デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
2台所有していたのですが3ヵ月ほど前にほぼ同時に昇天…例のCCD不具合で方や紫縞模様、方や真っ黒という現象。
昨年デジイチを購入したのでとりあえずそのままにしてたのですが子供の入園でカミさんが外で気軽に撮れるコンデジが欲しいとのこと。
F100を買うつもりだったのですがその前に一度サービスセンターで診てもらおうと池袋に。
あっさり2台とも無料でCCD交換して貰えました\(^o^)/
特に言わなかったのですが日付クリア問題のコンデンサーとピクトブリッジ対応もしてくれました。
平日の夕方で空いていたからか非常にスピーディーで良い対応でした。
これでまだまだ現役で使えます!さっそくGWはBBQの撮影です。
あ、サービスセンターにF710の再生品が(確か)16,000で置いてありましたのでご報告しておきますね。
書込番号:7733788
3点
直ってよかったですね。
私も全く同じで、CCD不具合+日付クリア+要ファームアップ+対象外のF700を一台所有しています。
リコール対象外を治してくれたというよりも、告知しているシリアルに間違いがあるといったほうが正しそうです。 たまに、CCD不具合が発生する対象外のF700を無償修理した記事を見かけます。
発症しないと対応しませんので 間違ったシリアルの告知をするよりも、発症したらメーカーに連絡と訂正すべきだと思います。
シリアルを確認して、修理に出すのをあきらめる人もいるわけですからね。
わたしのニコンのE5000なんか、発症しても対象外で無償修理を拒否していました、二度問い合わせをしましたが、拒否され 最近になってやっと不具合を認めて無償修理を開始しましたけど、問い合わせして電話番号を教えた私には連絡はきません。
E5000は、ニコンを代表するカメラとして私の手元で朽ち果てようとしています。
F700は告知に問題がありますが、ニコンとちがい対応はしますので そろそろ修理依頼に出そうかと思います。 おまけで日付問題とファームアップが無償でできますのである意味、発症してお得だったといえます。
ファームアップしないと、メディアが スタンダードしか対応しないままですからね。
書込番号:7736875
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/03/28 23:22:06 | |
| 9 | 2021/03/17 1:46:46 | |
| 5 | 2017/09/21 6:37:44 | |
| 16 | 2016/09/03 13:08:19 | |
| 6 | 2015/11/08 9:02:51 | |
| 4 | 2017/10/07 15:55:47 | |
| 18 | 2014/05/02 19:30:52 | |
| 1 | 2014/01/02 15:56:20 | |
| 15 | 2013/09/22 14:18:15 | |
| 8 | 2013/08/12 5:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







