『手ブレ警告』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『手ブレ警告』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手ブレ警告

2004/02/22 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

代理質問です。
知人がF700を買ったらしいのですが、
使用してみると”手ブレ警告マーク”が常に出るとのこと。
ただ、強制フラッシュを選択するとマークは消えるらしいです。
この警告マークについては、こんな感じなんでしょうか?
使用している方、ご教授願います。

書込番号:2500833

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/02/22 15:10(1年以上前)

常に出るのならオカシイですね。
明るい所でも出ますか?
F700は、シャッター速度が液晶に表示されますのでそれを参考にされると良いです。
私は、手ブレ警告など無視してシャッター速度しか見てません。
1/15ぐらいなら問題ないと思ってます。
望遠側では、もう少し速くないと心配ですが。

書込番号:2500964

ナイスクチコミ!0


まるこーねさん

2004/02/22 15:38(1年以上前)

私のF6800zもF610もほぼ常に出ます。
少しでも暗いと机の上においても出ます。
光量のある所だと出ません。
一度照明器具とかに向けてみてください。
出ませんから。
そういう仕様なんじゃないですかね?

書込番号:2501072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/22 15:48(1年以上前)

蛍光灯など非常に明るいものでもでるのがおかしいですね
少し暗かったり室内ならでる可能性がありますね。私は無視してとったりしますが
シャッタースピードが1/15程度までならぶれないので 私はね
そのテブレを起こすのが1/60以下だと起こす人がいたりしますからね

書込番号:2501112

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/02/22 18:52(1年以上前)

警告はあくまでも警告でしかありませんから、少し息を止めて撮れば大丈夫ですよ。

書込番号:2501911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング