるけれど、フジは何げに発色いいので長所を生かしたらどうでしょう。
ポテトチップみたいなのなら、ソニーさんのU10。人気あるみたいス

書込番号:946748

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほこさん

2002/09/17 22:34(1年以上前)

わがままいっぱい言ってすみませんでした。
少しでもなれる様がんばって使います
色いろありがとうございました(^^♪

書込番号:949633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F601」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
愛着のある機種でしたが。。。 3 2008/09/26 12:45:42
書き込みが暫らくないので・・・ 2 2008/09/03 23:04:13
CCD 回路故障について。 3 2006/06/10 14:46:18
マップカメラで9500円でした 2 2006/05/12 12:39:16
いまさらながら 3 2004/12/29 16:36:10
FINEPIX F601 3 2004/11/02 20:59:00
F601についてあれこれ 9 2004/09/29 12:50:08
F601買いました 0 2004/09/26 21:07:15
黒い点に困っています 8 2004/09/07 21:28:38
撮影画像が歪む 6 2004/07/10 10:35:13

「富士フイルム > FinePix F601」のクチコミを見る(全 2227件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F601
富士フイルム

FinePix F601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix F601をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング