『禁断の・・・レンズ分解・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『禁断の・・・レンズ分解・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

禁断の・・・レンズ分解・・・

2008/08/13 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

クチコミ投稿数:1973件

父親に貸したら何とカメラケースの中に入れっぱなしで放置されていました・・・
びっくりして確認してみると「カビ」。以前から気になるゴミがありましたが、そこから胞子が・・・悩んだ挙句分解して直すことに〜愛着を持って〜

@以前レンズの枠は以前両面テープで止めてあるだけと聞いたので、それを信じ、指の爪で外枠と前のレンズの枠との間に隙間を作るとあっさり取れました。
A中には3本のネジがあり、それを取るとあっさり前ダマ?が取れました。
ラッキーなことに一枚目だけがカビっていたので、レンズクリーナーをつけ、裏側を拭くとあっさり取れました。後は新しいレンズペンで仕上げて組み立てました。(レンズの裏側のネジを付けるところに小さいゴムのワッシャーみたいなのがありますのでそれをなくさないように)
何かゴミまでとれて得したような〜

分解はあくまで自己責任ですが…
ご参考になれば〜壊れても責任持てませんが〜
こんな風に簡単に直るものでしょうか?
きっと微妙に焦点が合わなかったりするかも〜でもカビカビになるよりはマシと思います。
今のところ満足です。

書込番号:8203553

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/13 21:16(1年以上前)

 
さんがくさん、こんにちは。

S602の復活、おめでとうございます。
この機種に対する愛着が伝わってきて、我が身を反省しております。

このカメラは2世代前の所有機になるのですが、今はパソコンラックの
奥で埃を被って白くなっております。

いつかは「甦れS602!」を試してみようかと。。。。
 

書込番号:8203750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2008/08/13 21:47(1年以上前)

鉄道写会人さん こんばんは

鉄道写会人さんのカメラも復活すると良いですね。
カメラは手放すと後悔するときがあります…

ホームページのお写真拝見させていただきました。
古い駅のお写真に深みを感じました。

書込番号:8203892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/14 20:28(1年以上前)

 
さんがくさん、こんにちは。

多分私にとってのS602は、部屋のインテリアとして余生を送ることに
なると思います。
公園の片隅で、ほんの僅かなレールだけ貰ってその上で鎮座しているSL
(蒸気機関車)のようなカンジでしょうか。

しかし。。。。
いつか現役復活したら「感動モノ」かもしれませんね。
 
追記です。
ホームページへのご訪問、ありがとうございました。
 

書込番号:8207385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/29 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

田代湿原のニッコウキスゲとワタスゲ

ムラサキツユクサ

キンラン

もうこのカメラの口コミはないと思って久しぶりにのぞいたら
レンズ分解の口コミがありましたので一言。
初めての投稿です。

 私のS602はまだまだ現役で、それも2台体制です。
主に草花(主に山野草)の写真を撮っているのでこのカメラの
軽さ(600g)とマクロ1センチ、10センチ、6倍率、
程よい画質は何者にも変えがたいです。
いろいろデジカメ購入して散財していますがこれに変わるカメラは
まだ見つかっておりません。
一番の心配はCCDが壊れたときに交換のCCDがあるかどうかです。

さんがくさんへ
レンズ分解の口コミにはびっくりしたと同時に、当方のレンズで同様の
ことがありましたら参考にさせて頂きます。(自己責任で)

鉄道写会人さんへ
以前使用されていてS602の写真も拝見致しました。
「いつか現役復活したら「感動モノ」かもしれませんね。」
いいですね!!

皆さんそれぞれ思い入れがあるようですが当方も同じです。
最近の写真画像も投稿しましたのでよかったらどうぞ。





書込番号:8270774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件

2008/08/29 20:45(1年以上前)

やまたいこくさん こんばんは
いい写真ありがとうございます。

このカメラ良いですよね〜
コンパクトフラッシュも対応で、メディアも当分使えそうですね。

2ギガのコンパクトフラッシュで109枚です〜2ギガ以上で認識は出来ないですよね?
そういえば皆さんはどのピクセルのモードでお使いですか?
一番高画質なモードは必要がないように思われますが、大きく印刷するときを考えていつも最高画質で撮ってしまいます。
スマメの方も128挿しっぱなしですが、容量が小さすぎて使えてないのが現状です。



書込番号:8271657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/31 16:02(1年以上前)

さんがくさんへ

当方の場合写真の大きさがL版が多いのとマクロでズームする場合が
多いので6Mor3M FINEで撮影しています。
そのような訳で1Gあれば十分です。
最近はCFアダプタにSDカードを入れて撮影しています。
SDカードはパソコンに直接セットすることができて便利なので。
この機種に手振れ補正があればといつも思っています。                

書込番号:8280848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2008/09/01 19:39(1年以上前)

やまたいこくさん こんばんは
6Mor3M FINEで撮影ということですね。
貴重な情報ありがとうございました。
SDカードアダプター便利ですよね。

望遠時に手振れ補正があれば確かにいいですね。

私は最近、当機の純正ワイコンを手に入れました。しかも新品で。
あまりにレアなので買ってしまったのですが、レンズアダプターがないんです…
ケンコーのレンズアダプター+テレコン1.7倍ならあるのですが〜
また発掘の楽しみがありますが、あるかどうかが少し不安です… 

書込番号:8286180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング