デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602
S602の購入を検討しています。
判っている方があれば教えてください。両方とも記録メディアについてです。
・マイクロドライブについてですが、メーカー保証としてはIBM製1GBのものを販売しているようですが、もっと安価な他社製の2GB〜それ以上の容量のマイクロドライブを使いたいと思っているのですがいかがでしょうか?使っている方があればドコのメーカのものは使える。使えなかった等教えてください。
・次にコンパクトフラッシュについてです。カタログを見ると動作保証外とのことですが、いかがでしょうか?使っている方があればドコのメーカのものは使える。使えなかった等教えてください。
書込番号:4072930
0点
2005/03/14 23:44(1年以上前)
こんばんは。
MDは使っていないので、パスします。
CFはレキサー、サンディスク、ハギワラ、トランセントOKです。
過去ログでもCFは大体OKですね。S602発売当時はCFの書き込み速度が遅いののが問題でCF正式対応を避けたようですね。現在は高速のCFが多いので、バルクとかでなければ大体OKかと。但し、TIFFで保存の場合は高速なCFを使っても「おいおい…」て位またされます。
書込番号:4072969
0点
2005/03/15 00:05(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
コンパクトフラッシュの容量は2GB・4GBあたりを使っても問題ありませんか??
書込番号:4073115
0点
2005/03/15 00:26(1年以上前)
HITACHIの2GBマイクロドライブは
問題なく使えておりますよ。
(SMとの併用は試してません。)
MagicStorの2.2GBマイクロドライブは
少し前の書き込みに報告がありますね。
SM(スマートメディア)を挿さないで
CF側を優先メディア設定にしておけば
使えたそうですよ。
書込番号:4073265
0点
2005/03/15 02:20(1年以上前)
マイクロドライブは6G登場にともない価格改定があり、たとえばヨドバシで下記の価格となっています
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174/320027.html
IOデータの対応表では、2G が使えるようです。
http://www.iodata.jp/pio/list/microdrive.htm
>もっと安価な他社製の2GB〜それ以上の容量のマイクロドライブを使いたいと思っているのですがいかがでしょうか?
いまは、他社製の2GBは、IBMのマイクロドライブより高くなってしまいましたので、"安価な他社製の2GB"は存在しなくなりました。
>次にコンパクトフラッシュについてです。カタログを見ると動作保証外とのことですが
これって、保証外というか、フジはxDグループてあり、CFでの検証をサボっているだけというか、やる気がないだけだと思います。
もちろん、サポートは期待できないでしょう。
メモリメーカー側のサポートのみとなります。
xDや、SM、MSなどの設計に問題があり互換性の低い特殊専用メディアと違い CFはそんなに問題は起こらないはずです。
書込番号:4073667
0点
2005/03/15 08:29(1年以上前)
日立製のMD2GBは使えました。
ハギワラシスコムのスマートメディア128MBとの
メディア切り替え時もエラーは出なかったです。
書込番号:4074066
0点
2005/03/15 11:23(1年以上前)
レキサーのCF80倍速(1GB)を使っています。
MDよりも書き込みがかなり早く感じます。
そのためMDの出番が減りました(笑
メーカーの動作確認表によると2GBもOKに
なっていますね。
http://www.lexarmedia.co.jp/support/compatibility_001.html
2GBのレキサープロフェッショナルシリーズを
お使いの方、いらっしゃいますか?
1GBは1万円と少し、2GBは2万円と少し。
お求めやすくなりました。
画像レスキューソフトも入ってお買い得。
もう1枚欲しいけど小遣いが・・・(^^;
書込番号:4074492
0点
4GBについては以前にS602にM603で認識できるようにしたマイクロドラ
イブを入れて使用できました。ただかならず使用できるとは確約でき
ません。また4GBをFATでフォーマットしないと使用できませんので、
4GBを動作対象とするメーカーはありません。2GBまでのメディアにし
ておく方が無難です。
コンパクトフラッシュについてはすでに紹介されているように、ハギ
ワラとレキサーが動作対応CFを販売しているのでこの2社の高速CFを
選択しておけばいいのではないでしょうか。
販売当時はデジカメとしては最高レベルの動画記録ができたのですが、
当時のCFの速度を考えると最新のLEXARの24倍速が使えたかどうか、
というレベルだったのではないでしょうか。
書込番号:4075712
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/10 8:05:10 | |
| 5 | 2019/10/10 22:43:12 | |
| 10 | 2016/10/13 4:00:54 | |
| 1 | 2010/08/30 2:28:26 | |
| 6 | 2010/08/25 16:40:29 | |
| 9 | 2010/08/19 22:25:29 | |
| 5 | 2008/10/18 13:12:40 | |
| 7 | 2008/09/01 19:39:36 | |
| 2 | 2007/11/25 17:43:28 | |
| 14 | 2008/06/13 20:37:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








