デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
自分も新宿のヨドバシでXd256と一緒に買いました
既出な質問だと思いますがF700ってfineとかnormalとか画像の設定ないんですかね?
取り込んで見て見たのですが
一枚あたりの容量が50iの4MよりF700の6Mの方が小さいので
なんか画質悪そうな印象です
もし無いなら6Mで170枚も取れるので128で十分だったのかな
ちなみに室内で撮リ比べて見ましたが
流石に50iより明るくて綺麗でした
まあ当たり前か
書込番号:2286114
0点
FinとかNormalなどの、圧縮率の変更はできませんよ。
メモリーについては128Mでも十分な気はしますが、大は小を兼ねますので良かったんじゃないですか。
もし将来、RAWをされるとしたら128MBで9枚 256MBで19枚ですから・・・その時は心強いですよ。
書込番号:2286208
0点
ノーマルだけですね。
ノーマルと行っても圧縮率的にはPhotoshopのJpeg最高画質と同じくらいから一概に「圧縮率が高い」とは言えないんですよ。僕が使っているのが5.5だから最新版では違うかもしれませんが。
画質に関してはファイルサイズでなく自分の眼と好みで判断すればいいと思います。
3Mファインと6Mノーマルのファイルサイズは同じくらいで、同じサイズで比べると画質的には6Mノーマルの方がきれいだから個人的には問題ないかな。6Mファインがないのは残念だけどRAWもあるので。
僕の眼では4500の4M/Fより700の3M/Nの方がファイルサイズは半分以下なのに画質がよく感じたので得した気分です(^^)
書込番号:2286315
0点
2003/12/30 11:09(1年以上前)
こんにちは。
F700のJpeg画質に関しては、ファイルサイズだけが一人歩きして目で見てきちんとしゃべってる人が少ないように思います。
私の結論はこうです。いま以上に圧縮率を下げても得るものはない。画質は1600%拡大で見たとしてもほとんど誤差の範囲でしか変わらないので必要ない。
です。
それで、圧縮率を変えたサンプルページをさっと作ってみました。
http://www.geocities.jp/asdfghjh00hgfdsa/
書込番号:2287252
0点
2004/01/01 18:33(1年以上前)
ASDFGHJ1さん、HPとても参考になります。
特にハニカムのところは興味深かったです。
どうもありがとうございます。
無駄レス失礼しました。
書込番号:2294675
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








