『F700の仕様』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『F700の仕様』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F700の仕様

2004/02/05 19:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 にんじん色さん

購入を検討しているのですが、カタログ等でも分からないことが
あります。ご存じの方がいましたら教えてください。
1.クレードルによる接続で、PCカメラになるとありますがMSや
  YAHOOなどのメッセンジャーサービスを利用できるのでしょ
  うか?また、USBケーブルでの接続でも同様に利用できるの
  でしょうか?
2.クレードルにはACアダプタとか付いているのでしょうか?
  その場合、海外でも使用できるのでしょうか?
とてもよいカメラだと思っていますが、なかなか踏み切れずに
います。後は、xD-ピクチャーカードでなく別の普及している
メモリになればいいのになぁと思っています。
他のメモリを使った後継機とか予定はないのでしょうかねぇ。

書込番号:2431188

ナイスクチコミ!0


返信する
yukiusakoさん

2004/02/05 21:18(1年以上前)

1のPCカメラ機能は私も利用していますが、クレードルがなくてもUSBだけで接続できます。ACアダプタをつけないとすぐバッテリーなくなります。
方法はMENUボタン→SETUP の中のUSB設定を「PC」してパソコンに接続してカメラの電源をONするとPCカメラとして使えるようになります。
MSNでは使用したことありませんが、Yahooメッセンジャーでは通常のWEBカメラよりかなりきれいな映像になりますよ。
2はF700用のクレードルには専用USBケーブルだけがSETになっていて、ACアダプタは本体に付属しているものが使えます。

書込番号:2431561

ナイスクチコミ!0


スレ主 にんじん色さん

2004/02/06 22:24(1年以上前)

yukiusakoさん、早速教えてくださりありがとうございます。
もう一つだけ質問させてください。
ACアダプタに接続しておけば、バッテリの充電もできるのでしょうか?
それとも、バッテリチャージャーを使用しないと充電はできませんか?
本体以外では、何が必要かと思いまして。。。

書込番号:2435526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/02/06 23:07(1年以上前)

カタログよりはQ&Aの方がよくある質問はわかりやすいですよ。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf700.html
「カメラ本体内(ACパワーアダプター接続)では約2時間、別売
の急速充電器BC-65では約90分で満充電になります。」
あまり時間差はないですね。私のM603用のNP-120ほど大容量にな
ると充電時間に差が出ますのでBC-65も便利なのですが・・・。
本体以外は使用してみて不満が出た時に買えば十分だと思います。

書込番号:2435743

ナイスクチコミ!0


yukiusakoさん

2004/02/07 02:13(1年以上前)

M603で2時間録画さんのレスにもありますが、ACアダプターを本体につなげることで充電できます。
クレードルがあると携帯電話感覚(笑)で充電できるので、頻繁に使われるならあると便利かもしれませんね。

書込番号:2436588

ナイスクチコミ!0


スレ主 にんじん色さん

2004/02/07 08:49(1年以上前)

M603で2時間録画さん、yukiusakoさん、返事ありがとうございました。
Q&Aを見ましたが、とても参考になりました。
ネット上にはいろいろ情報は有りますが、こういった使用者の生の声
はとても参考になるし、ありがたいですね。
お二人には、感謝感謝です。_(._.)_

書込番号:2436998

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング