『3択で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『3択で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3択で悩んでいます。

2003/03/28 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 しげぶぅさん

今度デジカメを購入しようといろいろ探して、今はやっとSANYOのJ1とSONYのP8とFUJIのM603に絞り込みました。
選択基準は
1.動画が音声付で綺麗にとれる(総録画時間が15分くらいはあること)
2.静止画が300万画素以上
3.携帯性
4.デザイン
です。両方とも条件はクリアしていると思います。J1とM603は特に動画がいいんですが、録画時間(容量)を考慮すると結局はP8と同じレベルの動画になるのでしょうか。デザインではやはりSONYが気に入っています。静止画は同じくらい??
詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1437441

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/03/28 23:46(1年以上前)

動画に関してはMZ3やM603がきれいだと思います。
この2機種は複数画素混合技術が用いられており、感度が高いので、室内などで撮るならかなり差がでるでしょうね。

書込番号:1437625

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/03/28 23:51(1年以上前)

MZ3は200万画素でしたね〔笑)。
でも白飛びも少なく、1/2.7CCD、300万画素クラスのカメラより、個人的には上だと思います。

書込番号:1437645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/03/29 01:46(1年以上前)

しげぶぅ さん、こんばんは
また出しゃばるようで済みません。
>J1とM603は特に動画がいいんですが、
>録画時間(容量)を考慮すると結局はP8と同じレベルの動画になるのでしょうか。

しげぶぅ さんが気に入られたのがP8ですから、そちらから見てみましょう。
P8は640×480・17フレーム/秒(ビデオメールは別として)で動画が撮れます。
さて、しげぶぅ さんは、それではイヤなのですか。
他の機種の動画性能なんて構わないじゃないですか。気に入ったものを買って、それをめいっぱい使い倒しましょうよ。
他のデジカメのほとんどが、J1やMZ3、FinePixM603のような640×480ピクセル・30フレームの動画性能を持っていないのに、皆さん、気に入って使い倒しています。
もし良い動画が必要になるころには、もっと凄い動画性能のデジカメも発売されていることでしょうから。
なお、一体型 さんがおっしゃたので。
私もMZ3は素晴らしい性能のデジカメだと思います。ちょっと重い(210グラム)、デザインがごついという欠点がありますが。私自身はMZ1という2つ前のユーザーですが、フラッシュが焚けない、暗いところ(博物館や美術館=海外です)、フラッシュを焚くと雰囲気がでない場所(レストランや夜景バックなど)で、MZ1はとても綺麗に撮れます(手持ちです)。もちろん作品ではなく、思い出、スナップにすぎませんが。その程度なので、撮影画素200万画素(記録画素300万画素)のMZ1で十分気に入っています(電池の持ちの悪さは定評?なので、MZ3の電池の持ちに感動しています=買い換えていませんが、欲しい)。
そして、何よりも記録メディアが安い。1GBのMDで3万円台です。メモリースティックProの価格を見てぶったまげました。7万円台ですもの。
すみません、話がそれてしまいますね。
値段とか機能比較をしても仕方ないです。気に入ったのを買うのが一番、P8にされるといいです。

書込番号:1438029

ナイスクチコミ!0


ポッタリアン犬の名前もハリーさん

2003/03/29 20:13(1年以上前)

メディアも価格と将来性から考えると603とJ1ですね。

書込番号:1439957

ナイスクチコミ!0


heihatiro-さん

2003/05/24 23:39(1年以上前)

Y電気店員さんに聞いてみた所ソニーのデジカメは画質が悪くテレビなどで再生するとまるでモザイクがかかったかのようになってしまうそうです。
私もP92を買おうと思っていたのですがそれで思いとどまりました。
最終的に決めるのはしげぶぅさんですけど僕的にはM603かJ1が良いと思いますよ

書込番号:1606142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング