『ゴルフ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『ゴルフ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ゴルフ

2005/02/26 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

スレ主 ゴルフうまくなりたいさん

ゴルフのスイングチェックに使えるものを探していて、FX7の所でいろいろ教えていただいているうちにサンヨーのXactiJ4がよさそうであるということに落ち着いてきたところで、さらに、もうすぐ出るカシオのEX−750Zに気がつき、さらに、ちょっと昔のサンヨーMZ3と本機がよいとの情報を得ました。期待している機能は、

1)撮影後にその場で本体のデイスプレーでコマ送りで正逆両方向に再生してチェックしたい。
あるいは、スローで正逆、繰り返し見れて、ココという画面でストップしたい。

2)その場で止めた画面の前後の余分な映像を消去したりして本体で編集したい。メモリーを有効に使うためには必須になるかと。。。

3)いずれの場合も、とめた場面をそのまま写真にして連続写真を作りたい。XactiJ4では本体で簡単に出来るようで、もちろんそれがベストですが、プリントアウトして比べたりして検討するためなので、家に帰ってからパソコンで出来ればそれでもOKと思います。

また、もし、他にもっと良い機種をご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3988646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2005/02/26 09:50(1年以上前)

このカメラで動画は撮るのですが単に撮って見るだけです。
マニュアルを見てみました。
早送り、巻き戻し、可変速スロー再生、コマ送りが出来ます。逆転スローはできたかどうかわかりません。したこともないです。
結構いろんなことが出来るのを再発見です。

1コマを切り出して別画像として記録することは可能です。
640X480のサイズで動画撮影すると同サイズで記録することが出来ますので小サイズの写真だときれいに見ることができます。
この切り出しができるカメラは少ないと思います。

本体のディスプレーで見るとき液晶の大きさがM603がだんとつです。
MZ3も使っていましたが液晶の大きさで最近はM603ばかり使っています。

連写ですがこれはもうMZ3にかなうものはありません。

書込番号:3988763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2005/02/26 09:57(1年以上前)

あれ、多重書き込みしましたね。マルチはいけないのです。

書込番号:3988783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフうまくなりたいさん

2005/02/26 13:11(1年以上前)

申し訳ありません。
多重書き込みのつもりじゃなかったんですが、目的が比較的特殊で、多分対象となる機種も限られているので、それぞれの機種を実際に使っていらっしゃる方のご意見を直接お聞きするにはそれぞれのところでお聞きするべきだろうと思ったしだいです。
いずれにしても、貴重な情報を教えていただきありがとうございました。
でも、たしかに、カシオのところで同じ件についてお聞きしたところでは、なんとサンヨーの新機種の予定がありそうだとの情報を頂いたりして、みなと神戸 さん の情報を頂いてほとんど買う決心がつきそうだったのがまた迷いだして、自分の優柔不断さ、決断力のなさにガッカリです。

書込番号:3989412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2005/02/26 13:49(1年以上前)

1年ほど前でしたらM603を薦めたでしょうが最近動画がきれいに撮れるデジカメがたくさん発売されていますので比較検討された方がいいと思います。
動画の1コマの切り出しが簡単に出来るかなど調べる項目は多いと思います。新型を買われるとなると高価な買い物になるので慎重になって当たり前ですよ。
このM603の掲示板には動画やそのあとの整理等の詳しい方がたくさんいるので1日ほど待つと返事があると思います。

書込番号:3989560

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフうまくなりたいさん

2005/02/26 14:04(1年以上前)

みなと神戸 さん
たびたびのアドバイスありがとうございます。
で、先の、サンヨーの新機種、自分なりに調べるとどうもグリップタイプ(というのでしょうか)の機種らしく、ちょっと、現行機種からすると期待通りにはならないような気がしました。
その、カシオのところで てこてんPART2 さんから頂いたアドバイスもあって、しかも、M603はちょうど、2.4万円の値で在庫があるお店があることがわかり、発売中止機種であるという不安はあるものの、安さにひかれて思い切って注文することにしてしまいました。
ちょっと希望より大きいし、電池等の消耗品の不安もありますが、まずは、使い込んでみたいと思います。分からないことが出てきたら教えていただきにまた書き込みさせていただくかもしれませんが、そのときはよろしくお願いいたします。

書込番号:3989609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフうまくなりたいさん

2005/02/26 14:32(1年以上前)

