『電池の持ちなんですけど』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『電池の持ちなんですけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ちなんですけど

2002/05/06 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

この間S602を購入し、験し撮りや機能確認も含めて使っているのですがいかんせん電池がすぐなくなります。過去ログ読むとこの機種は電池の持ちがいいとありますが、デジカメ自体の電池はどれくらい持つものなのでしょうか?ちなみにこの機種対応の水素?なんたらという電池を使っても4〜5時間、枚数的に100枚も取らないうちに使えなくなります。。。もちろん省電力モードみたいなのもonです。よろしくお願いします。

書込番号:697879

ナイスクチコミ!0


返信する
笹山華斎さん

2002/05/06 21:19(1年以上前)

どのような撮影をなさっているのでしょうか?
私はニッケル水素充電池で200枚以上は楽に撮影出来ましたよ?
二組のニッケル水素充電池+アルカリ電池で
2泊3日のキャンプに行きましたが270枚ほど撮影出来ました。

私の場合オートかM、SPで撮影しています。
フラッシュは使ってません。

書込番号:697926

ナイスクチコミ!0


GAGさん

2002/05/06 22:23(1年以上前)

まずアルカリ電池だとニッケル水素電池より持ちません
液晶モニター使用での撮影でさらに持ちが悪くなります
ストロボを使えばさらに持ちが悪くなります
ズームを動かしまくるとそれでも電池を消費します
液晶モニターで確認するのも電池を消費します
使用条件次第ということだと思います
 参考にニッケル水素電池も容量の違いが数字で表しています
大きいほど持ちます
最新のものが2000だと思います

書込番号:698068

ナイスクチコミ!0


又十郎さん

2002/05/06 23:57(1年以上前)

こんばんわ、
下の方にも書きましたが、私の場合は付属のアルカリで150枚撮影できました、
 条件は以下の通りです、
1.撮影はEVFを使用
2.撮影画像のプレビューON
3.ストロボ40枚使用
4.圧縮モードはNORMAL,サイズは6Mモード
5.途中で何度も再生モードで画像確認、および画像削除
6.何度と無くAFロックやZOOMの動作のみを行う、
7.2日間に渡り使用

とこんな感じでしたよ、ちなみにFUJIのニッケル水素(1700)では
アルカリの時とほぼ同条件で270カット撮影できました。
体感的には今まで使ったどのデジカメよりも電池の持ちは抜群に良いと思います、
但しニッケル水素の場合はメモリー効果というものがあるので、
数回に一度は放電してあげた方が良いでしょう、
私はネクセルというところの充放電器で3回に1回の割合で放電してから
使うようにしています、
ただ、私が思うには、アルカリでこれだけ持つというのは電池をぎりぎりまで
使っているように思えますので、あまり放電にこだわる必要はないのかな?
とも思っています。

書込番号:698327

ナイスクチコミ!0


スレ主 weekさん

2002/05/07 00:45(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
私の使用としては、モードはオートかMで使用してます。ZOOMは頻繁(毎回)に使い、解像度は1MのFINE。画面プレビューonくらいで、あまりストロボは使いません。又十郎さんよりは電池食いそうにないと思うんですけど、どうももちません(涙 
いかんせん、当方カメラ素人でしかもデジカメ初挑戦。絞りの意味すらしらない超ど素人なもんで…。申し訳ないです。
色々見てるとACアダプターと充電式電池を買おうかと思ってます。

書込番号:698430

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/05/07 08:12(1年以上前)

ニッケル水素充電池と急速充電器は必須です。ACアダプターは買っても室内でしか使えないので不要では。

ところで、最初に4〜5時間と書いてありますが、連続使用でこれだけもつのでしたら、デジカメとしてはすごく長持ちです。撮影時以外はこまめに電源を切るか、背面の液晶を消すのが長持ちさせるこつです。

書込番号:698842

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/05/07 10:09(1年以上前)

割り込みで失礼します。

電源については、皆さんが述べられていますので・・・。
(ただ、一つだけ触れると、ACアダプターは
使用目的にもよりますが、多分、必要は無いのでは?)

それよりも僕が気になったのは撮影を1Mで行われている
ということです。この画像サイズですと
L版サイズでの出力でも、画質に不満が生じてしまうと思います。
通常は、3Mでの撮影をお勧めする次第です。
(6Mは、この機種の場合、あくまでも内部で補間しての画素数なので、
巨大な画像サイズに見合う画質が得られるかというと・・・・
A4以上での大判出力の際に多少は効果が感じられるそうですが。)

書込番号:698925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング