


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


先週の金・土で霧降高原と日光東照宮と龍王峡に行って来たのですが、
SPモードの4つあるうちの景色モードにあわせて撮影してたのですが、十分日差しがあっても家かえってPCで写真見ると暗く写っている事が多い事に気ずきました。
このモードだとフラッシュが使えないのであんまりこのモードは使えないかな〜と感じました。(私が使い方間違っているのかな〜)
写真撮るのに液晶見ても反射して見えないし、うまく使いこなすには1〜2ヶ月はかかるかも知れないですね・・・私みたいな素人には。
同じ被写体ですべての撮影モードを使い試し撮りして研究して見たほうがよりF700を使いこなす近道かも知れないですね。
書込番号:2022292
0点

こんばんは!
F700ユーザーでは無いので、モードに対しての機能とかを把握していませし、撮影された画像を見ていませんので的を外しているかもしれませんが・・・
明るい日中に空や地面(グラウンド)などを入れて撮影したりすると、明るい空などに露出が引っ張られて、暗めな写真になったりする事は良くあります。
露出補正とかも合わせて練習されると良いと思います(^^)
[WPC ARENA 露出補正]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_05/
書込番号:2022432
0点


2003/10/12 18:58(1年以上前)
「景色モード」は晴天の日のお昼過ぎの光が基準だからかなと思います。
私も勉強中ですが、以下のページが参考になるかな?
※参考↓
「屋外で撮るときも「屋外設定」が万能じゃない」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/16/index.shtml
書込番号:2022465
0点


2003/10/12 19:00(1年以上前)
FIOさんとかぶっちゃいました。
書込番号:2022467
0点



2003/10/12 21:37(1年以上前)
返答ありがとうございます。
デジカメ初めて購入して手に入れたものですから、PCで画質調整できたことを先程知ったのでいじってたら、明るくなりました。
でもなんか物足りないというか・・・何かがかけているんですよね〜。
写真をこの掲示板に載せるやり方わからないのでどうこう言ってもしょうがないのですがFIO さん まんどりんパパ さん の載せてくれたアドレスを参考に出来たので良かったです。
書込番号:2022887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 23:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/17 1:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/21 6:37:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/03 13:08:19 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 9:02:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 15:55:47 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/02 19:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/02 15:56:20 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/22 14:18:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