すみません。
さっそく、教えていただきたいことが出てきてしまいました。
もっと勉強しないとまだ十分分かってないかもしれませんが、私が手に入れる予定のM603は多分、最低限の付属品のキットで届くと思いますが(実は、まだ、どの程度のものがついてくるのか確認できていません)、それだけで、皆さんが話題にされているような、パソコンでDVDに焼くなんてことが出来るのでしょうか?わたしも、バイオのデスクトップを持っていて、これで出来たら感激なのですが。。。。
あるいは、最低限、どんな付属品を追加で手に入れておくべきか、できれば、入手先も含めて教えていただけないでしょうか?

書込番号:3989708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/02/26 14:59(1年以上前)

先ず、この板の過去のログを読むこと。

CPU 1.5GHz以上、メモリー512MB以上 HDD50GB以上ないと苦しいと思って下さい。
ソフトは、
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html
が良いと思います。
このHPを読んで調べて下さい。

書込番号:3989809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2005/02/26 15:35(1年以上前)

あれ、もう決めちゃった。決断速い。
カメラのセットにはおまけのXDカードが付いていますが容量が少ないので買わねばなりませんね。
フジはXDカードとMDを使いなさいと指定していますが私はCFカードを使っています。私の使い方は15コマの撮影の動画ですが30コマだと連続撮影時間が数秒とか短くなってしまうCFカードもあるので過去ログを読みふけってください。きっと安く手に入るのが見つかります、XDカードだとこの制約がないのでしょうね。
次に予備バッテリーです液晶が大きく明るいので消費電力が大きいので必要になります。NP-120という容量の大きいバッテリーを買ってください。とりあえずはそれぐらいです。
CD-Rに焼くのはやったことがありますがDVDにはないのでわかりませんがAV出力があるのでDVDレコーダーでも保存できるのではないでしょうか。

書込番号:3989935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2005/02/26 17:02(1年以上前)

他の物は使ってみて必要と感じた時でいいでしょうがxD/MD/CF
などのカードを所有していない場合は追加購入が必要ですね。

購入先は、最近は利用していないのですが以前はイートレンド
等を利用していました。価格だけで評価したのではなく、店頭
・通販両方利用してみて対応が良く納品が早いのが理由です。

ACアダプタとUSBケーブルがあるのでパソコンへの転送は可能
ですが、付属USBケーブル転送時間は256MBで7分を超えます。
転送時間を短縮したい場合は他のカードリーダーが必要です。

書込番号:3990222

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフうまくなりたいさん

2005/02/28 00:06(1年以上前)

皆様、いろいろ本当にありがとうございます。

飛び降りてしまってから、必要な付属品が手に入らないのではと急に心配になってしまいました。改めて皆さんの情報を見せていただき、やはり、そろそろ手に入らなくなりそうだということのようですので、今のうちにデジガメラさんが紹介されていたROWAで充電器のキットと予備の電池をいくつか購入しておこうかと思います。メモリーも、もっと大容量のものを手に入れる必要がありそうですが、microdriveがコストパフォーマンスに優れているようですが、今後、他への転用の可能性も考えるともうちょっと高くてもtypeIの高速のCFにするべきかまだ迷っています。

ちなみに、さっき届いたので、さっそく遊んでみると、割と簡単に使えそうで、大きな画面ですぐにコマ送りで見れるのは感激です。今のところ私程度のスイングなら30fpsで十分と感じました。パソコンでDVDというのも早くやってみたいのですが、これはまだもう少し勉強が必要そうです。皆様の情報を参考に勉強させていただきます。

いずれにしても、これは期待以上に楽しめそうで久しぶりにわくわくしています。今後、練習場、ラウンドに持ってまわりたいと思います。

書込番号:3997963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2005/02/28 19:44(1年以上前)

バッテリに関して少し前に店頭で見かけなくなったという話が出てい
ましたが、その後NP-120を採用したFine Pix F10が発表されたので、
今後も当分の間大丈夫ですよ。

書込番号:4001054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2005/02/28 20:40(1年以上前)

久しぶりにお仲間がふえましたね。
このカメラは発売後2年が過ぎましたが大きなトラブルもなく安心して使えるカメラだと思います。アフレコで音声記録もつけれるので役に立つときも出てきますよ。

書込番号:4001348

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング